当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
タイミング法から人工授精へステップアップした時、繰り返しの陰性(生理が来る)で、
自分には自然に受精する能力が無いことを受け入れなければならなかったこと。
タイミング法1回、人工授精4回、体外受精1回で、子宝を授かりました。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
マイナスな事を考えないようにする。
SNSなどで不妊治療などの情報は得ないようにする。
夫や仲が良い友人には、辛さや悩みを隠さず伝えるようにする。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・極力ストレスは溜めないようにした。好きな物を食べて、飲酒も制限しなかった。
・いわゆる「子宝ジンクス」は気にしないようにした。
ジンクスに囚われて、ジンクスを忘れた時の焦りや後悔が、逆にストレスになるような気がしたので。
・1回1回の治療の結果を気にし過ぎないようにした。
「いつかは妊娠できる」の気持ちで焦らないように、メンタルコントロールをした。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・大好きなスポーツで汗を流し、好きな物を食べて、お酒を飲んでストレスを溜めないようにした。
・治療に前向きになれない時は、一周期お休みをし、夫と旅行に行ってリフレッシュした。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
とても良い意味で、ステップアップのタイミング以外の治療方針や服薬調整において、
患者側の意見を求められないこと。
信じて言われたことにのみ従えば良いことで、余計な不安や悩みを感じずに治療を進める事が出来た。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
初回初診時から約1年で子宝を授かることが出来ました。
フルタイムの仕事との両立で、職場に迷惑をかけることもありましたが、
妊活は今しか出来ないことなので、後悔のないように治療を優先して、本当に良かったと思っています。
徳岡先生のお言葉を信じて前に進めば、必ず子宝に恵まれると信じていますので、
ストレスを溜め過ぎず、あと少し頑張って下さい!!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
結婚記念日の前日に陽性反応を頂いてから、先日、無事に元気な女の子を出産することが出来ました。
コロナ禍での妊娠・出産、そして初めての育児と、大変と言われることも多々ありますが、
待ちに待った我が子に出会えて、子供が笑っている顔を見ると、幸せな感情しかありません。
夫の遺伝子を持った我が子を出産することが出来て、心から嬉しく思っています。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
タイミング法から人工授精へステップアップした時、繰り返しの陰性(生理が来る)で、
自分には自然に受精する能力が無いことを受け入れなければならなかったこと。
タイミング法1回、人工授精4回、体外受精1回で、子宝を授かりました。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
マイナスな事を考えないようにする。
SNSなどで不妊治療などの情報は得ないようにする。
夫や仲が良い友人には、辛さや悩みを隠さず伝えるようにする。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・極力ストレスは溜めないようにした。好きな物を食べて、飲酒も制限しなかった。
・いわゆる「子宝ジンクス」は気にしないようにした。
ジンクスに囚われて、ジンクスを忘れた時の焦りや後悔が、逆にストレスになるような気がしたので。
・1回1回の治療の結果を気にし過ぎないようにした。
「いつかは妊娠できる」の気持ちで焦らないように、メンタルコントロールをした。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・大好きなスポーツで汗を流し、好きな物を食べて、お酒を飲んでストレスを溜めないようにした。
・治療に前向きになれない時は、一周期お休みをし、夫と旅行に行ってリフレッシュした。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
とても良い意味で、ステップアップのタイミング以外の治療方針や服薬調整において、
患者側の意見を求められないこと。
信じて言われたことにのみ従えば良いことで、余計な不安や悩みを感じずに治療を進める事が出来た。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
初回初診時から約1年で子宝を授かることが出来ました。
フルタイムの仕事との両立で、職場に迷惑をかけることもありましたが、
妊活は今しか出来ないことなので、後悔のないように治療を優先して、本当に良かったと思っています。
徳岡先生のお言葉を信じて前に進めば、必ず子宝に恵まれると信じていますので、
ストレスを溜め過ぎず、あと少し頑張って下さい!!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
結婚記念日の前日に陽性反応を頂いてから、先日、無事に元気な女の子を出産することが出来ました。
コロナ禍での妊娠・出産、そして初めての育児と、大変と言われることも多々ありますが、
待ちに待った我が子に出会えて、子供が笑っている顔を見ると、幸せな感情しかありません。
夫の遺伝子を持った我が子を出産することが出来て、心から嬉しく思っています。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



