goo blog サービス終了のお知らせ 

MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

2/17(木)ランニング・ダイアリー 「商店街アーケードラン」

2011-02-17 | ランニング・ダイアリー

トレーニングのポイント 「コンディショニング・ジョグ」
今日の走行距離・・・8.7km(2月通算:160.7km↑90
今日の走行時間・・・49分15秒(平均ペース・・・5分29秒/km)

「雨ラン」
予想が外れて雨があがらなかったが走りに出る。
いつものコースはやめてということでいつ以来かの商店街アーケードランとなる。
雨だったが暖かかった。体調は良く、脚の状態も悪くなかった。それなりに気持ち良く走れた。
1周1.21km×7周。地下通路2か所(階段登り下り×2回)。
1周ごとのラップ:7′29/6′46/6′38/6′32/6′30/6′25/5′59
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レール /HY

2011-02-17 | Today's Best Music for Run
HYはもちろん初めてです。というか彼らのことを知ったの自体走昔のことじゃありません。
なんかちょっと気になって手に取ったこのアルバム。何やら音楽通の間ではひそかに高い評価のあるバンドだという。一聴してなかなかいいと思いました。
 この「レール」がアルバムのファーストソングで、イントロがとにかく印象的でいきなり惹きつけられます。
Whistle~Portrait Version~【初回生産限定】
クリエーター情報なし
東屋慶名建設

 このアルバムについてわたしが最も高く評価する点は、バラエティに富んだ音楽性あるいは産ざまな音楽ジャンルを引き出しとして持っているその幅の広さです。1曲1曲すべて違う音楽的印象を聴く者に届けます。
 一方、ちょっと評価が分かれそうなのが歌詞でしょうかね。ちょっと生っぽ過ぎるというか、正面切って聴くとこっぱずかしいというか。少しはひねりがほしかったりすると思うような歌詞がある。ただそれも彼らの特徴かもしれない。わかりやすいといえばわかりやすいともいえます。
この曲については、メロディの美しさが際立っていますね。それと曲のスピードの変化が聴いててグッときます。心地いい。音楽的な才能は最近のバンドでは屈指ではないかと思います。
ランニングの気分も盛り上げてくれると思います。
それにしてもいきなり紅白に出場したのはびっくりしましたね。いったいどういう選考基準だったんだろう? NHKの音楽番組--みんなの歌か何か--かドラマの主題歌でも歌ってたのかな?

レール【PV】 HY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる /東京事変

2011-02-17 | Today's Best Music for Run
東京事変としては初めてです。椎名林檎の4曲と合わせると5曲目になります。
前半の荘厳ともいえる曲調から後半激しいリズムのロック調へと変化するダイナミズム。椎名林檎の声はまさにロッカーの声だと改めて感じさせられました。
ただひたあすら同じリズムを刻んでいるように聞こえるエレキギターやドラムの音にもよく聴けば違いがあるのであり、割と耳障りなことが多い(それが彼女の戦略である気もするわけですが)椎名林檎の曲の中で、この曲が持つリズムはポジティブで心地よくさえ聴こえました。
ランニング中に聴くと何かが、あるいは誰かが後ろから背中を押してくれるようなパワーを感じ割れるかもしれません。そんな力を秘めた音楽だと思います。
昨年2010年リリースのアルバム「スポーツ」に収録されています。ちなみにこのアルバムに収録されている曲ですが、少なくとも直観的な印象としてはスポーツとの関連を想起させるものはほとんどありません。
スポーツ
クリエーター情報なし
EMIミュージックジャパン


※LIVE映像。このステージングの迫力はすごいです。
東京事変 - 生きる.


東京事変 生きる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/16(木)ランニング・ダイアリー 「メリハリ走」

2011-02-17 | ランニング・ダイアリー

トレーニングのポイント 「フリー・ジョグ」
今日の走行距離・・・8.4km(2月通算:120.9km↑86
今日の走行時間・・・45分52秒(平均ペース・・・5分18秒/km)

「春の兆し」
今日は体感として暖かかった。そして気持ちのいい星空。
5㎞をナチュラルにビルドアップ。後半3㎞は意識的にペースアップして4分台のラップで走った。
脚の調子が悪くなければ、明日はスピード練習をしようかな。時間に余裕があればペース走。なければインターバル。
ナイキ・スタート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする