サイト管理人の夢ブログ

管理人がtotoBIGで6億円が当たったと本気で思いこんで夢(妄想)を膨らませる自己満足型ブログ

民主大勝

2009-08-31 12:27:02 | Weblog
民主党が政権奪取しましたね。
株価にどんな影響があるか楽しみにしていましたが、それほどの影響はでてないようですね。
ただ、円が上がりましたね。
もう少し様子を見て80円台に突入したらさらにドルを買っちゃおうかと思っています。(まぁそこまではいかないでしょうが)

週末は結局家族旅行でリゾートマンションに行ってきました。
子供はとても楽しんでくれましたが、ただマンションの空調が・・・
暑くてちゃんと寝れませんでした^^;

夏には行きたくないですね^^;

今週はこの家族旅行を中心に書き込んで行くことにします^^

お昼前に出発し、まず「栄パーキング」で腹ごしらえ。
ここには燕三条の背油チャッチャ系のラーメンがありそれを食べました。
麺もスープもしっかりした味で、なんといってもしゃきしゃきの玉ねぎがたまりませんでしたね^^。大満足でした。ここのオリジナルだそうです。
大油ラーメンもあって気になりました。今度行った時にはそちらを食べてみたいと思います。
おやつにカレーおかきとカマンベールおかきを買いましたが、これが中々の美味でした^^


栄パーキング(上り) 1,300円
残高    145,544,500円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

順調

2009-08-27 12:23:23 | Weblog
最近仕事が順調なんですよ・・・
残業もすることなく定時に帰宅出来ています。
特に変わったことをしているわけではないのですが、数か月前から準備を始める必要があるような大きな仕事について、作業の手順書を作成してその危険ポイントを抽出し、携帯電話のスケジュール登録機能でそれを補うようにしてからでしょうか?

「計画」を立てることと、「計画に沿って実施」することがこれだけ無駄な時間を省いてくれるのだということを感じております。

ただ空いた時間に私の短所が(どこでも寝ちゃうこと)容赦なく発動してしまうのが困りものです;;

残高  145,545,800円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

ウキウキしたのも束の間・・・

2009-08-25 12:26:39 | Weblog
どうやら長男はリゾートマンションじゃなくてビジネスホテルが好きらしいことが判明。リゾートマンションはあまり行きたくないって;;

行ったこともないのに楽しいか楽しくないかは分からないと思うが(きっとビジネスホテルより全然楽しいと思うんですがねぇ・・・)本人が行きたくないって言うなら無理に連れて行くのはかわいそうなので行くのをやめることにしました。
(私がショックを受けていたら気を使ってか「やっぱり行きたい」と言い始めましたが^^;)

サプライズ好きもいいけどもうちょっと対話した方が良かったのかと少し反省いたしました^^;

なんだかいまさらキャンセルしにくいなぁ・・・
一人で行ってこようかな^^


残高  145,545,800円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

どこにも行かず・・・

2009-08-24 12:26:16 | Weblog
土曜日に長男から夏休みの宿題で「一番思い出に残ったこと」を書かなければならないんだけど「思い出がないんだけど・・・」と言われ少しショック^^;
お祭りとか映画とか花火とかあるでしょ?といったらそれはあんまり心に響かなかったらしく、他の子は泊まりでどこかに行っているというのがうらやましいらしく「家族でホテルに泊まりたい」と言われました。

下の子が小さいのでもうちょっと先と考えていましたが、学校の先生に「ここのうちの子はどこにも連れて行ってもらえなくてかわいそう」って思われそうなので願いをかなえることに^^

さすがに今日言われて今日ってわけにいかなかったので、今週末に会社の所有しているリゾートマンションに遊びに行ってこようかと思います^^
あそこならプールもあるし、お風呂も大きいしきっと楽しいはず^^

もし喜んだら買っちゃおうかな^^
リゾートマンション^^
今値段下がってるし。

残高  145,545,800円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

資産状況

2009-08-20 12:19:33 | Weblog
私の株があまりにも低迷しているので資産状況を更新しておりませんでしたが、あまり放置するのもどうかと思いますので今回は資産状況報告をしたいと思います。

