☆浜田省吾ファンが集う Bar 路地裏の少年  【マスターのだらだら日記帳】

ここでは浜田省吾さんや路地裏にこだわらず書きつづっています♪

連休1/3

2017年05月03日 17時07分38秒 | 浜田省吾

起きていただいた柏餅を食べた。

端午の節句が近いことを感じる。

端午の節句と言えば柏餅かチマキだが、
チマキと違って柏餅は餅に巻いてある葉っぱの香りが感じられない。

よもぎ餅が好きな僕にとってはチマキの方が好みかな?

ただ食べやすいのは柏餅だ。

チマキはあのぐるぐる巻いてある笹の葉っぱを取るのが面倒臭い(笑)。

『あ、チマキって千回巻くってのが語源かな???』

ネットで調べてもそんなことはどこにも書いてなかった(爆)。


午後は娘のブラスバンド部が西尾張吹奏楽コンテストに出るということで行ってきた。


娘の中学校以降の4校観てきたがどこもグレードが高かった。

僕も高校ではブラスバンドにいたがどこも中学校にしてすでに僕らのころよりうまい気がする(笑)。

コンテストの結果発表は後日かな?

そこら辺はよくわからない(爆)。

ひとりきりコンテストを観た後、バーで2.3杯飲んで帰ろうかとも思ったが、
さっさと帰り家で発泡酒を飲むことにしたのだった(爆)。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お迎え | トップ | 5月4日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プラム)
2017-05-04 02:03:21
妙に気になって調べた所、Wikipediaに載ってました。

以下 Wikipediaより抜粋
「日本ではもともとササではなくチガヤの葉で巻いて作られたことから、ちまきと呼ばれる。」
返信する
どもども♪ (マスター)
2017-05-04 07:30:47
プラムさん、
そのチガヤってものは聴いたことがない植物で謎に輪がかかったので調べてみました(笑)。

イネ科の植物みたいですが昔は食べることもあったようですね。

だったらチマキの時も葉っぱごと食べてたのでしょうか?

桜餅の葉っぱは好きなのであれはあれで良いですね。

でも食べ方は変わっていない気もするので今みたいに巻いただけかもしれませんね。
返信する
Unknown (北のフォリナー)
2017-05-04 11:07:31
柏餅やチマキも良いけど、「べこ餅」の気持ちは?

と言ってもべこ餅を調べたら・・・

端午の節句にべこ餅を食べるにはどうやら東北・北海道だけらしいすw


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
返信する
どもども♪ (マスター)
2017-05-04 11:16:15
北のフォリナーさん、
ベコ餅!?
まったく聴いたことがありません。

『すわっ!牛肉で餅を巻くの??』

と思って検索したら白玉とあんこの色が牛模様ってことみたいですね(笑)。

日本は広い(爆)。
返信する

コメントを投稿

浜田省吾」カテゴリの最新記事