☆浜田省吾ファンが集う Bar 路地裏の少年  【マスターのだらだら日記帳】

ここでは浜田省吾さんや路地裏にこだわらず書きつづっています♪

しばしば

2013年02月28日 03時57分57秒 | 浜田省吾

暖かくて花粉が飛んでいたのか起きたら目がしばしばした。

それほどひどくはないが、ウォーキングには念のため





久しぶりにこの格好で出かけた。

約1年振りだがやっぱり怪しい(笑)。


ところで“目がしばしばする”という表現は標準語なのかどうか気になった。

僕は普通に使っているが、“しばしば”ってよく考えたら変な言葉だ。


“しばしば”


意識すればするだけ変に思えてくる(笑)。


携帯電話で“目がしばしば”で検索してみた。

最初に出たのが

“竹脇無我Wikipedia”だった。

なんのこっちゃ(笑)。


“むがむが(無我無我)”

と混同したか(爆)?


ネット辞書で調べてみた。

【“しばしば目” 涙ぐんで目をしばたたくこと。またその目つき。】

というのがあった。

“しばしば” 単体ではないが、どうやら標準語というところか。


ん?

“しばたたく”

ってなんだ???

“まばたく”

でなく

“しばたたく”?


検索してみた

【“しばたく”[動ヵ五(四)「しばだたく」ともいう]しきりにまばたきをする。目をぱちぱちさせる。】



“動ヵ五(四)”??


キリがないからこれでやめた(笑)。

僕はしばしばこういうことが気になってしまう(爆)。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット入れ

2013年02月27日 04時51分07秒 | 浜田省吾

息子の手製の封筒があった。




ナゴヤドームのチケット入れだそうだ。

袋の中を見たらこれまたお手製のチケットが2枚あった。




盛り上がる場所と




よく見える場所だそうだ(笑)。


実際には3月31日に家族そろって行きたいと思っている。

狙うは外野2階席

数日後に発売なのだが、取れるかな~~~?

先着順なので、早起きしてパソコン2台と携帯電話でトライだ(笑)。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な話

2013年02月26日 03時35分38秒 | 浜田省吾

先日のはだか祭りの翌日に、娘が輪投げをしてとったのが、




ゴムのウ〇チ

色が青いのは一定の配慮か(笑)。


これをオモチャの鉄砲で撃つ




うまく当たると




玉がピタッと張り付いて大爆笑


なんとも平和な話だ(笑)。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2013年02月24日 20時10分59秒 | 浜田省吾
お昼は山菜そばにおすそ分けでもらったはだか祭りの鏡餅を入れて食べた。

午後はまだ数日あるがばあちゃんの誕生会ということで弟夫婦がやってきた。

まずはカラオケボックス3時間。

そして夕食は名古屋駅のタワーズで蟹・海老ビュッフェを美味しく食べた。

苦しい。

食べ過ぎ飲み過ぎ!

苦しすぎる。

なぜお金を払ってこんなに苦しい目にあわなくてはならないのか!

まさにこれぞ自業自得(笑)。


でも、良い1日だった♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はだか祭りのあと

2013年02月24日 04時46分18秒 | 浜田省吾

今年のはだか祭りは終わった。

でも、神事は続いている。




鏡餅の切り分け。





そのおすそ分け(有料)に並ぶ人たち




お札やお守り売り場に並ぶ人たち


ちなみに餅はともかくお札やお守りは祭りの日を避ければ、
まったく同じものがまったく同じ値段でまったく並ばなくて購入できる(笑)。





お参り後は今日も露店を楽しんだ。


そして、移動して




土曜の午後は

メダルゲーーーム(笑)!


お!なんだこの娘の挑戦的なポーズは(笑)。

そういえばいつの間にかカメラ向けてもピースしなくなったな~(爆)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はだか祭り

2013年02月23日 04時12分05秒 | 浜田省吾

今日は国府宮はだか祭りの本番だった。

今日に限って入った昼間の用事を済ませ急ぎ家に戻った。

途中はだか男たちの集団で進むことができず、
遠回りしながらも15時過ぎに帰宅。

すぐに出かけた。

あちこちの道からはだか男の群れがやってくる。





カッチョ良い~~!

今日以外の日にこんなことをしたら、道交法違反と公然わいせつ物陳列罪で捕まるけど(笑)。




通りかかったはだか男に布をわけてもらう。
お守りになるのだ。

そんなことをしていられるのも町中だけで、
参道に入ったらそんなことはなかなかしてもらえない。



鳥居をくぐり抜けて参道に入るはだか男たち

カッチョ良い~!





