サイト管理人の夢ブログ

管理人がtotoBIGで6億円が当たったと本気で思いこんで夢(妄想)を膨らませる自己満足型ブログ

昼寝isマイライフ

2010-02-25 12:37:21 | Weblog
月曜日に薬がなくなり、この2日間様子をみてましたが、たまに思い出したように咳が止まらなくなるので、もう一度お医者さんに行こうかと思っています。
昼寝でうつらうつらとしてくると必ず咳が出るようです。
体が温まると悪いのかなぁ・・・
毎日楽しみにしている昼寝が出来ないのはとても辛いです;;

残高      124,248,400円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

坐旺

2010-02-24 12:33:21 | Weblog
昨日は昼前に外仕事があったので(昼からも外仕事)奥さまと一緒に近江の「坐旺」でランチしました。
私は蔵王牛の牛丼、奥さまは写真の蔵王牛ハンバーグランチを食べました。
女性にはさらにデザート3品が付くという・・・
ちゃんと和牛の旨みが感じられる牛丼でした。(牛丼というより牛焼肉丼という感じでしょうか)甘めの濃い味付けですがとき卵をかけた時にその味の真価を発揮します^^
是非3分の1はそのまま食べて牛の香りを堪能し、後は卵をかけてその調和をお楽しみください^^(2度美味しいです^^)

奥さまの頼んだハンバーグもとってもふんわりしてて美味しかったです。

坐旺         1,800円
残高      124,248,400円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

リフレッシュ!

2010-02-22 12:34:01 | Weblog
今週末は咳止めの薬の副作用で、薬を飲んだ後にしばらく眠くなるので、それに合わせて昼寝をして、夜は早寝。ってな具合でたっぷり休んだので今日はすっきり目覚められました^^

通常ですとこれだけ寝ると「片頭痛」が襲ってくるのですが、今回の薬の中にあった「痛み止め」のおかげか片頭痛にもならずに済みました。

昨日はバサラのアルミホイールを買ってきました^^
納車は今週の水曜日^^
今から待ち遠しいです^^

アルミホイール   27,000円
残高      124,250,200円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

悪化

2010-02-18 12:36:07 | Weblog
月曜日に医者に行き、薬を処方されたので症状が改善されるだろうと頑張ってましたが症状は悪化する一方。
あまりにのどの奥が腫れてきたので本日もう一度医者に。
やはり悪化していたようです。
今度は強いお薬が処方されました。
早速咳が少なくなりイライラも落ち着いてきたのですが、副作用で眠くなるので今とても眠いです^^;

寝ますzzz

残高      124,277,200円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

おかず屋さん

2010-02-17 12:36:49 | Weblog
最近近所の公園の前で「おかず屋さん」の移動販売を見かけるようになりました。
毎度気になってはいるのですが、除雪した雪のため車を止められずに通過するばかり。

昨日も止まっていたのですがいつものように通り過ぎ家に帰ると、僕と同じように毎度気になっていたという奥さまと長男がとうとう買いに行ってきたそうです。

いろんなおかずが売っていたとのことで、奥さんがチョイスしたのが「チャーシュー丼、キムチチャーハン、中華丼、野菜炒め丼、餃子、コロッケ、春巻き」。全部で2日分以上はあろうかという量でたったの1,600円だったそうです。ボリュームあり、味もしっかりしているのでこの値段ならgood!

また食べてみようと思います^^


残高      124,277,200円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

ロタウィルス

2010-02-16 12:36:41 | Weblog
最近のラーメンの食べすぎが原因か、息子たちのロタウィルスがうつったのか分かりませんが、金曜日の夜から吐き気とゲリが始まり日曜日の夜まで続きました。
お腹具合が良くなったと思ったら今度はそこに隠れていた喉風邪が一気に出てきて、月曜日の朝にはしゃべれないほどタンがたまっていました;;(なんか汚い話ですいません;;)

結局昨日は出社できず、医者に行き、家で丸一日寝ておりました。

日中はよく寝れたのですが、夜になったら咳が止まらなくなり、体を起していないとつらくて眠れなく、結局昨夜はほとんど眠れませんでした・・・

今年に入ってからちょっと体こわしすぎだなぁ・・・

ただそんなついてなさそうな今年ですが、先週金曜日に去年の12月に受験した資格試験の合格通知が届いたのが今年の幸運です^^(太宰府天満宮のお守りを使っての受験はこれで4戦4勝です!(内国家資格3つ)やはり学問の神様菅原道真様!)


