goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリビMMのいろいろブログ

野鳥、お酒、ビートルズ、昆虫、天文、岩石鉱物、クラシック等、興味のあることは何でも書きます!!

ラグビーワールドカップ2019の決勝、南アフリカが3回目の優勝!

2019-11-02 21:28:15 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019日本大会の決勝、南アフリカ-イングランドは、南アフリカが32-12で3回目の優勝を果たしました‼

前半
開始1分、イングランドのノットロールアウェイで南アフリカがPGを狙いましたが、ポラードが失敗。決勝の緊張感か。
2分53秒、いきなりイングランドの3番のプロップが負傷交代。リズムが狂ったか。
その後の1stスクラム、南アフリカが強い!南アフリカがバックスに回して攻撃!
9分、南アフリカが相手のノットリリースザボールでポラードがPG成功!
南アフリカのディフェンスのプレッシャーがすごく、イングランドにミスが多い。
しかし、21分に、イングランドが南アフリカのハンドでファレルがPGを決める!
24分、南アフリカが相手のコラプシングでポラードがPGを決める!
30分~33分は、イングランドが南アフリカのゴール前に迫るすばらしい攻撃を仕掛けましたが、南アフリカがすばらしいディフェンスでしのぎ切りました。
そして33分、イングランドがPGを決める!
37分に、南アフリカが相手のオフサイドでポラードがPGを決める!
42分にも、南アフリカは相手のコラプシングでPGを決め、前半は12-6で南アフリカがリード!
前半は、南アフリカのスクラムが強く、イングランドにかなりプレッシャーを与えていたようです。

後半
45分、南アフリカは相手のイリーガルホイールでPGを決める!
 50分、イングランドが相手のコラプシングでPGを決める!
56分、南アフリカがPGを決める!
 58分、イングランドが相手のオフサイドでPGを決める!
62分、南アフリカが相手の反則で53メートルのPGをポラードが狙いましたが、外れました。
65分、南アフリカのウイングのマピンピがこの試合初トライ(ゴールも決まる)!
73分にも、南アフリカのウイングのコルビが相手のノックオンから逆襲でチーム二つ目のトライ(ゴールも決まる)!
77分には、南アフリカがDGを狙いましたが、外れました。
このまま試合終了で、南アフリカは32-12で、3回目の優勝‼

やっぱり南アフリカはフィジカルが強かったですね!スクラムを支配し、ラインアウトでも相手にプレッシャーをかけ、ディフェンスもよかったです。
イングランドは南アフリカのプレッシャーに後手後手に回り、イングランドらしい攻撃ができなかったです。
まあ、試合開始直後にイングランドの左プロップが負傷交代したのが計算外だった?ジョーンズ・マジックを見たかったですが・・・。
ただ、前半30分にイングランドが南アフリカのゴール直前(1メートル以内)まで連続攻撃で迫った時に、トライを取れていたら、その後の展開も変わったかも知れません。
とにかく、南アフリカの優勝、本当におめでとう‼

とうとう、ラグビーワールドカップも終わってしまいました。寂しいですね。今回のワールドカップでラグビーの魅力が十分に伝わったようで、古くからの一ラグビーファンとしては嬉しい限りです。
今回、日本は素晴らしかったです!一次リーグを4戦全勝で、プールA一位通過なんて、歴史的快挙で、夢のようです‼ 大満足です‼
次回はフランス大会ですね。また日本チーム、頑張ってほしいです!
日本でのラグビーワールドカップを楽しませていただき、本当にありがとうございました!!!



ラグビーワールドカップ2019準決勝の二戦目、南アフリカがウェールズに勝利‼

2019-10-27 21:42:40 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019の準決勝の二戦目は、南アフリカがウェールズに19-16で勝利しました‼

前半
お互い、相手陣でペナルティを与えて、PG合戦の様相。そしてハイパントやキックが多いので、ノックオンが増え、スクラムが多い展開となりました。
そのスクラムでは、南アフリカが有利に進め、相手に圧力をかけ続けました。そして南アフリカが3PG、ウェールズが2PGの9-6で前半を折り返しました。