株に関しては前回報告より230万円程の減
外貨については前回報告より60万円程の減
美術品購入により    100万円減

でこんな感じになっております。
もちろんデイトレーダーではないので全く焦ってはおりませんが^^

しかし改めて総資産額を見てみると、6億円当たってから3800万円程しかお金が減ってないんですねぇ^^;
住宅の借金の返済で2000万円近くに車3台。好きな家電をたくさん買ったんですがねぇ^^;
もうちょっと財布の紐を緩めても大丈夫なんでしょうか?^^
実際のところこのほかに給料から毎月最低でも10万円は積立しているので200万円程貯まっていますしね・・・
いやいや、使い始めるとやはりきりがなくなるのでこれからもこのスタンスで頑張ろう!
いや、ちょっとまてよ?
そういえば競馬で2000万円以上負けてるんだよなぁ・・・
ということは株式投資でほとんどペイしちゃったってことか・・・
素人株式投資も馬鹿に出来ないですね^^;


残高  145,545,800円

前回残額    566,430,259円
総資産額    562,485,382円(減3,944,877)


投資金残高  88,232円

 ・鹿島建設 @290×45000株
 ・鹿島建設 @253×20000株
  鹿島建設 計 65000株(購入価格18,110,000、現在価値17,420,000)
 ・清水建設 @398×13000株
 ・清水建設 @390×72000株(今回72,000株を@390で購入) 
  清水建設 計 85000株(購入価格33,254,000、現在価値31,450,000)

株式残高合計  48,870,000円


外貨投資    51,759,300円
 ・米ドル 555000ドル(購入価格49,966,650)


【積立金残高】合計  316,222,050円
(内訳)
・実家援助資金残高   98,222,050円
・子供養育費残高    40,000,000円
・子供への相続残高   88,000,000円
・いざという時のお金  50,000,000円
・隣の土地購入資金   40,000,000円



管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

シースー

2009-08-19 12:33:04 | Weblog
昨日近所に出来お寿司屋さんでお寿司を買って帰りました。
たくさん入れ過ぎたかなと思いましたがなんと費用はわずか2500円

家族でお腹一杯食べてたった2500円ってすごい幸せだなぁと思いました。

お寿司      2,500円
残高  145,545,800円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

坦々カレーつけ麺

2009-08-18 12:29:40 | Weblog
無尽蔵の夏限定メニューの「坦々カレーつけ麺」がおいしいと知人から連絡を受け、早速昨日食べに行ってきました^^

つけスープはクリーミーでカレーの香ばしさがたまらないスープで、そのままでも十分売り物になるくらいでした。具は卵、トマト、キャベツ、ネギなどで、特にトマトが、スープに清涼感を与えてくれて、すっきりと食べれる一品です。
そこに無尽蔵特有のつるつるで歯ごたえの良い麺をつけて頂く訳ですが、これがうまいのなんのって。
麺を大盛りにしたのですがあっという間に完食してしまい、少し足りないと思うほどでした。
もちろんお腹はすいていましたが、食べ物より飲み物を欲するこの夏の日にぴったりのこのつけ麺は是非食べて頂きたいと思います。

きっと私もまた食べにいくことでしょう^^

坦々カレーつけ麺大盛 1,100円
残高  145,548,300円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

楽しかったお盆休み

2009-08-17 12:31:59 | Weblog
とりあえず8月8日~8月16日までお盆休みでした。
ということでブログもお休みしておりました。(結局10~12日には出社してましたが)

一言で言えば「ドラクエ三昧」の休日でした。
遠出とも考えましたが、下の子がまだ小さいということで今年はやめることにしました。

8月10日に美術品の購入に行ってきました。
それぞれの作品について30万円での購入の意思を伝えましたが、専属ギャラリーのついている先生もいれば、学校の先生で趣味で出展しているので作品はお売り出来ない、材料費だけで結構ですという方、本人も気にいっているので今はお売り出来ないという先生もいたりですべての作品を買い取ることはできませんでした。

とりあえずギャラリーを通してくださいという2作品については私の指値で購入することができました。知人の作品はもちろん購入でき、学校の先生は5万円で結構と言われましたが「次の作品の材料費に当ててほしい」ということで10万円お渡ししました。
今はお売り出来ないといわれた先生には「気が向いたら連絡をください」ということで名刺をお渡ししてきました。

今はなかなか美術品が売れない時代だそうです。東京に行けばまだまだ売れるところはあるそうですが、やはり買い値は下がっているとのこと。

みなさん!美術品を買うなら今がチャンスかもしれません^^
バブル期ならば私が今回買った作品は3倍の値段はしたそうです^^;
先生方・・・安値で申し訳ございません;;


美術品4点  1,000,000円
残高  145,549,400円


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com