日々之風流

社会の荒波に揉まれる日々を「これまた風流」とかなんとか言っちゃうゆる~い日記

戦場の絆 4

2007年06月01日 | 【ゲーム】

画像は「格、中、格」です

久しぶりにターミナルにカードを通したら、伍長に
昇格するは、陸戦型ガンダムにビームライフルが
支給されるは、ジムライトアーマーにセッティングが
追加されるはで、なんだかえらい事になってて
ちょっとビックラこいたオイラです。

そんなこんなで、初めて使ったビームライフルの
感想なんですが、えーっと、一言で言って

当たりませんっ!!(泣)

意識してダッシュ後の硬直を狙うも、ビームが
通り抜けて敵の後ろに着弾してるのナンデ!?

うーむ、正面からだと微妙に避けられてしまうん
でしょうか・・・今度は後ろからこっそり近づいて
バキューン、おっ?やった!当たりましたよ!?
敵がダウンしています。

おや?その視界の先では味方が連撃喰らってますね?
どれカットに一発…おー当たった!敵が爆発しました♪
1機撃破です!

感じとしては、どちらかというと中距離支援的な
立ち回りというか、敵のカットや近距離での狙撃
などを意識して、前線に立たないよう注意すれば
戦果は上がるんじゃないでしょうか?
(陸戦型ガンダム…なかなか奥の深い機体です)

そんなこんなで気が付けば「4機撃破」という戦果
だったんですが、味方は敗北、ランクもCという有様…

えーっと、つまりですね、高コストにも関わらずワタクシ
1落ちしちゃいまして、その減分を取り返せずに終わった
って感じでしたorz

戦場の絆 3

2007年04月23日 | 【ゲーム】
哀~、ふるえる哀、それは~、別れ唄~♪

ども、ボクです!

戦場もジャブローに移り、ジャングル特有の視界の悪さに苦労
されている方もいるかと思いますが、皆さん調子は如何ですか?

そんな自分は、調子よく中央高台を越えたところを、向こう陣地より
スナザクに狙撃され、開始早々コストを捧げた見ず知らずの僚機
(寒ジム)に思わず「バカめ、さかりやがって…」とかインカム越しに
言って、プレイが終わって挨拶されたのが見た目バニング大尉級に
年配の方で、思わず恐縮してしまいました。

さて三連撃!ついに開眼しました!
もうね一度タイミングを掴めば後は普通に三連撃とかクイックドロー
とか出せちゃう訳ですよ(って、ここまでどんだけつぎ込んだ事か泣)

文章で表現するのは難しいんですが、タイミング的には、
陸ガン陸ジム系の場合、一撃目が終わって二撃目が画面右上から
入ってくるんですが、サーベルが画面右上から振り下ろされた瞬間、
トリガーを引くと三連撃目につながるような・・・そんな気がしました。
ポイントは「画面全体を見渡せるよう、シートに浅く座る」でしょうか?

あくまで個人的な感覚ですが、一応参考にして頂けたらと思います。

戦場の絆 2

2007年04月18日 | 【ゲーム】
近距離機体(陸戦型ガンダム)で頑張っていたんですが
なかなか戦果が上がらず、大抵Dランク、最高でCランク
という状態。

ところが近接格闘機体(陸戦型ジム)に乗り換えたところ、
初めてSランクを取得!(俺って近接格闘向きかも~♪)
なんて事を思いはじめたオイラでございます

そんな訳で最近はもっぱら近接格闘機体に乗っている
訳ですが、その割には(今だに)3連撃の成功率が低く
20~30%といった感じ、クイックドローに至っては
まぐれで1回決まったっきり(泣)
(どうなんでしょうか?貴兄諸君は大体どのくらいの
プレイで3連撃が狙って出せるようになったでしょうか)

QDまでの道のりは、まだまだ遠そうです



戦場の絆

2007年04月10日 | 【ゲーム】
しかし春めいてきましたなぁ~

岩手にいた頃より一ヶ月も早く、桜の季節を
体感しております

相変わらず仕事が忙しく、blogの更新もかなり
怠っていた訳ですが、そのくせゲーセンに行く
時間はあったりする訳ですよ
(列車の待ち時間にワンプレイって感じで)

そんなこんなで自分もついにパイロットデビュー
しまして、いや「機動戦士ガンダム 戦場の絆」
なんですけどね、仙台駅西口シティメイトにて
パイロットネームENY、連邦軍でプレイして
おります

始めたばかりなんで、足手まといになる事もある
かも知れませんが、友軍の皆さん、見かけたら
是非マッチングなど!
(ジオンの皆さんはマジでお手柔らかに、泣)

無限城でストレス発散 (戦国無双2)

2006年09月11日 | 【ゲーム】
ども、先日発売になった「神業」がメタルギア系で面白
そう・・・なんて思ってたら評価がイマイチ以下で「アブ
ねぇ地雷踏むとこだった~」な僕です。

戦国無双2なんですけどね、最近のオイラはもっぱら
慶次で無限城です。レア技能とレア馬2頭、護衛兵の
柴田勝家をゲットしました。

移動が遅いのは気になるけど、第4武器の性能が良
く、無双がザクザク溜まるんで、集団戦で無双奥義出
しまくり⇒いつの間にか敵武将撃破・・・とストレス解消
にもってこいだったりします。やっぱ慶次最高!

そうそう!レア馬2頭ゲットした事で、ちょっとしたこだ
わりプレイが可能になりました・・・今まで最強(最速)
が松風だったんで、どの武将でも松風に乗らざるをえ
なかったんですが、これからは慶次は松風で固定で、
他の武将でプレイする時は松風以外(レア馬)に乗せ
る事が可能になりました!

やっぱ松風イコール慶次でなくてはっ!と思って止まな
いオイラは当然「ふんどしだけはいつもきれいにしてお
く派」です(意味わかんねぇとか言わない方向で)

悪魔城伝説(iアプリ)

2006年08月11日 | 【ゲーム】
家にあるファミコンカセットが無性に遊びたくなったんで
AV端子対応のファミコン"互換機"を購入したんですよ。
しかし所詮はパチモン、とにかくコントローラーの操作感が
スゲェ悪いの!こんなクソコントローラーでグラディウスとか
プレイできっかっつーの!(斜め移動レスポンス悪すぎ!)

ってそんな事はどうでもいいんですけどね(よくねぇけど)
ちょっとアニキ聞いてくださいよ!

ファミコン版ドラキュラ三部作にして最高傑作と謳われたあの
「悪魔城伝説」が携帯(iアプリ)でプレイ可能になったんですよ!?

「新しいゲームでもダウンロードすっかなぁ~♪」なんてコナミの
サイトをたまたまチェックしてたら「悪魔城伝説」がダウンロード
可能になってまして、まんず目を疑っちゃいましたよ。
(こいつがiアプリに移植できるなら、大抵のファミコンゲームは
もはや移植可能なんじゃないの?)

プレイした感じは、グラフィックはおそらくファミコン版を忠実に
再現できているんじゃないでしょうか?かなり良い感じでした。
操作感覚は、まぁ携帯電話って事で、最初はコントローラー
のように細かい操作(特にとっさの対応)は厳しいんですが、
慣れればラルフの鞭で「バックアタック」※なんかも狙って
出せるようにようになります。
※後ろに振りかぶった鞭で背後~頭上の敵を攻撃する

「携帯電話での操作」を考慮してか、敵の攻撃が若干ユルく
なっていたり、逆にFC版で使えたボス攻略のテクニックが
一部使えない為、難易度が上がっている箇所があったりは
するんですが、ステージ構成やグラフィックスはほぼ完璧に
再現されているような感じです。
(余談ですがオープニングもバッチリ再現されていました!
しかしネーム登録時に音楽のバックで笑うドラキュラの声が、
声じゃなくて「どっどっどっど~」って音でちょっとビックリした)

そんなこんなで最近は移動時間があれば即「ドラキュラ討伐」
ですわ、いやしかしこいつがファミコンで発売された当時は、
まさか携帯電話でプレイできる日が来るとは夢にも思いません
でしたよまったく

ボス攻略とか

1)対フランケンシュタイン戦 (ステージ 5-C)

オイラの場合、FC版の攻略テクニックが通用しないおかげで
フランケンシュタインを撃破するのに2日もかかっちゃいました。

ポイントとして、画面左端は地形の関係でフランケンの投げる
ブロックが届かないので、この場所でしゃがみ、天井から落ちる
ブロックはバックアタックを意識して頭上で撃破しつつフランケン
を攻撃する・・・といった感じでしょうか(まぁ左端でしゃがんで鞭で
打ってれば普通に大丈夫なんですけどね…って早く気付けよ俺orz)

