サイト管理人の夢ブログ

管理人がtotoBIGで6億円が当たったと本気で思いこんで夢(妄想)を膨らませる自己満足型ブログ

週末は五泉

2014-09-26 12:24:31 | Weblog
今週末は長男のバスケで五泉行きです。

五泉といったらやっぱり「ゆず」かなぁ。
ゆずの麻婆担担麺・・・・ってまた麻婆じゃん!

じゃほかのものっていうと~

「とりかん」か?


あ!

そういえば、とりかんと言えば「冷やしたぬきそばの揚げ玉が鶏のカレー揚げの揚げ玉」になっているそばがすごい美味しかったので、半年くらい前に食べに行ったら「は?うちにはそばはラーメンしかありませんよ?そばを提供していたことはありませんっ!」と、きっぱり言われたのを思い出しました;;

その時、あまりに腑に落ちないので自分のブログの記事をさかのぼってみてみたところ、やっぱりそばを提供していたということが分かったというのがありました^^

あの美味しい冷やしたぬきそばがまた食べたいな~・・・


あ!

揚げ玉もらって帰ってきて、自分で作ればいいんだ^^



それとも新規開拓してみようかな~^^


【現金残高】 120,968,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 17,231,000円マイナス)
(3年目収支 9,109,000円プラス)


日経225連動投信

保有株式 400株 @15190(含み益 488000円)


アクシアルリテイング株

保有株式 1000株 @1500(含み益 625000円)


ユニー株

保有株式 2000株 @615(含み損 30000円)


みずほフィナンシャルG株

保有株式 60000株 @198(含み益 120000円)


イオン株

保有株式 1000株 @1152(含み損 58000円)




【仕込み】

みずほが再び198を割ったら再度仕込みます。


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

北京

2014-09-24 12:26:31 | Weblog
この祭日に、長男が柏崎でバスケットの試合でした。

応援しに行って、ついでに「北京」というお店で麻婆麺を食べたいなと考えていたのですが、ここ最近の忙しさで行くことが出来ませんでした;;(麻婆麺のついでに応援か?w)

この店も、人気ラーメン店店主がプライベートで食べにくるようなお店だそうです。

気になる~^^


【現金残高】 120,968,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 17,231,000円マイナス)
(3年目収支 9,109,000円プラス)


日経225連動投信

保有株式 400株 @15190(含み益 488000円)


アクシアルリテイング株

保有株式 1000株 @1500(含み益 625000円)


ユニー株

保有株式 2000株 @615(含み損 30000円)


みずほフィナンシャルG株

保有株式 60000株 @198(含み益 120000円)


イオン株

保有株式 1000株 @1152(含み損 58000円)




【仕込み】

みずほが再び198を割ったら再度仕込みます。


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

ここのところ急に・・・

2014-09-18 12:24:44 | Weblog
この1週間急にいろいろな仕事が湧いてきて軽くパニックです^^;

もう少しゆっくりと発生してくれればいいんだけどなぁ;;

今週末も勉強出来なそうだな;;


あぁ、ちょっと前にみずほの信用株式を現引きしました^^


【現金残高】 120,968,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 17,231,000円マイナス)
(3年目収支 9,109,000円プラス)


日経225連動投信

保有株式 400株 @15190(含み益 436000円)


アクシアルリテイング株

保有株式 1000株 @1500(含み益 600000円)


ユニー株

保有株式 2000株 @615(含み損 56000円)


みずほフィナンシャルG株

保有株式 60000株 @198(含み益 126000円)


イオン株

保有株式 1000株 @1152(含み損 50000円)




【仕込み】

様子見


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

じじ&ばば

2014-09-11 12:23:36 | Weblog
人気ラーメン店の店主がプライベートで食べに来るという、玄人好みの麻婆麺と坦々麺を出すという話を聞いたのでさっそく行ってみました。

今回は麻婆麺を食べてみました。

まず麻婆をネギと共にいただく。

粗めに刻んだネギと少しピリッとした麻婆の相性は絶妙!

一口目から揺さぶられましたね^^

続いて麺をいただく。

思ったより細麺。

店主の年齢が高いお店で警戒するのが、麺の柔らかさ。

麺は伸びると楽しみ半減なので、固ゆでを期待しつつ口に運ぶ・・・


うんっ!!よしっ!!柔らかくない!!


スープ、麻婆との相性もいい^^

実は美味しい麻婆麺ってなかなかないんですが、ここのはいいですね^^


普通一口目にインパクトの強い味のするラーメンは後半飽きるものですが、ここの麻婆は最後までうまい!

ちょうどいい辛さを感じながら食べる前半と、辛さに慣れた後に来るすっきりとした後味が絶妙です。


この店はドリンクを1杯オーダーしないといけないルールなので、焼酎のお湯割りの梅入りを頼みました。

この梅割りの梅のうまいこと^^

店の手作りの梅は塩分と酸味が強く、焼酎のお湯割りにぴったり!!


近いうちにまた行くでしょう^^


【現金残高】 120,968,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 17,231,000円マイナス)
(3年目収支 9,109,000円プラス)


日経225連動投信

保有株式 400株 @15190(含み益 336000円)


アクシアルリテイング株

保有株式 1000株 @1500(含み益 470000円)


ユニー株

保有株式 2000株 @615(含み損 58000円)


みずほフィナンシャルG株

保有株式 20000株 @200(含み益 68000円)
信用株式 40000株 @196(含み益 296000円)


イオン株

保有株式 1000株 @1152(含み損 33000円)




【仕込み】

みずほの信用分は現引してミドルレンジに切り替えるかなぁ?


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

売りたい

2014-09-03 12:16:58 | Weblog
売りたい売りたい売りたい売りたい

でもダメダメ

もうちょっと高くなるまで・・・

いつ売ろうかなぁ

組閣人事終わる前に1度売ろうか

それとも組閣後の補正で上げるのを待って売るのが得か・・・

多分年末まで大下げの場面が無いと思うんだよなぁ・・・

利確を繰り返しながら上げていくんだろうなぁ。


【現金残高】 120,968,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 17,231,000円マイナス)
(3年目収支 9,109,000円プラス)


日経225連動投信

保有株式 400株 @15190(含み益 336000円)


アクシアルリテイング株

保有株式 1000株 @1500(含み益 470000円)


ユニー株

保有株式 2000株 @615(含み損 58000円)


みずほフィナンシャルG株

保有株式 20000株 @200(含み益 68000円)
信用株式 40000株 @196(含み益 296000円)


イオン株

保有株式 1000株 @1152(含み損 33000円)




【仕込み】

みずほの信用分は現引してミドルレンジに切り替えるかなぁ?


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

鬼上げw

2014-09-02 12:39:40 | Weblog
あぁ、今日は昼寝できなそうだな;;

今日は株価全面高ですね。

利確したいけどまだまだ・・・・

配当時期が近いのでみずほFを現引きしようと思っています。

小遣い欲しいのでw


【現金残高】 120,968,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 17,231,000円マイナス)
(3年目収支 9,109,000円プラス)


日経225連動投信

保有株式 400株 @15190(含み益 196000円)


アクシアルリテイング株

保有株式 1000株 @1500(含み益 472000円)


ユニー株

保有株式 2000株 @615(含み益 12000円)


みずほフィナンシャルG株

保有株式 20000株 @200(含み損 66000円)
信用株式 40000株 @196(含み益 28000円)


イオン株

保有株式 1000株 @1152(含み益 23000円)




【仕込み】

みずほの信用分は現引してミドルレンジに切り替えるかなぁ?


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com