【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

今日一日、〇〇しよう

2020-08-06 04:46:02 | 日記
これからの人生で大事にしたいと思っていること
を実現できるようにと50半ばのおっさんが、
最近、今日一日、〇〇しよう(と想う)とつぶやいています(笑)。
 

そうしたら、稲盛さんの言葉が目に留まりました。
少々長文ですが、引用させていただきます。
 

「順風満帆のまま過ぎていく人生などありません。
仕事でつまずくことも、
人間関係で悩むこともあって当たり前です。


心も体も動かなくなったときは、

「今日一日だけ」と考えてみてください。
「今日一日だけ会社で明るく振る舞ってみよう」
「今日一日だけ友人を思い、素直に謝罪の言葉を投げかけてみよう」
 

今日一日だけなら、心も体も動かないはずはありません。
その結果、「なんとかやれたじゃないか!」
という自分の思いに気づくのです。

そうしたら、また翌日も
「今日一日だけ」と言う気持ちで過ごすのは、
そんなに難しいことではありません。
 

『今日一日だけできれば3日できる。
3日続けば1年続く。1年続けば3年続く』
という言葉もあるのではないですか。

八方塞がりの状況をすっきり解決する妙案を
あれこれ考えているだけでは、闇が深くなるばかりです。

まずは一日だけ生み出すことで、心も体も動き始めます」




619
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相性が良くないのもこれはこれで

2020-08-05 05:32:19 | 日記
価値観が合った、相性が良い人と出会えることは喜びです。
そして、その後も縁が続いて、仕事を一緒にするとなれば悦びは倍増に。
 
この悦びを感じたいために人との出会いを求めている、
そういった側面があるかもしれません。
 
人と出会う中で、相性が良くない人とも出会います。


一度会ったきりそのままであれば、
気になりませんが、

職場など日常的に相性の良くない人と
接しなければならないとなれば気が滅入ります。
 
しかし、そのままにせずに、少し見方を変えて、
相性が良くない人は、自分に気づきを与えてくれる人である、と考えてみる。
 

その人は、反面教師、
自分も同じようなことをしているかもしれない、
そんなことを気づかせてくれる存在なのではないだろうか…と。
 

自分と同じような人ばかりだと
心地よさはそこにはありますが、
それがぬるま湯なってしまう危険性もあります。


ハッとさせられるような、
う~ん…とうなってしまうような
そんな人との出会いも時々に必要ですね。


そいうった人との出会いもあるから自分を磨くこともできる、
新たな素晴らしい出会いの機会を得ることにもなる、そんな感じがします。
 
人との出会いは有り難しです。
A




618
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信の先

2020-08-04 05:30:07 | 日記


自信がないより自信があるほうがいい、
自己を信頼している証しでもあるので。
 
今の自分に力があろうがなかろうが(そう思い込んでいるだけなんだけどね)、
自分を信じようと思う気持ちを大事にするべき。
 

他者から影響を受けて(同じ受けるにしても共感できる影響がいい)、
他者(の考え、言うこと)を信じるということはあるが、それと自分を信じる(信じない)とは違う。
 

話を戻して、自信がある、自信を持つのはいいこと、
でも、それが過ぎて、おごり、うぬぼれ、思いあがることがないようにしたい。
 

自分では、決して、おごっていない、
うぬぼれていない、思いあがっていない、

と思うかもしれないが、
謙虚さを傍に置いておかないといつの間にか出てくるものだ。
 

だから、自信、自尊心と謙虚さをバランスよく同居させるようにしよう。
 
同様に、自信のなさの先にあるものは何か?
ここにも気をつけておかないと本来の自分でなくなる。
  
まずは笑顔ですね。




617
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の強みを知って、それをどう活かすか

2020-08-03 05:16:07 | 日記


「自分の才能、能力を私物化してはならない。

自分の才能は、世のため人のため、
社会のために使えといって、たまたま天が私という存在に与えたのです。

その才能を自分のために使ったのではバチが当たります。

たまたまそういう才能を与え、
たまたま京セラという会社を経営させただけなのに、

エゴを増大させていっては
身の破滅だと思った私は、

それから自分のエゴと戦う人生を歩いてきました。」

と語ったのは稲盛和夫さんです。

 
自分が持っているものを、
人のため、世のために、役立たせる、
 
人に頼まれる、頼られる、
そしてその頼まれ事をして喜ばれる、
としたらこんな幸せなことはない。
 

自分の力の活かしどころ、それはどこか?
それは、自分のためだめにあらずですね。





616
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者もオヤジも。仕事で共通して必要なもの

2020-08-01 06:31:47 | 日記


それは体力、気力です。
 
「物事を成し遂げることのできる力」

これが能力ですが

スポットライトを当てられるのは、
コミュニケーション力とか企画力・課題解決能力、IT技術力
といったものばかりです。
 
しかし、です!
 
その能力を発揮し続けるには、体力があってこそ、
そして気力があってこそです。

一瞬のみ「力」発揮すればよいということになれば、
それらはあまり必要ないのかもしれませんが、

仕事をしていく上では常に連続性の中にあるので、
現象化・現実化させるためには
その基礎となる「体力」「気力」は極めて重要です。
 
そういった意味においては、
「体力」「気力」(の必要性)に年は関係ありません。

『自分は若いから大丈夫!』
と言って過信していると本当によいパフォーマンスを
発揮し続けることは難しいでしょう。
 
年を重ねた私は、頭はこれ以上賢くならないので、
体と心をケアしながら上手に付き合っていく必要があります。
 
人生100年時代!
生涯現役をめざす人も増えていくことでしょうから

「体力」「気力」の増進・維持を意識していきましょう!
これがあってこそ「能力」発揮です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする