3つの病気(難病も)と闘う日々

統合失調症、メニエール病(治りました)、多発性硬化症の3つの病気と闘う日々

自分の進むべき路

2017-08-29 21:52:24 | わたくしごと
病院のデイケアを終了して、
今月から通い始めている生活訓練の施設をメインに
日常の生活をすることにしました。

病院は最寄り駅より徒歩20分と、
膝の悪い私には辛いものがありました。
で、バスは一時間に一本。
しかも登山客でぎゅうぎゅう。

しばらくは隔週受診を続けて、
いずれは4週毎にしてみたいとおもいます。

デイケア&受診の日は受診は残しつつ
多発性硬化症のリハビリにまわしたいと思います。

これから自分自身がどうすすんでいけばいいかは
まだ良くはわかりません。
でも2年間頑張って通って、
何かをみつけたいと思います。

ひとやすみ

2017-08-23 21:30:52 | わたくしごと
物凄い希死念慮が凄くて、デイケアに参加した昨日、
まず主治医の診察を受けました。
とにかく休むことだそうです。
昨日はその後、デイケアに参加しましたが
ほとんど寝ていました。
それが良かったみたいです。

今日は買い物に出かけたくらいで、
眠くなったら、寝て、
目が覚めては起きての感じで過ごしました。

明日は最近通い始めた施設に行く予定でしたが
お休みすることにしました。

金、土と予定はあるけれど
金は神経内科の受診だし、
土曜日は楽しみにしているイベントの参加です。
適当に過ごして
場合によっては火曜日は今度はデイケアはお休みして
精神科の主治医の診察を受けるつもりです。

入院はしたくないから、ここでしっかりと休憩をとらないと。

精神的に辛い

2017-08-20 21:51:29 | メンタルヘルス
何だか精神的に辛いです。
夜って特にそうなりやすいですが
今は三日くらい続いています。

最近は何かをしていないと落ち着かなかったり
体にストレスや疲れが溜まっています。

休もうとしても、心が動きたがるのです。
左膝の痛みも続いています。
動かすと楽になるから、外出したくなります。

やらないといけないことも、いまはやれません。
で、余計なことにお金を使っています。
良くない事だとわかっているのですが。

通い始めたばかりの施設もあるし
多発性硬化症のリハビリもあります。

それなのに精神状態がこんなのではと
どうしようと思っています。

花粉症?

2017-08-18 18:04:38 | ひとりごと
目が痛いしかゆみもある。眼科に行ったら
アレルギーの目薬が出た。
そういえば最近は鼻がむずむずするから
夏の花粉症なのかなと思う。
今年の冬の花粉症はステロイドのお陰で目のかゆみは
なかったけど、今は減らしてるから辛いのかな。

はじめの一歩

2017-08-11 21:43:52 | 3つの病気
病気からの精神的ストレス脱却をするために
今までやってきた方法とは違うことを始めました。

生活訓練の施設に通うことにしました。
デイケアは引き続き通いますが、
適当な時期に卒業するつもりです。

私が早速始めたいことは、ひとつはすでに身につけている
WRAP(元気回復行動プラン)の復習、
もうひとつはリカバリーについて知識の習得です。

今月残りはWRAP(元気回復行動プラン)をメインにして
週一回の通所にするつもりです。
デイケアは今まで通りのペースです。

多発性硬化症のリハビリもあるし無理は出来ません。
絵画教室は落ち着くまで休もうと思います。

将来こうなっていたい。という夢も出来ました。
いつかは一般社会に戻りたいのです。

さあ、どうなるか楽しみです。

生活訓練

2017-08-06 08:46:43 | 統合失調症
今後生活訓練の施設にも通うことにしました。
2回体験をして、もう1回体験。これってどういうプログラムなのかな、と思って。
面談をして、次はいつ来るかということを聞かれて
その日に市役所に行きましょう。と。
何処かスタッフが同行してもらうのは初めてです。

作業所はどうしても身体が着いていかず、すぐにやめてしまうという状態でした。
今度の施設は作業所ではなく生活訓練の場所。勉強したり、何かを作ってみたりという
楽しそうなものばかりです。
私がまず受けようと思っているのはWRAP(元気回復行動プラン)です。
WRAPのファシリティーチャーにまずなってみようと。

上手くプランを組み合わせて、楽しい生活をおくれたらと思います。
デイケアはもう長いこと通っていて、週1日だけでも何だか行くのが
飽きてしまっています。でも親にはデイケアは続けなさい。と言われているので
受診する曜日はデイケアに参加することにします。
今は隔週受診ですが、新しく通うところに慣れたら、3週毎に間隔を広げるつもりです。

前々から興味のあるところがあり、そして精神科病院内でパンフレットを見つけて
持って帰って、読んでここに通いたい。と思い、メールでちょっとやりとりをして
見学に行って、体験をして、ここに通ってみたいなという意識が強くなったのです。
デイケアの担当スタッフにも状況をつきいち報告しています。