後半
44分にウェールズがPGを決め、9-9の同点!しかし、56分に南アフリカが初トライ(ゴールも決める)!
60分には、南アフリカゴール前でウェールズが攻め続け、64分に左スミこちらも初トライ(プレッシャーの中、むずかしい角度のゴールも決める)!ここで16-16の同点!
そして、南アフリカが自陣前でのウェールズの攻撃をすばらしいディフェンスでしのぎ切り、逆に75分に相手陣でウェールズのコラプシングの反則を誘い、相当な重圧の中、ポラードが見事なキックでPGを決め、そのまま19-16で南アフリカが勝ちました‼

いやーすばらしい準決勝でした!本当に少しの差でしたが、それはスクラムの差でした。その他はそんなに差はなかったように思います。

これで決勝はイングランド-南アフリカ。さて、どちらが勝つでしょうか? またまたエディ・ジョーンズ・マジックが起きるのでしょうか。それとも順当に南アフリカが優勝するでしょうか。11月2日、世紀の一戦、楽しみですね!



ラグビーワールドカップ2019準決勝、イングランドがニュージーランドに快勝!!

2019-10-26 20:14:40 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019の準決勝第一試合は、イングランドがニュージーランドに19-7で快勝しました!

前半は、イングランドが開始のキックオフから、わずか1分38秒でトライ(ゴールも決まる)! こんなに早くニュージーランドがトライを奪われたのは、初めて?
その後もラックからの球出しのテンポ良く、スクラム、ラインアウト、モール、ラックでも同等か少し優位な状況で攻め続けました。
ターンオーバーも前半だけで8回!ディフェンスも速く、前半終了前に相手の反則でPGを決め、前半は10-0でイングランドがリード。ニュージーランドはまさかの0点‼ しのいでいるだけで、たまに攻めてもミスが多かったです。

後半は、ニュージーランドの反則で、イングランドが3回のPGを決めました。ニュージーランドは、相手のラインアウトミスから、ようやく1トライ(ゴールも決まる)!そして、そのまま、19-7でイングランドが勝ちました‼

それにしても、イングランドは2年半の準備の成果か、ニュージーランドを研究し尽くしていたようでした。ニュージーランドはミスや反則が多く、ニュージーランドらしくない試合でした。エディー・ジョーンズHC恐るべし‼

ラグビーワールドカップ2019日本-南アフリカは、南アフリカの勝利!

2019-10-20 22:53:43 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019準々決勝の日本-南アフリカは、残念ながら3-26で日本が負けてしまいました。

前半は、日本が80%のボール支配率で攻めましたが、相手のディフェンスが速く、PGの3点のみ。南アフリカも1トライのみで、3-5と僅差で折り返しました。
後半は、スクラム、ラインアウト、モールで優位に立つ南アフリカが、日本陣内でのプレーが多く、3PG、2トライ(1ゴール)と圧倒しました。ラックでのプレッシャーもすごくて、何度も相手にボールを取られる苦しい展開で、結局3-26で南アフリカの勝利!

やはり南アフリカは、フォワードもバックスも一枚上手でした。日本も力は出せたと思いますが、これが世界のトップとの今の実力の差だと思います。
しかし、今大会は、予選リーグ4戦全勝という快挙‼ 確実に日本チームの実力は向上し、決勝トーナメントで南アフリカを本気にさせたというのがその証拠ですね。
夢にまで見たベスト8を達成した日本チーム、本当にありがとう‼ そしてお疲れ様‼ 日本ラグビー史に残る活躍を見られて、本当に良かったです‼

ワールドカップはまだ続きます!準決勝はイングランド-ニュージーランド、そしてウェールズ-南アフリカ。どこが優勝するのか、本当に楽しみですね‼


ラグビーワールドカップ2019、日本がスコットランドに勝利!初のベスト8‼

2019-10-13 22:53:37 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019、日本-スコットランドは、28-21で、初のベスト8、そして一次リーグ全勝で一位通過‼

すごい偉業を成し遂げました!アイルランドとスコットランドに勝って、一位通過!本当にすごいことで、日本ラグビー史上に残りました!それも全勝! 夢のような・・・もう、涙、涙です・・・。

