RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

DIR EN GREY 7/26 TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of MACABRE] at 中野サンプラザ

2017-07-27 00:00:16 | ライブレポ







DIR EN GREY 7/26 TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of MACABRE] at 中野サンプラザ
SET LIST
SE.
1.Deity
2.MACABRE-揚羽ノ羽ノ夢ハ蛹-
3.蛍火
4.鱗
5.audrey
6.理由
7.脈
8.eghirys cimredopyh an injection
9.HYDRA-666-
10.Children
11.Berry
12.濤声
13.ザクロ

EN
14.ain't afraid to die
15.【KR】cube
16.太陽の碧
17.羅刹国
18.詩踏み

 DIR EN GREYのMACABREツアー中野2日目に行って来ました。今日は1階席の真ん中辺りと比較的良い場所で観れました。昨日は2階だったし横アリや国フォは後方の席だったので久々にメンバーを肉眼で確認出来る席で観る事が出来ました。

 スタートは昨日は使用してなかった厳かなSEからスタート。ただ映像は昨日と同じものだったかな。SEが流れてる間に京さん以外のメンバーは出てきて4人揃った所でDeityがスタート。歌のパートの直前で京さんが出てきて歌い始めると言う流れでしたね。

 昨日同様MACABREからのスタート。薫、Dieがそれぞれソロを弾く場面で真っ暗な中でスポットライト当たる場面は昨日と同じでカッコ良かったです。ツインでソロ弾く場面で幕が上がってましたね。その次は蛍火→鱗と言う流れで鱗は久しくライブで聴けてなかったので聴けて良かったです。演奏中はスクリーンにMVが映し出されてました。

 理由は昨日同様リメイクVerでしたね。原曲よりさっぱりした雰囲気で聴きやすくて良いんですよね。脈では俺の前に座ってた大人しそうな女性が完璧にフリをこなしててビックリしました。【KR】cubeのフリも完璧でしたからね。見た目は同い年位で大人しそうな雰囲気なのに両腕にタトゥー入っててビックリしたので覚えてましたけどMACABREリリース当時から通ってたのかもしれませんね。

 HYDRAは俺が主役だと言わんばかりにToshiyaがやる気オーラ出まくりの低い体勢を取ってスタートから演奏してました。ラスト2曲枠は昨日の理由から濤声に変更されてました。濤声もMACABREの雰囲気に合ってる曲ですのでしっくりきましたね。歌う前に何度も京さんがマイクで心臓部分を叩くパフォーマンスが強く印象に残りました。ラストはザクロで壮大に締め。京さんの叫びと最後に一心不乱でドラムを叩くShinyaの姿がカッコ良かったです。

 アンコールは名曲ain't afraid to dieからのスタート。この曲は昨日同様じっくりと聴く事に専念してました。「ねえ笑ってよ」の京さんの優しい歌い方がメッチャ良かったです。アウトロの匠のピアノの締め方が昨日と少しアレンジ変えてた気がするのは気のせいですかね。

 間髪入れずに【KR】cubeへ突入。今日は薫とDieが向かい合って演奏する場面を観る事が出来ました。その次が太陽の碧と言う流れでビックリ。ain'tと連続でやれば良かったのにと少し思いました。17年前の今日にリリースされた曲なんですね。ただでさえレアな曲なのにリリースした日に聴けるというのはプレミアムな感じがして良いなと思いました。ただその次が羅刹国でしたので殆ど余韻に浸れませんでしたが(笑)ain't→【KR】cube→太陽の碧→羅刹国の流れが温度感の高低差があり過ぎましたね。

 羅刹国は今日もガッツリ頭振ってきました。今日は薫とDieが一緒にコーラスする場面はなく最初がDie、最後をDieが叫ぶって流れでした。煽りの言葉は無く京さんはひたすらマイクを心臓に叩いて表情で煽るって感じでした。ただ言葉で言わなくてもお前等ならわかるだろと言ってる雰囲気がヒシヒシと伝わってきました。そして「ラスト!」と叫んで詩踏みで締めて終了となりました。

 そんな訳で2日間MACABREの世界観を堪能する事が出来ました。ain't、太陽の碧、ザクロ、理由、MACABRE、蛍火等雰囲気のあるメロディアスな楽曲をホールで味合う事が出来て良かったです。ANDROGYNOSと合わせて1ヶ月で4回もDIR EN GREYのライブを観れて幸せでした。次はいよいよ大本命Withering to death.のツアーとなりますので暫くMACABREの余韻に浸った後にウィザモードに突入しようと思います。

 こんな感じでレポ終了です。参戦された方々お疲れ様でした。レポ読んで下さった方々もありがとうございました。