伊勢湾岸道路 2014年03月03日 | 散歩道 最近くるまを入れ替えたので、椿大社へくるまのお祓いに行ってきました。 椿大社には、弓道に興じる人がいたり、二宮金次郎がいたり・・。昔よく登った鈴鹿の山のふもとです。なんとなく、なつかしい! 伊勢湾岸道路を走って行きました。伊勢湾の上にかかる橋の上って、よくなぁ~い! « 24キロ走り込み | トップ | 三好池周回 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 うわ~気持ちよさそう~ (らんママ) 2014-03-03 20:40:07 爽やかな空ですね二宮金次郎って、小学校でお会いする事しかなく、なんとなくしか、知りません。学校で、物語を習った記憶もないですね。二宮金次郎さんって、出身がそちらの方なんでしょうか? 返信する らんママさんへ (runrun_k) 2014-03-03 21:58:45 二宮金次郎は、小田原生まれのようですね。ここらの小学校の校庭にあった像を、椿大社に遷したようです。ほかにも、松下幸之助の茶室とか、変なものがあって、観光受けを狙ってる?椿大社は、伊勢の国、鈴鹿山脈入道岳のふもとにある、由緒ある神社です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
二宮金次郎って、小学校でお会いする事しかなく、
なんとなくしか、知りません。
学校で、物語を習った記憶もないですね。
二宮金次郎さんって、出身がそちらの方なんでしょうか?
ほかにも、松下幸之助の茶室とか、変なものがあって、観光受けを狙ってる?
椿大社は、伊勢の国、鈴鹿山脈入道岳のふもとにある、由緒ある神社です。