スコットランドとの大一番は、とにかく勝てば間違いなくベスト8でした。
前半6分、いきなりスコットランドのスタンドオフにトライを許しました。15分には、相手のペナルティで田村が45メートルのPGを狙うが外れました(0-7)。
しかし、直後の17分に左サイドギリギリを走った福岡から、オフロードパスで松島が走り切り、トライ(ゴールも決まる)!(7-7)
25分にはフォワードがつないで、稲垣が代表初トライ(ゴールも決まる)をポスト下に決めました!(14-7)
38分にもPGのチャンスでしたが、これも外れました。
そして、39分、またしても左サイドでラファエレのゴロキックを福岡がキャッチしてトライ(ゴールも決まる)!(21-7)
前半は、スコットランドは最初のトライだけで、あとは日本がスコットランド陣で試合を進めることが多く、ボール回しのテンポ、リズムが良くて、結局3トライ(3ゴール)で21-7で日本リードで前半を終えました。

後半は、開始早々の42分に、日本がすごく速いディフェンスで相手ボールを奪い、そのまま福岡がトライ(ゴールも決まる)!(28-7)
しかし、絶対に負けられないスコットランドは、49分と54分にフォワードが立て続けに意地の2トライ(ゴールも決まる)!(28-21で7点差)
60分には、日本が相手ゴール前に迫り、20テイクまで攻めましたが、ノックオンしてしまい、攻め切れませんでした。スコットランドのディフェンスもすばらしい!
逆に73分には、スコットランドが日本のゴール前へ猛攻、しかし相手のノックオン。
77分(残り3分)には、日本が攻められてキャリーバックしてしまい、日本ゴール前5メートルで相手ボールのスクラム!しかし絶体絶命のピンチの日本はすばらしいディフェンスで相手の猛攻をしのぎきり、逆に79分に相手ボールを奪い返し、ホーンが鳴る1分間をマイボールにしてキープを続け、守り切り、タッチへ蹴り出して結局28-21で日本の勝利!!!

結局両チームともPGでの得点は無し!これは、日本は自陣で反則すると、スコットランドのレイドローに確実に決められるので、かなり注意して戦っていたということですね!
それにしても、日本のフォワードはスクラムでも互角か、押し勝っていた時もありました。フォワードが安定していると、バックスも生きてくるんですね。
日本は史上初のベスト8ですが、スコットランドは2回目の一次リーグ敗退。勝負はやってみないとわかりませんが、日本の勝利は、4年間のすさまじい努力の賜物なんですね。勝つために、他人にはわからないハードワークをこなしてきたわですね。それが実ってよかったです‼

準々決勝は、因縁の南アフリカ戦!相手はフォワードもバックスも桁違いに強いけれど、開幕前のテストマッチで負けた借りを返す時です。また、日本中で応援しましょう!!!







ラグビーワールドカップ2019、アイルランド-ロシア戦を観に行きました‼

2019-10-08 23:22:32 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019、10月3日、日本と同じプールAのアイルランド-ロシア戦を観戦しました!


国歌斉唱


スクラム


ラインアウト


すばらしいスタジアム


試合終了後


観客席へ挨拶

神戸の御崎公園球技場(ノエビアスタジアム)は、全天候型ですばらしいスタジアムですね!サッカーのヴィッセル神戸のホームスタジアムです。
アイルランドは、スタンドオフはジョニーゼクストンが先発!ひときわ大きな拍手!
試合は、球への集散が速く、ディフェンスも速いアイルランドが終始主導権を握りました。
アイルランドは、攻撃でもいろいろ引き出しが多く、ロシアの単調な攻めは通用しませんでした。
結局アイルランドが5トライ(5ゴール)で、35-0と、ロシアを完封!ロシアもPG狙う時もありましたが、惜しくもはずれました。
試合後はノーサイドで、ロシアもアイルランドの応援団のところに挨拶、応援団も拍手でたたえていました。さすがラグビー精神‼
しかし、アイルランドの応援が多かったですね。地鳴りのような声には驚きました。
生でラグビーワールドカップの雰囲気を味わえて、よかったです‼
あとは日本、ぜひ決勝トーナメントへ!!



