生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカみどり 東京 広尾界隈

2020-04-26 07:31:00 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1530】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

所用があり広尾駅に行きました。
ここは高低差がある街であり、
そのため、街に光景や眺望もよく、

ドイツをはじめとする大使館や
豪邸が立ち並ぶ麻布界隈の一角でもあります。


住宅地を散策しても
みどりが圧倒的に多い…と感じます。

でも地下鉄の出口でも
大きなみどりが街と共生していることが
わかります。

こんな大きな木が
ある程度の自然樹形であるなんて
素敵だなと。






少し裏手のお花屋さん。
大きな木が建物と共鳴して
独特の雰囲気を感じさせてくれています。





ツリーハウスになっていました。
こんな遊び心あるお店の提案する商品は素敵でしょうね。


外国人の行き交う姿が多い街。
日本のスーパーとは明らかに異なる雰囲気の
お店では、海外のように、入り口で入場制限が
されており、規則正しく列ができていました。

こうした光景もこの街の
品格を感じさせます。






みどりモリモリのマンション。
こうしたことに価値を見出す方々が
多く住んでいるのでしょうね。

こうした街の光景も
ここ広尾の品格を感じさせてくれます。

街の雰囲気の差別化に
みどりが多いというポイントは
素敵です。




途中、乗り換えた大手町駅。
無機的な箱の中、誰もいないホームが不気味です。

人がいること、
みどりが多いことが

暮らしには大切なんだなぁと
改めて感じさせてくれた広尾界隈散策でした。







ハナミズキ、ヤマボウシを見て感じたこと

2020-04-25 09:09:00 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1528】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

新聞である自治体が
税金がスマホから支払えるようになる
と紹介されていました。

歯医者さんもスマホで初診が
できるとも。

今まで厳格に守られていた
こうした役所、医療関係の手続きが
今回の件で今までの仕組みと変わること、

世の中が大きく変わり始めていることを感じます。

それであれば、
選挙も専用サイトに
選挙権ハガキにて送られてきた
パスワード入力して、

ポチッと投票できるようにすれば、
仕事の都合や大雨などの悪天候に左右されなくて
投票率も上がるかと。

あんなに非効率な
税金の使い方も変わると思います。

制限されている今の状況を活かして
良い社会につなげていきたいですね。

でも植物の美しさ、健気さは
一貫しています。

綺麗に咲き始めまたハナミズキ。



この美しさに気づかない春なんて
もったいないですね。

変わる必要はありません。




ハナミズキの次の白い花はヤマボウシ

こちらも、ブレずに変わらずに
開花の準備を進めていましたよ。




変わるべきこと、
変わらなくても良いこと。

この何カ月間でいろいろと
社会が変わる予感が始まっています。







ある朝の出来事

2020-04-23 05:33:00 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1527】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

在宅勤務となり、自宅で過ごす時間が
とても増えました。

こんなに家にいるのは
いつ以来なのだろう…と。

もしかしたら赤ん坊の頃なのかもしれませんね。

運動不足と椅子に座り続けていると
腰が痛くなるので、筋肉をほぐすため、

また、スケジュールを入れることで
生活のリズム整えるために、

ラジオ体操を始めました。

朝、体操をするため、
庭に出て見ると車の近くに
見知らぬカバンが落ちています。

なんだろう…と近寄ると
まだ、落ちたてのようです。

横を振り向くと
近くに見知らぬおばあちゃんが座り込んでいました。


「どうしたの?」と声をかけると
今から十和田湖の近くの秋田県小坂町に帰るの…と。

だから、娘の車の近くで待っているんだ
と言っています。

様子から
少々痴呆なのかもしれないと感じ、

キャンプ道具の椅子を準備して
取り敢えず座らせ、「ちょっと待ってて」。

慌てて戻り、家内に聞くと、
もしかしたら、お向かいのおばあちゃんかもしれない。


また、戻りおばあちゃんに聞くと、
そうだと。でも娘に意地悪されるので、小坂町に
帰りたいと言っています。

しばらくすると、
娘さんが慌てて出てきて

無事(?)に家に帰って行きました。


自分の親もまだ、元気ですが
もしかしたら、生まれ故郷に帰りたいと
思っているのかな…と。


もしかしたら、
自分も不自由な境遇となったら、

自分も生まれ故郷や
転勤で過ごした家族を育んでいた思い出ある場所
時間に行きたいと思うのかな…と。

毎週、山形と庄内を112号線で
往復して駆け回っていたあの頃。

雪解けとミズナラの芽吹きが
毎年、楽しみでした。




幼い頃から見ていた
茅ヶ崎から見える綺麗な富士山が
好きでした。





毎年、夏に近づくと
サザンとチューブを聴きながら
浜で過ごす、海の時間が好きでした。





街、都市のみどりの面白さに気づき
周りとのギャップがある都会だからこそ、
開放感ある芝生広場が求められ、

そうした中で時間を過ごすこと、幸せそうに
過ごしている人の姿が自分にとって

嬉しいことに気づきました。





川越に家を建て、ここで暮らしはじめて7年。
朝焼けが見えると朝から嬉しくなります。

当たり前の平和な暮らし、今の時間が
本当に大切なんだなぁ…と感じます。


あのおばあちゃんも
場所としての小坂町もありますが、

自分が自分としてしっかりと生きていた
小坂町の時間に帰りたいのではないだろうかと。

コロナもそうですが、
今回の件はいろいろと考えさせられる機会と
なります。

これからもご近所として
フォローしたいです。





雨上がりの春風ある時間

2020-04-19 07:26:00 | 心地よいみどりとは
【心地良いみどり 1526】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
雨上がりの朝。

新緑の若いみどりをより一層に
輝かせてくれます。

アオダモの花もキラキラと
光っていました。





ブルーベリーの若い葉っぱ、
花も光で透けて美しいですね。

この時期だけ、この時間だけに
出会える嬉しい時間です。




いつものローズマリーの青花も
愛おしく感じます。

一日中、強い雨が降り、
閉じ込められた反動が気持ちの
開放感を倍増にしているのでしょうね。




カシワバアジサイの葉っぱも
輪郭がシャープに引き締まっています。

植物は一年ごとに、
新しく生まれ変わるので、
いつ見ても飽きないのでしょうね。


こうした冴える感覚も
一日中、閉じ込められていたからこそ。





コロナが沈静化したら
不安から解放され、

今までにない、嬉しさ、
喜び、開放感があることを信じて、

今はじっと我慢ですね。

ミライが楽しみです!






チューリップが創る 嬉しい時間

2020-04-17 07:21:00 | 心地よいみどりとは
【心地良いみどり 1525】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
華やかな花がある世界に踏み込むと
ココロが踊る感覚が生まれます。

非日常の限りある
春の時間だからこそ嬉しくなるのでしょうね




チューリップは
子供の頃から慣れ親しんだ花ですが、

今も変わらず、春を告げる景色として
全国各地の公園、施設で、

美しい時間を届けてくれています。






幸せな時間が可視化できる
赤、白、黄色のチューリップが咲く
花の力は凄いなぁ…と





お花畑の存在感を引き立てる
芝生の緑、木漏れ日もこの時間の価値を
高めてくれています。





おそらく、臨時休園で無観客の
公園では、こうした光景が至るところに
あるのでしょうね。


入場制限もしながら
公開してくれる施設ができたら
いいですよね。

コロナが当たり前の共生する世界が
始まるかもしれません。

花や緑は心身の健康をつくり、
免疫力高い身体を整えてくれます。

ヘルスケア的な観点で
緑地が使えたらいいですよね。