生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカみどり 代官山 蔦屋書店

2016-01-09 06:38:07 | 街ナカみどり
【心地よいみどり151】

おはようございます。
コンビニには節分、恵方巻の案内が
目白押しですね………

ついこの前まではお正月だったのに、
この購買意識を煽る展開に嫌気が出ますね。

一週間前の夕日の時間です。







今回のみどりは代官山にある蔦屋書店を
ご紹介します。





DAIKANYAMA T-site Gardenは大人のおもちゃ箱の
ようなワクワクするお店、みどりの空間が集まる商業施設です。






もともと敷地にあった大きな木をそのまま移植を
して活用していました。新しい施設ですがみどりが
創り出す落ち着いた空間、時間が心地よい場所となっています。








T字型の白のタイルがここだけの景観を
生み出しています。






エントランスにはベンチもあり、
多くの人が思い思いの時間を楽しんでいます。

待ち合わせ、買い物途中のちょっとした時間を
ここで過ごせます。





止まっている車、自転車、歩いている人の服装、
散歩の犬など全てが「違うな…」と感じる空間ですね。







みどりの空間に景石が据え付けられています。
みどりだけですと飽きるので、デザインを まとめるときに
効果的です。よく見るとステンレスの金具が付いています……






犬のリード掛けですね。
アクセント、機能面でも良いですね。
お店の心遣いが感じられ、共感、親近感が増します。







いよいよ中のみどりを散策です。
その様子はまた明日にお伝えします!




【心地よいみどりの方程式】

◾️大きな木と白のタイルの調和などのここだけの外観、雰囲気が
ココロをワクワク、ホッとさせてくれる

◾️みどり、景石、ベンチ、余白がある空間は
その場所に魅力、価値を創り出す

◾️魅力ある場所には、魅力ある人、モノが集まる