ラグビー日本-サモア戦、日本が勝ちました‼

2019-10-06 23:02:43 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019、日本-サモア戦は、38-19で日本が勝ち、3戦3勝としました!すごい‼

前半は、日本はミスが多く、ペナルティを何度も献上してしまいました。サモアはフランカーがイエローカードをもらい、10分間の退場。
1人減ってもサモアも善戦し、前半は日本が3ペナルティゴール、1トライ(1ゴール)、サモアは3ペナルティゴールで、16-9で折り返し!
後半は、また日本はミスが多かったですが、よく攻め、よく守り、モールを押しまくり、ラックで優位に立ち、3トライ(2ゴール)、1ペナルティゴール!特に80分のラスト1プレーからの4分以上、ボーナスポイントを取るためにフォワードが頑張って攻め続け、最後はバックスに回して松島が意地のトライ‼ サモアは1トライ(1ゴール)、1ペナルティゴールで、日本が38-19で勝ちました‼

本当に最後のトライは、日本チームの意地のトライで、1つもミスできない状況ですばらしい集中力で取り切りました。前回に1点の重さを知ったので、あの集中力が出たのでしょう! 本当に感動的な、値打ちあるトライでした‼

10月13日は、予選最終戦となるスコットランド戦!ぜひ全勝で一位通過して欲しいですね。ベスト8! そうすると、決勝トーナメントは南アフリカ戦!ぜひ勝って、ベスト4だあ‼

ラグビーワールドカップ2019、スコットランド-サモア戦‼

2019-09-30 22:57:36 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019、9月30日は、日本がこれから当たる同じプールAのスコットランド-サモア戦でした!

前半は、スコットランドの攻めに対して、サモアのタックルが甘く、スコットランドが2トライ(ゴールも決める)とペナルティゴール1、そしてドロップゴール1(何と、40メートルの距離で!)、20-0でスコットランドがリード!
後半も、スコットランドが攻守にリードし、終了前のサモアの最後の反撃も凌いで、認定トライを含む2トライを追加して、34-0でサモアを完封しました! キックはスコットランドがうまかったです。

日本は、次はそのサモア戦、最終戦はスコットランド!気を緩めずに、全勝を目指して、ガンバレ、ニッポン‼



ラグビーワールドカップ2019、オーストラリア-ウェールズ戦‼ 決勝戦のようなすばらしい試合‼

2019-09-29 22:25:41 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019、9月29日のオーストラリア-ウェールズ戦は、プールDの強豪チーム同士の大一番で決勝戦のようなすばらしい試合でした‼
ウェールズは前半開始早々、わずか36秒ほどでドロップゴールで先制、最短時間での得点でした。
その後もウェールズのフォワードの前進力がすばらしく、オーストラリアのディフェンスが機能せずに、前半は23-8でウェールズがリード!
しかし、後半は、一転してオーストラリアのリズムとなり、僅差のゲームとなりました。最後は1トライで逆転というところで、オーストラリアが攻め続けましたが、結局29-25の4点差でウェールズが辛くも逃げ切りました。
本当に手に汗握る好ゲームで、決勝戦を観ているような試合で、こんな試合が日本で観られるとは!
日本でのラグビーワールドカップ、まだまだワクワクできそうで、楽しみですね‼

ラグビーワールドカップ2019、日本がアイルランドに歴史的勝利‼‼

2019-09-28 22:54:25 | スポーツ
ラグビーワールドカップ2019、日本-アイルランド戦は、19-12で日本が大金星‼

先日のアイルランド-スコットランド戦を観た人は、日本が勝てるとは思わなかったでしょう。
しかし、今日の日本は、あのスコットランドを粉砕したアイルランドの重量フォワードに一歩も引けを取らず、スクラムも互角、ラインアウトも互角、そして相手モールに対するディフェンスも完璧でした。前半は9-12でアイルランドに3点差で食いついて折り返しました(日本3PG、アイル2トライ1ゴール)。
そして後半は、日本がボールを支配し、いいディフェンスでアイルランドは0点、日本は1トライ1ゴール、1PGで10点追加、唯一のトライは途中出場の福岡でした!
アイルランドは、ラックでの反則が多かったですね。日本はこの試合のオーストラリアの主審のクセを勉強していたでしょうが、アイルランドは勉強不足だったかも?
それにしても、日本の実力は確かに上がっていますね!ただ、まだサモア戦、スコットランド戦が残っています。強豪アイルランドに勝って兜の緒を締めよ!ですね。
ガンバレ、ニッポン!みんなで応援しましょう‼