サイト管理人の夢ブログ

管理人がtotoBIGで6億円が当たったと本気で思いこんで夢(妄想)を膨らませる自己満足型ブログ

いとう食堂

2016-09-13 12:20:42 | Weblog
また1か月放置してしまいました^^;

書くことはたくさんあったのですが、眠くて眠くて^^;

今日は睡眠が足りているので書きましょう^^


先日友人とガラス小物を買いに福島の「世界のガラス館」に行ってきた際に、私から「お昼はソースかつ丼!」と半ば強引に決め出発しました。

11時過ぎに現地に到着し、買い物を済ませ「白孔雀食堂」に向かいました。

しかし、たまたま訪れた日が悪く数か月前から休みに指定されている土曜日でした;;(後で調べて分かりました)


お腹はソースかつ丼を欲しているため、「福島 ソースかつ丼 ランキング」で検索し、二位に位置付けられている「十文字屋」に向かいました。450gのどっしりソースかつ丼と書いてあるので、きっとお預けをくったおなかも満たしてくれるだろうと期待を胸に現地に到着。

「おっ!?空いてる!」と思った矢先、「テナント募集」の看板が・・・


再びお預けをくってしまいました;;


今度は3位にランキングされている「いとう食堂」さんへ


向かう前に、ちゃんと本日営業しているかを調査してから行こうと食べログやれで手をつくし、きっとやっていると思い、空いていることを願い向かいました。


食べログ評価を見るとどうやら1~3位の中では一番評価が高いのがこの「いとう食堂」さん。


期待は膨らみます。


時間はすでに13時半近く。

14時閉店なので、ラストオーダー終わったといわれないか心配しながらお店の前に。

お店の前には3人程並んでおり「なんとか間に合ったな」と一安心。


しばらくすると店内に通されさっそくソースかつ丼を注文。


一緒に並んでいたほかの3名様と相席になりましたが、とても気さくな方々で、店の雰囲気から一瞬「家族」になったような錯覚に陥りましたw


カツが分厚いのが特徴だったので、すごく待たされることを想像しておりましたが、思いのほか早く運ばれてきたのがこれ!





カツがでかい!

ご飯とのバランスはどうなんだろう^^;

並盛にしたため、甘辛いカツを受け止めきれるか心配になるほどご飯が少なかったですが、そこはうまく味が調整されていて、カツだけでも美味しくいただける状態でした^^

一緒に出てきたすまし汁ときゅうりの粕漬けもうまいのなんのって^^

すまし汁にはなめこ、シメジ、みょうが、ゴマが入っており、あっさりとしていますが味が深いです。

粕漬けはカツによく合います。


白孔雀食堂とは違うソースかつ丼でしたが、こちらはこちらでまた別のインパクトがある素晴らしいソースかつ丼でした!


新潟人はまずソースかつ丼を一口食べると「やっぱりたれカツの方が上だな」と思います。

ところが食べ進めていくと「これもアリだな・・・」となり、

最終的にはこの甘辛さがクセになっている人が多いように感じます^^


次に行ったときは悩みますがきっと「いとう食堂」さんを選ぶことでしょう!


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

最新の画像もっと見る

コメントを投稿