フランケン攻略その2

クロスで頭上に弾幕を張りつつ、フランケンを攻撃

画面左端でクロスを「ジャンプして」投げ、そのクロスが頭上に
戻ってくるタイミングでフランケンを攻撃すれば、もし頭上にブ
ロックが落ちそうな場合、クロスがそのブロックを撃破してくれ
ます。2連射で続けてクロスを投げれば、より弾幕効果は大き
くなるのではないでしょうか。

2)セーブ/ロードを利用して・・・

ゲームのセーブ/ロードが、いつでもどこでも可能になりました。
ゲームの途中でセーブをすれば、ハートやアイテムもそのままに、
エリア内に設けられた"復活ポイント"からゲームを再開できます。

ゲーム開始時にいちいちパスワードを入力しなくて済むし、気軽に
進行状況をセーブできるしと、まさに携帯向けの機能なんですが、
更にこの機能を利用すれば一度死んでしまっても"ステージを
進めずにパワーアップを果たす"事が出来ます。

例えばボス戦を目の前にして力尽きた場合、丸裸プラスαの状態で
ハートも足りないまま、ボスに挑まざるをえなくなるかも知れません。

そんな時は、とりあえず復活したその場所にあるローソクを壊し、
鞭のパワーアップやハートを回収して、一旦セーブで終了します。
で再スタート(ロード)すると、鞭やハートの個数、サブウェポン等が
セーブした時の状態から再スタートできます。サブウェポンで敵や
ローソクを破壊した際の「連射アイテム出現条件」も引継ぐようなので、
積極的にサブウェポンでローソク等を破壊していけば連射アイテムが
手に入り、ハートも貯まるので、その後のステージやボス戦を有利に
進める事ができるかと思います。

実際、ドラキュラ戦で力尽き再スタートした場合、ハートは20個位しか
集まらず、一応クロスが手に入るんですが、連射も無く非常に厳しい
状態での再戦を余儀なくされます。で上記のテクニックを繰り返せば、
再スタートにも関わらずハートは持ち放題、三連射ゲット、おまけに
体力満タンと、普通にステージを進めてきた以上の状態でドラキュラ
に挑む事が出来ます。
(当然腕に覚えのある方には不要なテクニックなんですが)
ステージを進めずにお困りの貴兄諸君は是非お試しあれ!

戦国無双2の感想とか

2006年08月09日 | 【ゲーム】
中古価格もこなれた所で「戦国無双2」を購入しました
で先日「真田幸村編」が終わったんでサクッと感想なんかを

一言でいえば「1とは別物」といった感じ。全体的に明るくなった
画面は猛将伝以上にスッキリ見やすく、またロードも早い為、
そこらへんから来るストレスはあまり感じません。懸念されていた
「敵のガードがやたら堅い」事については、正面からの攻撃に
対してのみで、回り込んで攻撃すれば特に問題ない感じでした。

で、良いか悪いかは別として、模擬演武やってたら「お市」が
敵で登場したんですけど、声のトーンもすっかり落ち着いて
台詞も「お強いこと・・・私ではかないませぬ」とか言って、
前作のハジケた感じは微塵も無くなっていました。

その他セリフや性格に問題のあった「くのいち」は登場すらして
いなかったりと、全体的に落ち着いた雰囲気になってました。
(くのいちに不快感を感じた皆さん!今度は大丈夫ですよ!?)

「技能の習得」については、これまた1から大幅に変更になり、
今回はお金で買ったり、レアな技能は敵から入手(スティール)
したりします。1の「系統別に覚えていく」のに対して雑多な感じ
はするんですが、敵から技能を入手する(倒すと一定の確率で
入手可能)というアイディアは、なかなかグッドだったと思います。

今作は「快適さに気を配った作り」といった印象を受けました。
(とはいえ1作目の不満点を「2」で修正するのは当たり前な訳で、
できれば最初からこの品質を目指して欲しかったと思いますよ、
猛将伝とか出さなくていいから)

前作(猛将伝含めて)の俺的評価を「C」とすれば、今作は「B+」
といった感じでしょうか、なかなか良い感じに仕上がってました。

追伸
新キャラに「宮本武蔵」が登場するんですが、武蔵入れるくらいなら
"新武将"のほうが、まだ感情移入しやすいってもんですよ・・・
(武蔵は護衛兵で十分な気がするし)ってアレか!?3は「島原の乱」
まで引っ張るつもりかコーエーめ!(九州は次回への布石とか!?)

ディスクチェックという罠

2006年02月14日 | 【ゲーム】
岩手高原のナイターから帰ってきたその日、オークションで落札した
「メタルギアソリッド2サンズオブリバティ」が手元に届いておりまして、
評価を入れるべく、ディスクチェックのためにゲームを起動したんです
けどね、例の如くやっちまった訳ですよえぇ・・・

気付いたら既に朝の4時だったりで、慌てて寝たんですが翌日は
死んでいた訳で、休日を無駄に寝て過してしまいました。
(もう俺何やってんだかって感じで)

詳しい感想はまた後日

メタルギア ソリッド

2006年02月02日 | 【ゲーム】
先日、後輩と電話で話した時なんですけどね

「所で今、何のゲームやってるんですか?」

という話になりまして

オイラ 「ん~、メタルギア ソリッド」

後輩 「まだやってンスか?」

オイラ 「ううん、3は終わって、今は1」

後輩 「!?PSのヤツですよねぇ?」

オイラ 「そそ」

後輩 「辛くないですか?今やると・・・」

オイラ 「・・・」

そんな「メタルギアソリッド」なんですが、先日ついに
クリアしまして(とりあえずリボルバー・オセロットの
拷問に耐え、バンダナを手に入れるほうのエンディング
だったんですが)いやぁ、それにしてもハマりましたよ。

もうね、戻る事が出来るなら、俺はあの頃の自分に

「オイ俺【パラサイト・イヴ】なんかやってる場合じゃ
ねぇぞ!?今すぐメタルギアソリッド買って来いって、
何?金が無い?いいからそれ売って買って来いって!」

と言ってやりたい気持ちでイッパイな訳ですよ。

二転三転するストーリー(黒幕達とその思惑)
完成度の高い操作形態とシステム(逆に3はバックパック
やキュアーのお陰でテンポが悪くなったか?)演出面や
物語に込められたメッセージ性等など・・・近年発売された
ゲームと比べても遜色なく、この時代にメタルギアソリッド
をスルーした俺、本当にバカバカな訳ですよ。

しかしながら読者諸君には、冒頭の後輩と同じように
(今プレーすっと辛くねぇ?)と思われる方もいるかと
思います。

PS3の発売も間近な今時期に当時(8年前)の時勢を
盛り込んで作られたPSのゲームとは、映像的にも
ストーリー的にも辛くないかと・・・

その時オイラは、後輩にこう言ってやりました

オイラ 「良い物(作品)は・・・いい!」

後輩 「マ・クベみたいですなぁ・・・」

えーっとぶっちゃけ絵的には辛いかもです。
(3のクオリティ&システムでリメイク強く希望)しかし
ストーリー的には逆に今が旬なんじゃないでしょうか?

遺伝子工学やヒトゲノム、核の問題などは発売当時より
現在のほうが、より現実味があってリアルに感じられる
かと思います。

ゲームを超えた"作品"と呼ぶに相応しい内容でした。

さぁ、これで3、1とストーリーは補完しました、次は2
"サンズ・オブ・リバティ"です、近いうちに是非これにも
着手したいと思います(しかし次回作を何年も待たずに
すぐプレイできる、という所は良かったかも)

スニーキングミッション

2005年12月22日 | 【ゲーム】
やっちまいましたよ・・・

ええ、分かっていたんです、やり始めると止まらないって事は・・・

先日届いた「メタルギアソリッド」なんですけどね、
オークションの評価を入れるために、ディスクチェックを兼ねて
起動したのが間違いで、結局ノリノリでプレイしておりました。
そんで気付いたら、とっくに午前3時・・・(翌日出張なのに)

とりあえず今時点での感想など

オイラが初めてプレイしたのは3だった訳ですが、
メタルギアソリッドの基本的な操作やシステムって
既に1で確立されていた、という事にまず驚きました。

武器、装備のチェンジや壁への張り付き、カメラモード等
多少の違いはあれど、ほぼ3と同じ感覚で操作できます

またプラットフォームがPSという事で、セリフはほとんど字幕
なのかな?なんて思っていたのですが全然!喋る喋る!
3には及ばないものの、必要にして十分なセリフ量だと思いました。

