goo blog サービス終了のお知らせ 

MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

2/19(土)ランニング・ダイアリー 「市内ロード・ランニング」

2011-02-19 | ランニング・ダイアリー

トレーニングのポイント 「ロード・ラン」
今日の走行距離・・・18.7km(2月通算:179.4km↑87
今日の走行時間・・・1時間48分57秒(平均ペース・・・5分44秒/km)

「春の予感」市内を南へ・西へとロード・ラン。天気も良く暖かくて、春の予感を感じながら汗をかいて走った。
モンベルのクロスランナーパックを初使用。軽いし揺れにくい。途中で単行本を一冊買って走ったが、コードを引っ張るだけでコンプレッションが利いてとてもいい。
田園や自然の中を走るわけではないので(もしそうならどんなにうれしいか!)、ロードのロングランの場合、信号やクルマに常に注意が必要となる。音楽を聴く余裕はない。
 退屈な風景が続いたりすると「音楽が聴きたい」と思うこともあるが、ほとんどの場所から雪をかぶった伊吹山が見えてこのコースはそういうところは気にいった。国道を外れると遮るものがなくなってとくにいい。
心配なのは排ガスだ。おおむね通行量の多い道を走った。化学工場もいくつかあって煙を吐き出したりしてるので匂いが鼻につく場所もある。いつかのような野焼きの煙の臭いもした(炎は見えなかったが)。のどや目を痛めてないといいけど(今のところ特に兆候はない)。西日対策もあってサングラス着用。
ナイキ・スタート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする