サイト管理人の夢ブログ

管理人がtotoBIGで6億円が当たったと本気で思いこんで夢(妄想)を膨らませる自己満足型ブログ

焼肉の後は

2012-01-31 11:57:17 | Weblog
今朝の体重は  kg 体脂肪率 %

焼肉を食べすぎた後はしっかり野菜をとってバランスを整えないといけませんね^^
しかし、昨日は偏頭痛が酷く、頭痛による吐き気で晩御飯はほとんど食べられなくて・・・

いや、むしろよかったのか?


株です。

今日は一度下げてもみ合うと思っていましたが、想像以上に下げていますね。
おそらく新電波帯の割り当てが来月決定ということで、リスク回避のための売りが入っているということでしょう。
普通に考えればソフトバンクに割り当てということになるのでしょうが、ふたを開けて見なければわかりませんね。

勝てばストップ高、負ければ大変なことに?



【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,948,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@259

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@116

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@209

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)
信用株式「ソフトバンク」@2178 1千株(1/25)

現在@2123

損切り予定分平均単価@2740 6千株(損失300万円)
保有予定分の平均単価@2233 6千株

上げてきているので、損切りはギリギリまで待ちたいと思います。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@203

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@210

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

焼~肉焼~肉食べ放題~♪

2012-01-30 12:21:52 | Weblog
今朝の体重は  kg 体脂肪率 %

土曜日の京都5Rにけちゃさんからの情報で1着馬を教えてもらい、単勝を的中させ資金が3倍に。
増えたお金で3連複の穴を狙ったら3万馬券が当たりました^^

というわけで大幅黒字となり、祝勝会で焼肉食べ放題に行きました^^

先週お好み焼きの食べ放題で大変な思いをしたので、今回は同じ失敗をしないように注文を抑えましたよ^^
でも食べ過ぎましたけどね^^;


株です。

上げ下げのリズムがあるので、損切りのタイミングが難しいです。
2月に入ると大きな上げが来そうな気もするので2月1日までは待ちたいですね~・・・

でも明日上げるようならそこで損切りかな~・・・
明日はもみ合って終わるような気がしますが・・・



【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,948,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@256

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@115

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@208

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)
信用株式「ソフトバンク」@2178 1千株(1/25)

現在@2179

損切り予定分平均単価@2740 6千株(損失300万円)
保有予定分の平均単価@2233 6千株

上げてきているので、損切りはギリギリまで待ちたいと思います。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@202

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@210

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

バスケでも

2012-01-27 12:15:27 | Weblog
今朝の体重は 93.2 kg 体脂肪率 28 %

バスケでもあられのカロリーを相殺できなかったです・・・
もっともあまり動けなかったですが^^;

年末にはそこそこ動けるようになっていたのに、年明け少しさぼったらもう逆戻りです;;


株です。

いよいよ週明けには信用期日です。



【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,948,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@255

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@117

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@210

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)
信用株式「ソフトバンク」@2178 1千株(1/25)

現在@2246

損切り予定分平均単価@2740 6千株(損失300万円)
保有予定分の平均単価@2233 6千株

上げてきているので、損切りはギリギリまで待ちたいと思います。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@202

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@210

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

焼肉食べたい・・・

2012-01-26 12:23:14 | Weblog
今朝の体重は  kg 体脂肪率 %

今朝は体重計測前に食べ始めてしまったので体重計には乗りませんでした。
昨日「あられ」を結構食べてしまったので体が拒絶したかなw

その分しっかり今日バスケットで絞ります!


株です。

値動きは一息ついた状態でしょうか。
ここから伸びるか伸びないかが結構重要ですね。
おそらく伸びると考えています。


【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,948,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@253

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@116

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@216

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)
信用株式「ソフトバンク」@2178 1千株(1/25)


損切り予定分平均単価@2740 6千株
保有予定分の平均単価@2233 6千株

上げてきているので、損切りはギリギリまで待ちたいと思います。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@198

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@210

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

沖電気返済

2012-01-25 12:24:12 | Weblog
今朝の体重は 93.0 kg 体脂肪率 31 %

昨日はカロリーコントロールがうまくいき、運動もしたので日曜日のドカ食い分を減らすことができたようです。
あとは週末までに少し胃の大きさを縮めるようにしたいです。


株です。

沖電気ですが、そろそろソフトバンクの損切り準備のため目標額以下ですが@76で返済いたしました。
@79の時に売ればよかった;;
手数料を差引き465,000円のゲインです。

ソフトバンク株を@2178で1千株信用買いしました。


【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,948,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@254

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@117

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@209

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)
信用株式「ソフトバンク」@2178 1千株(1/25)


損切り予定分平均単価@2740 6千株
保有予定分の平均単価@2233 6千株

上げてきているので、損切りはギリギリまで待ちたいと思います。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@198

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「沖電気」@60 3万株(11/25)
売埋返済「沖電気」@76▲3万株

目標は@80でしたが、ソフトバンク株の損切り準備として早めに売り返済しました。
465,000円のゲインです。


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@211

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

とりあえず一安心

2012-01-24 12:40:53 | Weblog
今朝の体重は  kg 体脂肪率 %

昨日はしっかりカロリー調整をして、運動して今日は体重計に乗るつもりでしたが、子供とモンハン3を通信プレイするのに夢中で運動をやめちゃいました;;
あと、おいしいおかずがあって少し食べ過ぎてしまいました;;
やっぱり人の作ったものはおいしいなぁ^^;


株です。

東亜建設が目標額の@175になったので売却しました。
まだ上昇が見込まれますが、投資が早すぎて強気になれるほどの単価で持っていなかったので、プラスになった瞬間売却。
16000円程のゲインです。
株数の単位が間違えてました^^;


【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,483,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@255

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@116

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@205

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


保有株式「東亜建設」@185 1万株
保有株式「東亜建設」@163 1万株

平均@174
売却@175

手数料を差引き16000円のゲインでした。


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)


平均@2514
現在@2180

@2000でさらに追加します。@2500で空売り

1月下旬には8月購入分を随時損切りし、再度信用買いをかけます。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@195

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「沖電気」@60 3万株(11/25)

現在@75

目標は@80


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@210

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

食べ放題なんてっ!

2012-01-23 12:30:37 | Weblog
今朝の体重は  kg 体脂肪率 %

昨日は友人のけちゃさんの競馬情報により勝つことができたので、祝勝会ということでかねてより行ってみたかったお好み焼きやさんのバイキングに行くことにしました。
当然サラダや野菜中心に注文していましたが、やはりお好み焼きも食べたいし、関西風の太い焼きそばも食べたかったので食べているうちに自制心がなくなり、気づいてみると「せっかくの機会だし、食べたいもの全部食べちゃおう」になってました。

料理が出されるスピードが速く、鉄板も熱いためなぜかせかされているような気持になり、一気に食べてしまったのが原因でしょうね。

食べ放題のルール違反(注文して残してしまうこと)をしてしまうほど食べ過ぎてしまいました。

そんなわけで今朝は調整のためヨーグルト100gとおにぎり1個の280キロカロリーに抑えました。(というよりそれ以上食べれなかった)


株です。

いい流れが続いています。


【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,483,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@255

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@117

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@214

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


保有株式「東亜建設」@185 千株
保有株式「東亜建設」@163 千株

平均@174
現在@170

港湾施設に1000億円規模の予算がついたことや、メタンハイドレード関連の事業が具体的に進む方針が発表されたことにより上昇してきていますね。
メタンハイドレードが進むことは原発問題から十分に考えられたので、先行投資していましたが、少し投資が早すぎたようです^^;


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)


平均@2514
現在@2243

@2000でさらに追加します。@2500で空売り

1月下旬には8月購入分を随時損切りし、再度信用買いをかけます。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@195

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「沖電気」@60 3万株(11/25)

現在@74

目標は@80


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@211

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

こいっ!ビッグウエーブ!

2012-01-20 12:18:13 | Weblog
今朝の体重は 93.0 kg 体脂肪率 30 %

昨日バスケでだいぶ動きましたが、思ったほど体重が減っていないのは・・・
まぁ、焦らない焦らない^^

昨日外で講習会があり、会場近くに「ナグモベーカリー」があったので、少し寄り道を^^

夕ご飯になるパンと家族へのお土産パンを買いました。

前回フランスパンを食べて、チーズと相性がよさそうなフランスパンだったので、今回はチーズ入りのフランスパンを買いました^^

大正解!

やっぱりチーズとの相性抜群でした^^

チーズの量も多すぎず僕好み^^

前回以来大ハマりした「納豆コロッケパン」も当然購入。

チキンカツパンもおいしかったなぁ^^

はずれなし!



株です。

予想通り来ましたね^^

後はこの波が大波になるかどうかが問題ですね。


【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,483,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@256

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)
信用株式「オーシャンシステム」@720 1千株(9/29)
売埋返済「オーシャンシステム」▲779 1千株(1/19)

目標は@780でしたが、なかなか伸びないので@779で手を打ちました^^
手数料を差引き、44,000円のゲインです。


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@113

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@218

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


保有株式「東亜建設」@185 千株
保有株式「東亜建設」@163 千株

平均@174
現在@158

港湾施設に1000億円規模の予算がついたことや、メタンハイドレード関連の事業が具体的に進む方針が発表されたことにより上昇してきていますね。
メタンハイドレードが進むことは原発問題から十分に考えられたので、先行投資していましたが、少し投資が早すぎたようです^^;


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)


平均@2514
現在@2130

@2000でさらに追加します。@2500で空売り

1月下旬には8月購入分を随時損切りし、再度信用買いをかけます。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@195

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「沖電気」@60 3万株(11/25)

現在@77

目標は@80


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@211

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

きたか?

2012-01-19 12:24:48 | Weblog
今朝の体重は 93.4 kg 体脂肪率 30 %

体重は増えましたが、体脂肪率が落ちましたね。
今日はすでに1200キロカロリー摂取していますが、夜はバスケをやるので食事を軽めにするからいいんです!