まぁいずれも数時間プレイしただけの感想なんで、クリアする頃
には、また感想も変わっているかと思いますが、PSでこれほどの
ゲームがリリースされていた事に正直驚きました。

と、そんな事を書いている俺ですが、その翌日仙台で行なわれた
会議では、まさに"見えない敵"との戦いだった訳ですよ「睡魔」と
いう敵なんですけどね。さすがに午前3時寝はキツかった訳で、
エスタロンモカを飲んで、何とかその場を凌ぎました。

年末はMGSやるっぽい

2005年12月20日 | 【ゲーム】
「メタルギアソリッド3」をプレイして以来、今更ながら
同シリーズにハマってしまったオイラですが、つい先日
メタルギアソリッド(PS)をオークションで落札しました。

で、何故今頃になって1なのかと言うと、全ては
「メタルギアソリッド4」の為だったりするんですが、
皆さんはもう見ました?店頭で流れているMGS4の
映像を?

今度の舞台は2以降の設定だそうで、何でもシリーズの
キャラクターが総出演するとかしないとか!?これは来るべき
MGS4に備えて未プレイの1.2をやっとかねばといった感じです。

しかしこのMGS1、1998年の作品とは言え地味に高いんですよ
(大体相場が1,000円~1,500円位か)

しかしオイラ的には中古の(しかもPS)ソフトに千円以上は
出したくなかったりで、今までなかなか手に入れるチャンスが
なかった訳ですよ。

さて、そんなMSGが先ごろ無事に手元に届きました。
年末年始は、スノボと酒飲みと、メタルギアソリッドで
決まりそうな予感です。

ちなみに明日から仙台に出張なんですが
俺ゲームするヒマあるんだろうか・・・

TIEインターセプターとか食玩とか戦国無双とか

2005年03月29日 | 【ゲーム】

♪ジャージャージャーン ジャジャジャー ジャジャジャー♪

♪ジャージャージャー ジャジャジャー ジャジャジャーン!♪

久しぶりに更新されたブログの書き出しが
「インペリアルマーチ」(ダースヴェイダーのテーマ)
だった日には「すわ何事!?」とお思いになるでしょうね

ども!最近オークションでいい感じに儲けて、わらしべ長者気分なオレです!
いろいろ報告があるのですが、なんといっても一番に報告したい事は
ファインモールド社のスターウォーズシリーズ、帝国軍新鋭戦闘機
「TIEインターセプター」の模型が完成したって事ですかね

---閑話休題---

先日、オイラが今まで集めていた"あるコレクション"を
オークションに出品したんですよ、何だと思います?

ガンダムのフィギュア(食玩)なんですけどね

シリーズ第1弾~第6弾(レアアイテム込みフルコンプ品)なんですが
なんと3万円で売れたんですよー(いやぁーあっはっはっはっはー)

なんかね、節操なく発売され続けるこのシリーズに愛想が尽きたって言うか
まぁぶっちゃけ飽きたって言うんですかね それで出品したんですよ

したらまんまと希望する価格で落札されちゃってさ~♪
いやいやいや、今から集める方にとってはお買い得だったと思いますよ

で、手にした金で今度は新しいスノボのウェア(パンツ)を購入しましたよ
こうも忙しいと、なぜか「物欲」が湧き上がってきますね俺の場合
つまり買い物でストレスを発散させようという意識が働くのでしょうな

そんな訳で某巨大ショッピングモールのスポーツコーナーへ・・・
シーズン中は高くて、とてもセットで買えず泣く泣くパンツを断念したウェアが
今や半額以下だったりで「すげぇー!こりゃもう買うしかねぇよマジに」って訳で
シーズンも終わるこの時期にボードのウェア上下がやっと揃いました

その他最近買った物は・・・そうだ!
中古価格もこなれた所で「戦国無双 猛将伝」なんかを購入しましたよー!
これで最強武将を育成する上で一番のネックだった技能ポイントのカンストとか、
こちらが成長すればするほど敵が硬くなるという理不尽なゲームバランス、
それ説明書のどこに書いてあんのよ!?的なバグ?(仕様なのか?)の
同時プレイ時の無双ゲージ共有などなど(挙げればきりがねぇけど)から
やっと開放されましたー!!

