サイト管理人の夢ブログ

管理人がtotoBIGで6億円が当たったと本気で思いこんで夢(妄想)を膨らませる自己満足型ブログ

有馬記念

2009-12-27 08:53:27 | Weblog
有馬記念くらいは参加しないと寂しいので参加致します(^O^)

私の本命は8枠16番のフォゲッタブルです。

単勝16番 12万円
複勝16番 70万円
三連単
1着 16
2着 02 07 08
3着 02 03 04 07 08 09 各1万円

計100万円で(^O^)

おやすみ

2009-12-24 12:32:51 | Weblog
ラーメンツアーの投稿途中ですが、今日は頭痛がひどいのでこのお昼はバファリン飲んで寝て見ます^^;

今日は外回りもあるのにこのままだと困るなぁ・・・
治りますようにっ(-人ー)

ばりうま      1,800円(ばり辛漬3個をお土産に)
残高      125,314,800円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

新・和歌山ラーメン ばりうま

2009-12-22 12:23:06 | Weblog
8時頃にはくら田から出発し、次の目的地埼玉県へ
途中高速道路では除雪作業や事故などの影響で新潟県を出るまで時速30km/hから50km/hくらいしかスピードを出せなかったので予定よりも1時間遅い到着となってしまいました。
高速道路途中で印象に残ったことは、事故でしばらく止まったのですが、私たちの右前にいたトラックが通行止めが解除されても動き出さなくて、どうしたのだろうと前から覗き込んで見ると「ぐっすりとお休み」になっていたことでした^^
あまりの眠りっぷりに車中がにぎわいました^^(その後見えなくなるまで動きませんでしたがどうなったのでしょう^^)

そんなこんなで5時間かけて埼玉に到着しました。

注文したのが前回も注文した人気ナンバー1の「ばり濃ラーメン」
今回は息子も一緒だったのでラーメンのほかに餃子セットを頼みました。

まずスープを一口いただく。
コクのある濃厚醤油豚骨の風味が「早く麺を!」という気持ちにさせる。
細麺だがしっかりとした歯ごたえと小麦のうま味を感じる自家製の麺。
この濃いスープに負けない程の存在感があるので、その調和はすばらしいものがあります。
写真の右上に少し見えるのがこの店の名物「ばり辛漬」
ニンニクの芽をキムチ味に漬けてあるのですが、半分くらい食べたらこれをラーメンに入れる・・・

すると、キムチの中にわずかにある酸味がスープにすっきり感を与える。
ニンニクの芽のシャキっとした歯ごたえがまたたまらない。
全く別の味になるのですが、これがまたウマイのなんのって。
まさに一杯で2度美味しいんです^^

ばり辛漬は店内なら無料でいくらでも食べれるので、ビールのつまみとしてもご飯のおかずとしても、餃子と一緒に食べても美味しいですよ^^

ばり辛漬をお土産に次の目的地「ホテルイースト21東京」へ向かう

ばりうま      1,800円(ばり辛漬3個をお土産に)
残高      125,314,800円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

関東ラーメンツアー結果報告1

2009-12-21 12:22:08 | Weblog
まず結果から言うと全てのラーメンがおいしかったです^^
では1日目から

朝5時40分に起床し、雪の状態をチェックし、前日の夜からさほど積っていないので一安心。
荷物を積み込み、途中友人と合流しいざ「くら田」へ

私はいつもの「チャーシュー麺大盛」を注文しました。
友人が今まで僕が食べたことのない「平麺」にチャレンジ。
一口食べさせてもらうと・・・

あっさり味のスープに平麺はどうなのかと思っていましたが、これがウマイのなんのって。麺がつるつるモチモチでたまりませんでした^^

今度から「平麺」「細麺」交互に食べようと思いました^^

くら田       700円
残高      125,316,600円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

いよいよ

2009-12-18 12:31:46 | Weblog
明日ですねぇ^^
7時にけちゃさん宅
  ↓
7時半に大門さんを迎えに新潟駅
  ↓
くら田

の順に回りますのでよろしくお願いします。

しかしこの雪大丈夫でしょうかねぇ^^;
磐越は通行止めの区間もあるそうですが^^;
明日の朝1に交通情報チェックしていきましょう^^


残高      125,317,300円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.

ミュージックプレイヤー

2009-12-15 12:34:16 | Weblog
今週末のラーツアでロングドライブになるので、その間のBGMをどうしようかって考えたらCDやMDではかさばるのでミュージックプレイヤーを買うことにしました。カーナビとのbluetooth連携で聞こうと思います^^


SONYウォークマン 28,000円
残高      125,317,300円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

作戦会議

2009-12-14 12:28:06 | Weblog
土曜日に今週末の作戦会議をしてきました。
結果行程は次のようになりました。
【19日】
7:40 古町「くら田」にて朝食(醤油or塩ラーメン。僕はチャーシューで)
8:00 出発(桜木IC-関越ー東松山IC)
12:00 埼玉県東松山市「ばり馬」にて昼食(豚骨背油ラーメン。ばり辛漬を土産に買う)
12:20 出発(関越東松山IC-大泉IC-東京外環自動車道-美女木JCT-首都高-ホテルチェックイン(荷物を置いて今度は電車で移動)
14:00 ホテルを出て東陽町の駅でフリー切符を買う。
14:30 東京タワー(観光) 滞在時間30分
15;00 東京モノレールに乗って羽田空港へ(観光)(モノレールから天王洲を眺める)
16:00 羽田空港出発(滞在時間30分)
17:00 船橋駅(旅人さんと合流)
17:30 船橋市「くにがみ屋」で早めの夕食(本鮪クワトロスープラーメン)
17:50 都内で宴会(当日の気分で場所を決める)
21:00 蒙古タンメン中本で〆(激辛味噌ラーメン)
22:00 ホテル着
【20日】
6:30 ホテル出発
6:50 上野駅「一蘭」(豚骨ラーメン。替え玉可)土産タイム
7:30 ホテル着
8:00 チェックアウト
11:00 宇都宮着(餃子2件ハシゴ、栃木名物レモン牛乳を飲み、美味しければお土産に)
12:00 宇都宮出発
16:30 宇都宮-東北道-磐越道ー新潟西
17:00 「ラーメンひぐま」(生姜醤油ラーメン)
18:00 解散
宇都宮辺りで1~2時間ほど滞在時間取れそうですが、当日の気分で観光を入れるか決定

残高      125,345,300円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com