✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

蒸しパン修行 №5と、羽後の弥助そば屋

2020年07月25日 | 日記

私が目指しているのは、シンプルで上部が平らな蒸しパン。

でも、試食係を務めてくれる家族の好みのものも作ります。

いろんなレシピを見て、簡単にできるものを選び、

「マーラーカオ」風の蒸しパンを作りました。

見た目はいまいちですが、美味しかったです

 

久しぶりに遠出してきました。

羽後町西馬音内の「弥助そば」で、

名物の冷かけとてんぷらのセットをいただきました。

このご時世なので、そんなに混んでないと思ったのですが、

一階も二階も満席で、15分ほど待ちましたが、

待っても食べる価値あり、お蕎麦も美味しい、

てんぷらもボリューム満点で、満足満足

美味しいお店には、どんな時でも人が集まるようです

 


股関節手術後1年半の検診♪

2020年07月23日 | 日記

気が付けば半月以上ブログをほったらかし(*_*;

今月の講座は「ミツバチ」と「コハゼ寿司」

「コハゼ」は「ナツハゼ」とも言うそうです。

こちらでは、コハジャ、コハジョとも言い、

大根の酢漬けに混ぜたり、シロップに漬けたものを糯米を炊いたものに混ぜたりして、

結構ポピュラーなものです。

紫の色がきれいで、香りも豊かです。

 

さて、股関節の手術後1年半の検診を受けてきました。

今までの検診よりあっさりとしたものでした。

レントゲンを撮影し、その後、主治医の問診。

「レントゲンは異状なし、では、半年後」と、

わずか2~3分の会話。とりあえずは安心しました。

 

実際は、寄る年波に勝てずあちこち不調が(*_*;

 

これからは今まで以上に自分の体と向き合って、

過ごしていかなければならないと、

つくづく感じる次第です。

 

 

 

 

 


電子レンジで火傷(*_*; 

2020年07月06日 | 日記

大水で、熊本、鹿児島では大変な被害が起きています。

これ以上の被害が広がりませんよう祈っております。

 

暑い日が続きますね。こちらの地もかなり蒸し暑くなりました。

写真ですが、スイカでも召し上がれ お寿司です。

 

最近、落ち込むことが続けざまにありました。

1つは、電子レンジで前の日のカレーを温めた時、

メーカー名は伏せますが、薄いタイプのタッパーに入れ、

何度も温めなおしたのが悪いのか、、、

思った以上に高温になっていたようです。

手のひらに乗せていたら、何か持ちづらいな~と、

何度か持ち直したのですが、

ようやく手のひらが真っ赤なのに気づいて

急いで水やアイスノンで冷やしました。

幸い水疱もできず、次の日は治っていました。

が、「これって、年取った証拠?」と落ち込みました。

 

お年寄りは暑いことを感じないので、

クーラーをかけずに熱中症になり救急車で運ばれたとか、

ニュースで見たりしていましたが、まさにこういうことか

と感じた次第です。

 

皆様もレンジだからと油断なさらずに、

くれぐれも高温にはご注意を。


蒸しパン修行No.4

2020年06月27日 | 料理

お友達からいただいてた「コハジョ」のシロップ漬を使って蒸しパンを作りました。

色は実際はキレイな紫です。

前と同じ分量で作ったのに、膨らまない❗️

そして、モチモチしてる❗️

蒸しパンもなかなか手強い

でも、孫の喜ぶ顔を楽しみに、修行は続きます。

 

※ コハジョは方言で、一般的に「ナツハゼ」というそうです。

山ぶどうに似た実です。

 

 


手洗い後の乾燥は?

2020年06月25日 | 日記

まだまだ新型コロナに対する注意が必要な日々が続きます。

最初に講座の報告、先月の入門コースでは「カタツムリ」

 

同じく入門コースの今月は「カエル君」を巻きました。

楽しみに来てくださる方々が安全に過ごせますように、

手洗い、換気、消毒には気をつけて講座を行っております。

 

さて、本題です。皆さんは手洗いをした後、どうされてますか?

以前から、手を洗った後の乾燥はどうするのがいいのか、疑問に思っていました。

 

①タオルかけにかけたタオルでふく

       ↡

  タオルを清潔に保つことが大前提。毎日の洗濯、

  もしくは一回ごと替えるのは面倒だ

 

②乾燥機(ハンドドライヤー)で乾かす。

       ↡

  小型のハンドドライヤーを見つけ、購入を考えたところ、

  「送風によってウィルスが飛散する恐れがある」とか

 

③ペーパータオルでふく。

        ↡

  紙の大量消費=資源の無駄遣い!

 

じゃあ、どうすればいいのと、イライラが募っていましたが、

今のところは、外出から帰っての手洗い後はペーパータオルで拭いて、家の中での手洗い後はタオルでと決めています。

タオルの洗濯も、必ず漂白剤を使うようにしています。

ハンドドライヤーは、今は購入せず。

 

次なる悩みは、一番涼しくて感染予防の効果のあるマスクは?

暑くなるにつれ、マスクの息苦しさに参っております(*_*;

いろんな方が様々紹介してくれるのですが、

どんなのがいいのでしょうかね~