特に戦国無双単品の場合のゲームバランスね、これもう最悪!
やればやるほどストレスが溜まるゲームってそうそう無いよマジに
まぁそんなこんなで途中で放置プレイ状態だった戦国無双が
猛将伝のおかげで再燃している俺です

そんな感じで適当にガスを抜きながら、このくそ忙しい決算時期を
乗り切っております、そんなこんなの近況報告でございました。

FOMA

2004年12月10日 | 【ゲーム】
えーっと ついに俺も


ドラクエⅠ


買っちゃいましたー

しかもそのドラクエ、本編だけでなく

ついでに電話も出来るんですよー!
(ついにドラクエもココまで来たかって感じで)

そればかりか(ムーバよりエリア狭いけど)
ブラウジングもメールも、デジカメにもなるし

テレビ電話

にもなっちゃうってんだから、ホントオドロキです♪

しかしまぁ久しぶりにやったんですけどねドラクエ

やっぱ面白い!

(たぶん俺の人生で再トライ回数№1RPGですよ)
最近はね、ちょっと空き時間があると、もうドラクエですよ

思えば、初めて買ったRPGがFC版ドラクエⅠだった訳で
あの頃は親の「ファミコン2時間令」の包囲網をかい潜って
真夜中や明け方狙ってコツコツプレイしたもんです

それが今や(まさに)どこでもプレイできるように
なっちまうなんて、つくづく技術の進歩って早いよなぁー
と思ってしまう俺でした

ある年代にとっての「ドラクエ」

2004年11月30日 | 【ゲーム】
ドラクエ8・・・発売になっちゃいましたねぇ
(やっとって言うか遂にと言うか)

我々くらいの年代になると「ドラクエ」に特別な
思い入れがある人もおられるかと思います

そんな自分もドラクエについてはガンプラ同様
青春真ん中ストライク世代で、学校に行けば友達と

「今日はマイラの村まで行った」だの

「知らずに入った廃墟で黄色いリカントに殺された」だの

「ドムドーラ砂漠でメタルスライム狩りやった」だの・・・

そんな話題で盛り上がったものでした

ちなみに俺ランキング№1のドラクエは
「ドラゴンクエスト3 そして伝説へ」で、
その世界観や転職システム、そしてシリーズ完結に
相応しいシナリオなど、どれを取っても素晴しい出来で
エンディングでは思わず涙がこぼれましたものでした
(ちなみに2位が「ドラクエ2」3位「ドラクエ5」)

さて、そんな思いをここに綴っているからには

あんた、当然買ったんでしょうね、エイト?

と皆さんお思いでしょうか
応えはノーで「買っておりません」

確かにグラフィックやキャラクターは俺がガキの頃の
ソレとは大違いですよ、演出も凝っている事でしょうし
絶対面白いと思います

・・・でもね

なんかイマイチ惹かれない

だって、エイトの主人公達、どうみたって

セッ○スしそうに無いでしょ?(いやいや、まずさ)

でもドラクエ1のローラ姫と勇者(ロトの子孫)ってさ、
姫を助けたあと泊まった宿屋で

ぜってぇヤってるよ! って思っちゃったりしませんでした?

ええ、俺は思いましたよ!(いやむしろ俺ならヤった)

まぁ今のは、大げさな例えですが、何が言いたいかというと
エイト以前のシリーズは、自分の分身たる主人公の絵って
箱絵と説明書の中の挿絵だけで、
あとはすべて画面上のドット絵だったじゃない?

そこに俺たちの想像力が入り込む隙間があったと思うんだよね

ドット絵のキャラクターやフィールド
たとえ主人公がこちら向きでカニ歩きしようが
容量の関係でオープニングが削られようが
バトルの背景が真っ黒だろうが・・・

そんな事は全然関係なかったような気がします

「ドット絵の画面を通じて、心の中でドラクエの世界を冒険していた」

当時は何となくそんな感じだったんだと思います

でそれらが感じられないエイトは、欲しいと思う反面
購入に踏み切れないでいる訳ですよ

余談なんですが、DocomoのFOMAが欲しいって思うんですよね
あれってiアプリでドラクエ1が場所を選ばずできるじゃないですか?
なんかそっちに魅力を感じるのは、きっと俺だけじゃないですよね?