生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカ京都みどり ピンク色 のある夏 東寺時間

2021-08-23 07:27:00 | 街ナカみどり 京都
【心地良いみどり 1751】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
………………………………………………
暑い、暑い京都の夏。

京都駅からでも歩いて行ける
東寺を訪問しました。

京都のシンボルの五重塔と
蓮の花が咲いている、蝉時雨の時間です。




周りに高い建物もなく、
五重塔だけがしっかりと映える場所と
なっています。夏のみどりもモリモリです。






どこから見ても美しくデザインは
やはり凄いな。




この時期はピンクのサルスベリも満開。
青い空に浮かぶピンク色が夏のギラギラを和らげてくれます。



水面にはピンクの蓮

見上げても、足元を見つめても
優しい光景がありました。




今だから出会える
夏時間の東寺。

是非、おススメです!




街ナカみどり 10円玉のお社 平等院

2021-02-22 08:09:00 | 街ナカみどり 京都
【心地良いみどり 1693】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
京都の宇治といったら平等院

初めて訪れました。
10円玉のデザインですものね。


生憎の曇天ですが
池の水面には建物の姿が映り込み
ここだけのゆったりとした時間がありました。





ここは極楽浄土を表現している場なのでそうです。
屋根を幾十にも組み合わせる贅沢な建物デザインが
とても素敵です。




主に使われているのは
中央部の仏様が鎮座している場所のみ。

後は渡り廊下であり
この建物を重厚に見せるデザインです。




この屋根の上には2羽の鳳凰が
仕えています。

写真家 土門記念館で初めて見た
紫色の夕陽に鳳凰の姿が映し出されている
写真を思い出します。




横から眺める州浜と灯篭の配置。
完成した当初からこうしたデザインだったのか…
と気になりますね。


石の膨らみや灯篭の大きさ、配置など
正面から見える建物の姿が
1番綺麗に見える工夫なんだろうな。



公の紹介されない裏手の様子や
関係する施設のデザインが気になります。

太鼓橋の板材、丸み配置など
美しいですね。




展示館の出口付近にある
苔庭の屋上庭園。




寒椿のデザインされた植え込み。
(東京駅前 KITTEの屋上植え込みの元デザインかな)





佇みたくなるテーブル、デッキ


平等院自体も素晴らしいですが
周りの空間、施設の一つ一つが本物であることが
全体の美しさを実感できる要素なのでしょうね。

これで青空だったら
より良かったのだろうな。

また、鳳凰が住むこの平等院を
訪れてみたいですね。





街なかみどり 京都 宇治のゆったり時間

2021-02-19 08:00:00 | 街ナカみどり 京都
【心地良いみどり 1692】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

京都の宇治へ。
観光客はほとんど見えないため、

普通の駅前、商店街に
なっています。

すると、
今まで喧騒にかき消されていた
地元の人たちの生活の会話、京言葉が
聞こえるようになり、

旅に来ていることを
強く体感できるようになっています。

変化が連鎖する良い面ですね。


さわらびので小径を山へと進みます。
梅が咲いている光景が東京よりも早く

今年初めての紅梅との再会に
ココロが弾みますね。





一年ぶりの再会がとても嬉しく、
思わず近寄りたくなります。



白梅が咲く光景もちらほらと。

本当は同じ時期に咲くのでしょうが
赤い色の方が目立つので
気づく回数が多くなるのかもしれませんね。



宇治は嵐山のように
川がある生活圏、文化なのだな…と
感じます。

川の姿を配慮した街つくり、
風景が連続していました。




川面を鵜が飛び交う姿を
初めて見てびっくり。

鵜飼いが観光の1つになっているようです。

遊覧船も緊急事態宣言のためお休み、
ほぼ人がいない観光地に鵜だけが元気よく
飛んでいます。






いつもの観光地モードとは異なる
宇治のゆったりとした時間の流れ。

貴重な良い体験ができましたよ。

京都駅から快速ですと20分程度、
近いのでおススメですね。






夜のオアシス 京都 先斗町界隈

2021-02-16 08:00:00 | 街ナカみどり 京都
【心地良いみどり 1690】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

先日、お仕事で京都へ。
錦町市場で美味しそうなお惣菜でも買って
ホテルでゆっくりしよう…と

四条河原町界隈を訪れました。

ちょうど、20時前だったので
お店は緊急事態宣言の要請に合わせて
お店が閉まり始めていました。

先斗町も帰る人たち、
お店から「おおきに」と声をかけられて
出てくる人ばかり。

暗く、ひっそりとしています。





ここで芸妓さんたちが
踊りのレッスンを受けているのだよ…

と行き交う人の京言葉を
聴きながら、

今、京都にいることを実感します。





時が進むにつれて
歩いている人も本当に少し。

ひっそり、ひっそりとしています。




川面が光る高瀬川。
賑やかな時は、ここが落ち着いた間となり、
周りとの調和を創っていました。


今は周りが静かすぎるので
この川がある環境のありがたみが
生かされません…







お目当ての錦市場
お宮参りをしてから街散策。

提灯で覆われた門が
多くの人を招いていました。




関東エリアより
一足早く、紅梅が咲いています。

街なかで出会える旬の季節感に
嬉しくなりますね。




井戸型の水鉢
商店街の灯りに照らされ水面が
キラキラと。

この眺めている京都の平和な時間が
1日を贅沢に感じさせてくれます。





お目当てだった市場は
ほぼ閉店。

帰り道で見つけた地元のスーパーにて
だし巻き卵焼と、唐揚げ、お酒を買って
京都の夜をホテルでひっそりと楽しみました。


こんなにも静かな京都は
今だけでしょうから、充分にいろいろと
体験したいですね。







街なか京都みどり みどりが美しい常寂寺

2021-01-08 08:07:00 | 街ナカみどり 京都
【心地良いみどり 1673】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
緊急事態宣言が発令中の埼玉県。
通勤電車は以前よりは空いていますが、

昨日と大きく変わることもなく。

私もそうですが
今週は既にいろいろと予定を入れていたので
来週から減るのでしょうね。

一カ月後にコロナ拡大が
本当に落ち着いてほしいですね。


嵐山 常寂寺の光景をご紹介いたします。

ここはモミジで有名なお寺ですが、
足元の小さな植物の美しさも格別であり、
おもわず魅入ってしまいます。


階段周り、法面を覆う
みどりの絨毯がありました。







ひとつひとつの形が
しっかりとしているコケが生えています。

落葉したモミジの赤と
緑色の対比も綺麗です。




星型に見えるコケの姿もいいですね。
小さな美しい森を俯瞰して見てるみたいです。



また、長い年月で培われた
モミジの根っこの姿もその土地、環境が
創り出した、味わい深いデザインです。



根っこもいろいろで
コケで覆われたり、モミジの葉っぱで
装飾されたり、

季節、その日、朝、昼、夕方と
その時が創る光景が現れていました。






根っこの格子模様に生える
赤い実をつけた千両のみどりも

この常寂寺の侘びた光景を創る
大切な要素となっています。





園路の脇に設置された
周りの光景を楽しめる腰掛け。

一歩入り込む場所にある
利用する人に対して、
園路を通る人に対しての

優しさがいいですね。





自然素材で造られた美の塊のような
嵐山 常寂寺。

心休まる特別な場所です。