ROSE ROSE

ハムスターとの暮らしの中の出来事

京都へ遠出~

2006-11-11 12:16:50 | 今日のお出かけ
いつもの恒例のMちゃんとのランチの会。
今回は季節もいいし、ちょっと遠出して京都まで行ってきた。

二人とも仕事をしているので、出かける当日までどこに行くかは決まらない。
いつもは神戸近辺をうろうろしてるのだが、本日は京都ということで朝早く出発。
で、京都駅についてから、”京都小川コーヒー”でお茶しながら行き先を考える。

どこに行こうか~
そういえば京都って中学の修学旅行で来たなあ。。
その時は確か”清水寺”に行った記憶が蘇る。
二人とも修学旅行以来、清水寺には行ってないということで行き先き決定!
○○年ぶりの清水寺。

駅から地下鉄に乗って、四条河原町から徒歩で散策。
有名な市場を通って、祇園を歩き、三年坂を登って国宝”清水寺”へ。





ずっと歩き続けていたので足はくたくただったけど、でも気分は爽快!
ここまで登ってくる間に途中、ものすごい数の観光客と、修学旅行生で坂道はラッシュアワー状態。お土産やさんがずらりと並んでいるからだ。

私もMちゃんも体力消耗。。





左の写真は清水の舞台を下から写したもの。
右は点在するお寺。





辺りにはもみじの木々がいっぱい。
しかし紅葉にはまだ早く、青々としていた。
赤く染まったら美しい光景が眼下に広がるんだろうな。

清水寺を見学した後、二人はランチのためのお店探しに。。




















最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だいすけ)
2006-11-11 16:52:26
おれも中学の修学旅行で京都行ったよ!清水寺、三十\三間堂とか行ったような記憶が♪京都はどちらかと言えば女の人向きじゃない?おれは京都より大阪でうまいもの食べたい派♪(笑)
返信する
だいすけさんへ (獅子座)
2006-11-11 18:13:33
 だいすけさんも修学旅行で~そうですか。私が初めて訪れてから恐ろしく年月が経っていたため、かなり様変わりしていましたよ。

ふふ、男の人なら大阪で食道楽でしょうね♪
返信する
Unknown (saki)
2006-11-12 00:22:35
sakiも中学の修学旅行で行きましたYO♪
あと、高校卒業のとき友達グループで行きました
京都にはいいところがたくさんありますが
清水寺の風流さが一番好きです
特に思いで深かったのが月の庭で(以下長文につき略

これだけ緑に囲まれていれば
マイナスイオンも浴びまくりですねっ
返信する
春と秋は (0920)
2006-11-12 11:12:20
ものすごい人になりますよね。
これからもっと紅葉が進むにつれ風情ある清水寺になるんでしょうね。
返信する
sakiさんへ (獅子座)
2006-11-12 23:18:31
 京都は修学旅行生でいっぱいでした。
いつの時代も変わらないですね。

え~~?
月の庭の思い出って・・・気になるわぁ。。
マイナスイオンね、もういっぱい浴びまくりましたよ~
返信する
0920さんへ (獅子座)
2006-11-12 23:22:50
 京都の紅葉も楽しみです。
ここ数年は嵐山の大河内山荘の紅葉を見に行ってます。清水寺にももみじの木がたくさんあったのできっと美しいでしょうね
返信する
京都 (ぐうたらママ)
2006-11-13 22:11:01
清水寺 懐かしいなぁ。
随分前に行ったきりです。
紅葉の時季は 京都は観光客でいっぱいでしょうね。
獅子座さんの 紅葉便り 楽しみに待ってますね。
返信する
ママさんへ (獅子座)
2006-11-13 23:01:37
 清水寺。前回行った時から恐ろしいくらいの年月が経過してしまいました。
ここももみじが綺麗に色づくととっても美しい景色になるでしょうね。
今年の紅葉狩りは平日にお休みを取って行くことにしています。土曜、日曜なんて観光客だらけで前に歩けないくらいすごい人の出です(特に嵐山)
平日でもすごいですけどね。
紅葉行ったらまた載せます~
返信する