goo blog サービス終了のお知らせ 

3つの病気(難病も)と闘う日々

統合失調症、メニエール病(治りました)、多発性硬化症の3つの病気と闘う日々

医者のはしご

2013-03-22 21:25:16 | その他の病気
今日は、耳鼻科と眼科をはしごしてきました。

まず、耳鼻科へ。
受付開始直後だったのですが、人、人、人…。
とりあえず、受付だけすまして、
今度は眼科へ。徒歩5分。
ここは受付は開始していたけど、診察は開始前。
保険証と、診察券をわたして、待っていると、
「今日はどうされましたか?」と聞いてきたので
「左目にできものができて…」と答えました。
そこでしばしまち、診察に。
眼科医は左目のできものがわからなかったみたいで
とりあえず、眼の洗浄をして
耳鼻科で花粉症用の目薬をもらってると言ったら
違う種類の薬を処方されました。

その後、また耳鼻科へ。
まだ呼ばれる前でした。
昨日、左耳の激痛があったということを言ったら
耳を診て、結局、神経痛という答えでした。
あれは本当に痛かったのに…。
まあ、聴力低下とか、中耳炎とかじゃなくてよかったです。

帰りに耳鼻科の向かいの門前薬局で、眼科の目薬をもらって終わり。

足の痛み

2013-03-03 20:39:22 | その他の病気
なんだったんでしょうね。
痛みがなくなりました。
今日はずっと寝てました。

明日はデイケア行きたいけど、
念のために休むことにします。

旅行に行くのはやめたので(母がひとりで行くらしい)
その間もデイケアに参加できます。
7,8(木・金)のデイケアに参加しようと思います。
7日は通常の、でも心理カウンセリングと、診察はなし。
8日は臨時参加で第二金曜日のSSKP(生活習慣改善プログラム)に参加します。

足の痛みが始まったタイミングが良かったのか悪かったのか、
ホテルやJRのキャンセル料はかかりませんでした。
(払戻手数料はかかったらしいですが)

花粉症

2013-03-02 15:57:26 | その他の病気
昨日の春一番でクシャミ、目のかゆみ、鼻水が止まらなくなり
耳鼻科を受診してきました。
3時間くらい待ちました。

いつも飲んでるアレルギー性鼻炎のタリオンは
朝1錠のみになり、追加で寝る前に抗アレルギー剤が追加になりました。

メニエールは特にかわりもありませんでした。


急に左足首が痛くなりました。
腫れてはいないのですが、激痛です。
近くの総合病院に何とかして行き、
診てもらえるかどうか聞いたら、無理でした。
神経内科でノイロトロピンをもらって飲んでいる、といったら
神経内科を受診したほうがいいかもしれない。というようなことを言われました。
帰りはタクシー使いました。

こんなに痛いのどうしたらいいんだろう。
とりあえず、痛みどめ(ロキソニン)を飲んでシップを貼りましたが。

来週の旅行は中止になりそうです。

風邪かな…

2013-02-22 10:00:39 | その他の病気
今朝起きたら、喉が咳をしたがっていました。
いつもマウスピースをして寝ています。
更に、風邪予防のために、マスクまで。

でも、やっぱり風邪をひいてしまったらしい。
マウスピースをはずした後、
以前耳鼻科でもらった、うがい薬で、うがいして、
トローチ(市販)をなめて、
あとは葛根湯(処方薬)を飲みました。
ホカロンも背中に貼りました。

朝食をとった後、大量のクスリと共に
これも以前耳鼻科でもらった、咳止めのクスリを飲みました。

今の主な症状としては、
昨日の起床時から続いている、頭痛(ロキソニン飲んでも効かない)
今朝からは喉のいがらっぽさ、咳、鼻水、クシャミ
といったところでしょうか。

今日は疲れがたまっているので、
耳鼻科に受診するのは明日にしようと思います。

とりあえず、うがいと、葛根湯と、咳止め、マスクで凌ごうと思います。

一昨日、耳鼻科受診したばかりなのに…。

ラジオ体操

2013-02-19 21:57:41 | その他の病気
デイケアのカテにしようか迷ったのですが…。

デイケアでまず朝にラジオ体操第1・2とやります。
結構真面目にやっている珍しい方です。
からだの調子とかよくわかります。
でも、最近はあたまを右に倒すと
首から下の右半分(首、肩、背中)が痛いのです。

いつも右を下にして寝るからかな。
でも、右を下にしないと眠れないし…。

ラジオ体操を真面目にやっていると、結構疲れます。
肩まわりとか疲れます。
以前新聞に載っていたのですが、
卓球と同じくらいの運動量らしいです。

どうしようかな…

2013-02-19 16:12:24 | その他の病気
今日はそんなわけで、雪が降ってしまい、
デイケアは、早く終わってしまったのですが

本当なら、デイケア終了後に、眼科に寄る予定でした。
でも、帰れなかったらどうしようと、思ったのでやめたのですが
さて、いつ眼科に行きましょう。
目薬の残りが僅かなのです。

明日はゆっくり休みたいし
木曜日はフルコースだから帰りに寄るのは危険信号だし
金曜日は口腔外科と美容室(これは今日、予約入れました)だし
どうしようかな…。
美容室をキャンセルして、口腔外科の後に眼科かな…。

神経内科受診

2013-01-09 20:50:18 | その他の病気
頭が痛くて、胸苦しさもあるので、掛かり付けの(?)総合クリニックへ。
受付で、脳外科か内科になりますが、どちらにしますか、と言われたので
とりあえず内科に。
でも待合室で待っていると、神経内科のY医師が診ますと。
Y医師はわたしの多発性硬化症の主治医です。
心電図、採血、胸のレントゲンを撮り
胸苦しさは問題なし。
頭痛はロキソニンとムコスタが朝晩出ました。
少し前に軽食を食べたところだったので、早速飲んだけど、
痛みは未だに続いている…。
1週間様子をみて、来週受診予定です。
もともと来週に予約してあったので。