こんにちは
続々と梅雨入り宣言がされていきますが関東もすっかり雨です
洗濯物を干す場所狭くて乾かない~
でも草木にはいい感じの雨ですよね。
今年は野菜大丈夫かな?
私は昨日、お泊まり介護行ってきました~~~
明りをつけておくようにしたら夜中騒ぐ回数が減りました
なるべく優しく話かけて~(ボケてると遠慮ないんで頭にくるんです)
夜中にお腹が痛いって騒いだので病院に電話して指示をあおいだら
お腹を温めてくださいと…
湯たんぽで温めたらガスが出て、お腹の張りもぺったんこに。
昨日はよく寝てくれたので助かりました。
そんな夜中、寝ると父の声を見逃すので起きて本を読んでいました
それがこれ~~

「たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書」 魚住りえ著 東洋経済新報社発行
ねえさん自慢じゃないけど話すの苦手です。
聞くのは好きだけど、それも十分にできてないです
なので何かで取り上げられていた(忘れちゃった)この本を図書館で予約しました。
さすがアナウンサーのいうことだけあって目から鱗の数々でした。
まあいきなりは無理だけど意識して少しずつ頑張れば聞き上手になれるかな?
そんなに文字が多くないし分かりやすかったので面白かったです。
尋ね方や相槌の打ち方、色々勉強になりました~。
一冊読み干して時間が余ったので残りは寝る努力をしました。
父もそんなに歩けなくなったので昔ほど意識を向けて寝る必要もなくなったかな。
勝手に歩きまわれた時は本当に寝れずに大変でした~。
母も施設の見学に回って選んでいる所です~~。
いつも心配して下さる方、ありがとうございます。
私がお泊まりの時はルークもお泊まりです。
雨でお散歩も行けずぶーたれていたそうです。
「つまんない…」
ごめんね。
でも雨はねえたんのせいじゃないぞ!!
早く梅雨が終わるといいねって言いたいけど、夏もな…。
年中春ならいいのにねえ。
さて、今日は蒸しますね~。
皆様もお仕事に家事に頑張って下さいね。
私もがんばりますーーーーーーー

ランキングに参加しています。

一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村