goo blog サービス終了のお知らせ 

Infinity

アメリカ留学、RN免許取得、アメリカ移民ビザ取得、アメリカでの手続き、アメリカでのナースの仕事等についてのブログ

週末あれこれ。

2010-06-27 | ポートランド生活のはなし
やっと、やっとポートランドに短い夏到来 というわけで、NCLEXの勉強で撃沈しまくりのくら~い自分を少しでも元気づけるために、週末は少し遊んでみました。金曜日はホスピスボランティアの後でお友達とお寿司クリームチーズサーモンロールのようなフェイク寿司はスーパーでも買えるので、ニギリのみ食べてすっかり元気になりました 今日は午前中ホスピスに行き、患者さんのことで悲しい出来事があって、やや凹み気味だ . . . Read more

撃沈な日々。

2010-06-26 | NCLEX & CGFNSのはなし
NCLEXお受験まで2カ月を切りました。最近の私は、問題をひたすら解いて傾向をつかみつつ、テキストを何度も見直して基本に戻る、というのを繰り返しています。結局レビューをしっかりやることに重点を置いているので、一日150問解ければいい方です。 基礎はカプランで勉強したので、今でも分からないことがあるとカプランの教科書を見るようにしています。でも、カプラン以外の問題も試そうと思いサンダースの問題集(合 . . . Read more

I'm on my way.

2010-06-21 | ポートランド生活のはなし
日本にかえります!! 私の初めての海外旅行は21歳の時、看護学校3年生の夏休みに訪れたポートランドでした。看護学生対象の超短期留学プログラム(確か2~3週間くらいだった)に3年生で実習の真っ最中にありながら、参加したのでした。きっかけは、クラスメートが同じプログラムに参加した時の話を聞いて、いいな~と思ったからでした。ポートランドを選んだのは本当に単純な理由で、夏休みを利用していける日程がアメリ . . . Read more

ナースのお仕事。

2010-06-20 | 看護のはなし
一応今日で短い夏休みが終わります。(アメリカは秋が新年度になるので夏季授業は取らない人が多く、そんな人たちにとっては9月末まで夏休み。)といっても、私も夏はスペイン語クラスしか取らないので、明日から学校という憂鬱さはありませんが。 今日も霧雨が降りちょっと肌寒い中、せっせとホスピスで働いてきました。最近はナースやCNA(看護助手)達に顔と名前を覚えてもらったので、行くたびに"You're bac . . . Read more