ブログしばらく書けないかも、、、なんて言っておきながら、今日2度目の投稿ですが…。
先月受験したTOEICの結果が試験後1週間した時に届いたんです。
835点。
微妙すぎる。。。内訳としては、リスニング445/495 リーディング390/495と、やはりリーディングセクションが低かったですね。時間がギリギリだったので、注意力も散漫していたのではないかと思われます。skimming, scan . . . Read more
Portlandは真夏で~す30度を超える陽気ですが、湿度がないのと風がけっこうあるので日陰は気持ちが良いです
で、そんな中、お友達からのお誘いの湖ピクニックを断念し、泣く泣くTOEIC受けてきましたこんなに天気が良い夏日に窓のない部屋の中、2時間半こもってひたすらマークシートをゴリゴリと埋める作業してました
まず、会場に着いた時の感想:ESLみたいでなつかし~そして、安心する~英語の試験なん . . . Read more
でも受けてみようかと…。今までTOEFLは何度か(も)受けてきたけれど、実はTOEICは一度も受けたことがありません。あ、正確に言えば、日本でカプランに行っていた頃にTOEIC IPというのを受けたことがあります。
”TOEICには2つの形式があり、1つは個人に対して実施され、ETSによりスコアが正式に認定される「公開テスト (Secure Program Test: SP Test) . . . Read more
アメリカでナースになると決めて本格的に英語の勉強を始めてから、初めてTOEFL iBTなるものを受験したのが2008年11月。以降4回受験しました。初めて受けた時は77点だったものの、その後は81-82を行ったり来たりしておりました。
そして、遂に2週間前に受けたTOEFLで85点を取ることができたのですやったね受けたことがない方にはピンとこないスコアだと思いますが、目標点に達したのだと思って頂 . . . Read more