右を見ても





左を見てもはだか!


お参りを済ませて、




最後はたませんでしめた。


今年も知り合いのはだか男たちにはだかになっていないことをつつかれたが、
来年こそははだかになるぞ~~~♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鏡餅奉納

2013年02月22日 03時57分38秒 | 浜田省吾

今日は予定通り奥さんと大鏡餅の奉納を見に行った。

僕らが行ったころは町中のパレードは終わり、もう参道まできていた。




トラックから台車に積み替えをクレーンで行う。




次は人力で引っ張る。




楼門をくぐるときは高くてぶつかってしまうのでだいだいは一度はずす。




だいだいを戻して、クレーンで本殿におさまる瞬間


さあ、明日(22日)はいよいよはだか祭り本番だ。

実は急遽用事が入り僕は見物できないところだったが、
時間が早まり、なんとか後半には戻ってこれそうだ♪


はだか祭り当日は小学校は休みなので子どもたちは3連休だ。
今年はやけに3連休が多いな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いな~

2013年02月21日 04時04分19秒 | 浜田省吾

今日は今週金曜日に行われる国府宮はだか祭りの大鏡餅の町内パレードがあった。

例年、町内会で出す鏡餅のパレードはあるのだが、
何度か書いているように、今年の大鏡餅はうちの地域の担当だったので、
うちの町内は大鏡餅のパレードがあったのだ♪



町内の人たちが写真を撮る様はまるでツアートラックを撮影している風景だった(笑)。



上の段(下から2番目)の餅が僕がコネるのに参加した部分だ。

国府宮神社への大鏡餅の奉納は明日~。




息子の計算ドリルがコタツの上にあったので見てみた。




自分で採点して全問正解だったようだ。


問題は全問正解でも、



勝手に書いた“ぜん問せいかい”の文字は間違えていた(笑)。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年02月20日 03時49分01秒 | 浜田省吾

一週間ほど前の旅行先のホテルで味わった泡風呂



これは備え付けの液体をバスタブに入れ、ジェット機能をを使うと写真のように泡だらけになった。

泡が一杯だと、特に何が良いのかはわからないが、とにかくイベントチックではある(笑)。

まだ2回分あったので、家に持ち帰ったのを今日自宅のお風呂でやってみた。


がんばったが、



これが限界だった(笑)。

もちろん、我が家のお風呂にジェットバス機能はない。
ってことでまず使ったのは



文字通り泡立て器だ。

無力感を感じた(笑)。


その後、色々試してひらめいた。

バケツにお湯を入れてドバドバーッと滝のように落とした。




大成功~!

子供たちは大喜びだ♪

リラックスタイムのはずが僕にとってはバテバテタイムになり、
お風呂に入る本来の目的が完全に忘れ去られたけど(笑)。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テープ

2013年02月19日 04時43分40秒 | 浜田省吾

20年近く前に仲間たちが開いてくれた僕のさよならパーティーを録画したVHSがある。
前に書いたデライトフルはワンダフル!をお披露目したパーティーだ(笑)。

まだほとんどの仲間がホームビデオを持っていない時代に、
唯一持っていた僕の友人が撮ってくれたものだ。

それを以前、奥さんにDVDにダビングしてもらったのだが、
紛失してしまった。。。

幸いにして元のVHSはちゃんとあるので、先日奥さんにもう一度ダビングしてもらったのだが、
音にノイズが入っていた。

元のVHSを再生してみたが、こちらは問題ないので今回は業者さんに頼もうとネットで調べて
今日、隣町まで持っていった。

受付でVHSのテープを出したらラベルに

【息子誕生!~2004年 春~】

って書いてあった。

間違って持ってっちゃったし。。。

なんとなくサザエさんみたいだった(笑)。

カーナビの電話番号では検索できなくて、住所でやっとたどり着いたあの苦労はなんだったんだ(爆)。


せっかくなんで、お店の人に説明を聞いたらやり方は問題ないみたいだし、
音のノイズだけならジャックがきちんとささっていなかった可能性があるということなので、
帰って今度は自分でとりあえずHDDに取り込んでみたらできた。

まずはこれで一安心だ。

時間を見つけて今度はDVDに焼いてみよう♪


ところで、あのVHSは息子が観ていたようだ。

息子も僕に似てノスタルジーに浸りやすいからな~。

小学2年では早すぎるけど(笑)。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする