は、だいたいこんな感じです。
小学生の頃、いじめられっこでした。
でも当時は登校拒否という悪いイメージしかなく
頑張って毎日、登校していました。
今だったら、スクールカウンセラーもいるみたいだし
不登校、保健室登校といったイメージがあるので
羨ましいです。
なぜ、いじめられっ子だったのかというと
耳が悪くて、物事がよく聞こえなかったからです。
小学校卒業の頃には治まっていたし、
中学に進学したら、周囲は大人になったのか
いじめられることはなくなりました。
まあ、友達も親友もできなかったのですけどね。
そのまま高校、短大、専門、社会人となり
上手く精神的についていけなかったのです。
ちなみに、耳が悪かったけど、補聴器は付けていませんでした。
今もまた、耳が少し悪くなったけど、生活には不自由していません。