問題はバスケが終わった後ですね・・・



株です。

きたか?

きたのか?

パチンコでいうところのスーパーリーチのような市場です。
ここで単発で終わるか大爆発するかが見ものです。

もちろん狙いは大爆発!

当たらなかったりして^^;



【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,439,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@250

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)
信用株式「オーシャンシステム」@720 1千株(9/29)

平均@715
現在@779

目標は@780


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@109

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@250

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


保有株式「東亜建設」@185 千株
保有株式「東亜建設」@163 千株

平均@174
現在@158

港湾施設に1000億円規模の予算がついたことや、メタンハイドレード関連の事業が具体的に進む方針が発表されたことにより上昇してきていますね。
メタンハイドレードが進むことは原発問題から十分に考えられたので、先行投資していましたが、少し投資が早すぎたようです^^;


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)


平均@2514
現在@2060

@2000でさらに追加します。@2500で空売り

1月下旬には8月購入分を随時損切りし、再度信用買いをかけます。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@196

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「沖電気」@60 3万株(11/25)

現在@71

目標は@80


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@217

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com

おっ!?

2012-01-18 12:36:06 | Weblog
今朝の体重は 93.0 kg 体脂肪率 32 %

今朝体重計に乗り「おっ!減ってる!」と思いましたが、体脂肪率をみて「おっ?増えてる?」とちょっと複雑な気持ちになりました。

体脂肪率32%というのはあまり目にしたことがないので。

やはりレコーディングすると、カロリーに対する意識が上がりますね^^

とはいえ、結局100キロカロリーオーバーしてしまいましたが^^;



株です。

あとは早めに値が動くことに期待するだけです。




【現金残高】 120,866,200円


【スイングトレード内訳】
(1年目収支 4,241,000円プラス)
(2年目収支 1,439,000円プラス)

保有株式「第四銀行」@297 1万株
保有株式「第四銀行」@240 1万株

保有平均@268.5

現在@252

@220円台で買い。@270で売却。


保有株式「オーシャンシステム」@660 100株(株主優待目的)
信用株式「オーシャンシステム」@720 1千株(9/29)

平均@715
現在@776

目標は@780


保有株式「みずほF」@135 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@133 1万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@141 2万株(配当受け取り目的)
保有株式「みずほF」@168 2万株
保有株式「みずほF」@167 2万株
保有株式「みずほF」@166 1万株
保有株式「みずほF」@163 2万株
先売株式「みずほF」▲145 1万株
先売株式「みずほF」▲148 1万株
保有株式「みずほF」@125 4万株
信用株式「みずほF」@121 1万株(8/5)
信用株式「みずほF」@119 1万株(8/8)
保有株式「みずほF」@114 1万株
信用株式「みずほF」@116 1万株(8/10)
信用株式「みずほF」@115 1万株(8/10)
保有株式「みずほF」@110 1万株
信用株式「みずほF」@110 2万株(9/6)
保有株式「みずほF」@105 2万株
信用株式「みずほF」@104 1万株(11/9)


平均@131(現物17万、信用7万)
現在@108

信用分の売却目標額は@150
現物分の売却目標額は@170


保有株式「イオン」@970 百株(株主優待目的)


保有株式「東京電力」@735 100株
保有株式「東京電力」@392 100株
売却株式「東京電力」@408▲100株
保有株式「東京電力」@180 500株

平均@273
現在@223

平均株価が上がってくれば@300くらいは見えるのかな?と期待しています。

長期保有のスタンスはキープです。


保有株式「東亜建設」@185 千株
保有株式「東亜建設」@163 千株

平均@174
現在@162

港湾施設に1000億円規模の予算がついたことや、メタンハイドレード関連の事業が具体的に進む方針が発表されたことにより上昇してきていますね。
メタンハイドレードが進むことは原発問題から十分に考えられたので、先行投資していましたが、少し投資が早すぎたようです^^;


信用株式「ソフトバンク」@2935 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2905 1千株(8/4)
信用株式「ソフトバンク」@2800 1千株(8/5)
信用株式「ソフトバンク」@2700 1千株(8/11)
信用株式「ソフトバンク」@2600 1千株(8/19)
信用株式「ソフトバンク」@2500 1千株(8/23)
信用株式「ソフトバンク」@2308 3千株(12/19)
信用株式「ソフトバンク」@2197 1千株(1/10)
信用株式「ソフトバンク」@2100 1千株(1/16)


平均@2514
現在@2074

@2000でさらに追加します。@2500で空売り

1月下旬には8月購入分を随時損切りし、再度信用買いをかけます。
12月以降購入分については4月頃まで保有し、@3000を目指します。



信用株式「相模ゴム」@195 1千株(10/28)
信用株式「相模ゴム」@188 1千株(11/18)

平均@192
現在@196

安定した配当を出すところが魅力で購入。配当を受け取ったら売却の予定。


信用株式「沖電気」@60 3万株(11/25)

現在@71

目標は@80


信用株式「北陸瓦斯」@205 1万株(11/25)

現在@210

目標は@230


管理人の管理サイトアドレス
 http://www.kondo-gumi.com