残高      124,277,200円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

坦々麺屋

2010-02-12 12:37:36 | Weblog
水曜日の帰り道に白山の「坦々麺屋」によって帰ろうと行ってみたら店がやってなく、閉店してしまったのかな?と諦め、以前美味しいと聞いたことがある同じく白山の「来々軒」に行きました。
ラーメン1杯450円と激安。
お腹もすいていたので大盛りを注文しました。

すると・・・
スープからはみ出す程の麺の量!
おそらく2玉は入っていたのではないかというほどの量でした。
味は小細工なしの昔ながらの中華そばという感じの味でした。

食べ終わり家にむかうと坦々麺屋の店内に薄明かりが・・・
その瞬間パッと看板に電気が!!

19時開店だったのか;;

どうしても坦々麺屋の坦々麺が食べたかったので、昨日の夜19時過ぎに食べに行きました。

昔食べていた頃より美味しく感じました。
スープのダシの香り、辛さ、酸味、油、ゴマの味のバランスが絶妙でした。
最近のマイブームのスープカレー風ライスの食べ方(レンゲにライスを乗せて、汁に少し沈めて食べる)でライスを食べたらこれまた最高でした!

食べ終わって帰る道中ずっと美味しさの余韻に浸って帰りましたw
今の年齢の好みにぴったり合う味だったんだろうなぁ。昔食べた時も美味しく感じましたが、今が一番美味しいと感じました。
近いうちに必ずもう一度行くでしょう^^

昨日の夜に坦々麺を食べたにも関わらず今朝の朝食も「ねぎ辛ラーメン(ニュータッチ)」を食べました。
このカップラーメンも侮れない味でした。
細麺はまるで生麺のような食感でスープはしょう油と辛みとネギの香りの調和がたまらなかったです。(なんか最近ラーメンばっかたべてるなぁ・・・)

来々軒・坦々麺屋   1,300円
残高      124,277,200円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

太麺堂々

2010-02-10 12:29:06 | Weblog
相撲取りが機敏にダンスを踊るCMでお馴染みの「太麺堂々」を食べました。
カップラーメンもついにここまで来たか・・・
醤油豚骨味を食べたのですが、このスープが「九段 斑鳩」のスープを思い出させる豚骨の強いWスープ味!
麺は・・・カップラーメンレベルですが、スープがすごいですね^^
太麺を売りにしていますがこのカップラーメンの神髄はスープです!

私はこのスープにスーパーで買ってきた生麺を投入していただきました^^

このほかにも「魚介豚骨醤油味」を食べましたが、こちらは魚介(おもにカツオ)の香りの方が強く、コッテリ度が高かったです。


残高      124,278,500円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

にいがた食の陣 当日座

2010-02-09 12:32:53 | Weblog
日曜日に新潟駅の食の陣に行ってきました。
目的は「くじら汁」
なくなったおばあちゃんの得意料理の中で一番の思い出の味です。(ちなみに二番目がたまり醤油のにんにく漬が入ったカレー、3番目はお雑煮です)
くじらがスーパーから姿を消してから(多少ありますが)3度程しか食べていないので、どうしても食べたくて行きました。

やっぱりくじら汁にはナスが合いますね。
くじらの油を吸ったナスを食べたら、子供の頃おばあちゃんの家で何度もおかわりをした記憶がよみがえってきました^^

ただ、14時過ぎだったのでほとんどお客さんもいなく、食べる時少し恥ずかしかったです^^;
まぐろ丼も300円と安かったので一緒に食べました。


くじら汁・まぐろ丼   600円
残高      124,278,500円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.