NCLEX受験直後、日本に帰ってきました。暑さは覚悟していましたが、時差ぼけ&夏バテにやられています。
帰国後は今のところのんびり過ごしていますが、次なる目標へと動き出したりもしています。
今後はまだどうなるかわかりませんが、今まで勉強してきたことや経験を活かせるようなことができたら、と思っています。そして、せっかくNCLEXに合格したので、また渡米する可能性ももちろんあります。今までと同じように、常にいくつかのオプションを考えつつ、どういう方向に進んだとしても悔いの残らないような生き方をしていきたいなあ、と思っています。
また、このブログはこの投稿をもって終了しようと思います。もともとこのブログは留学生活について綴っていたものなので、留学生活が終了したのを機に区切りをつけようかと思います。
NCLEXや留学の情報を書いているのでブログ自体は消去しません。
これから看護留学やNCLEX受験を目指す方の参考になればいいな、と思います。コメントやメッセージなども時々チェックしようと思っています。
短いアメリカ留学でしたが、とっても中身の濃い1年3カ月でした。大学生活も受験勉強も大変だったけれど、一つ一つこなす度に達成感や自信もつき、また次へと進む原動力にもなりました。
これからもがんばって行こうと思います。

帰国後は今のところのんびり過ごしていますが、次なる目標へと動き出したりもしています。
今後はまだどうなるかわかりませんが、今まで勉強してきたことや経験を活かせるようなことができたら、と思っています。そして、せっかくNCLEXに合格したので、また渡米する可能性ももちろんあります。今までと同じように、常にいくつかのオプションを考えつつ、どういう方向に進んだとしても悔いの残らないような生き方をしていきたいなあ、と思っています。
また、このブログはこの投稿をもって終了しようと思います。もともとこのブログは留学生活について綴っていたものなので、留学生活が終了したのを機に区切りをつけようかと思います。
NCLEXや留学の情報を書いているのでブログ自体は消去しません。
これから看護留学やNCLEX受験を目指す方の参考になればいいな、と思います。コメントやメッセージなども時々チェックしようと思っています。
短いアメリカ留学でしたが、とっても中身の濃い1年3カ月でした。大学生活も受験勉強も大変だったけれど、一つ一つこなす度に達成感や自信もつき、また次へと進む原動力にもなりました。
これからもがんばって行こうと思います。
