こんばんは。
昨日は風と雨が凄かったけど今日はお天気が良くて少し暖かかったですねえ。
さて、名古屋旅行の最後ですよ~。
次の日の土曜日、二度寝しちゃって起きたの10時位?(笑)
遅くまで話していたからか安心したのか随分遅い朝でした~
急いでお店に行ったらモーニングに間に合ったのです!
名古屋のモーニングって有名ですよね。
安くてガッツリ食べれるという。
これ400円のアイスティーを頼んだらついてくるの。
フレンチトーストとヨーグルトとグリーンサラダ

めっちゃ美味しかった。
名古屋って飲食とか、博物館の入場料とか安いと思う。
新横浜なんてお蕎麦が1500円とか2000円とかしますからね
この物価の違いは何なんだ?
腹ごしらえをしたら一旦帰って徳川美術館に行きました。
入口に雛人形が。
写真が撮れるのがここまでなんです~。
徳川美術館は昔の物が色々展示してあるのですが、
2月10日から4月9日まで日本最大の婚礼調度品と、
尾張徳川家の雛祭りが飾ってありました。
福君(さちぎみ)様のお嫁入りで、輿とかも凄いけど調度品がこれでもかってくらい並んでいて、
全部見るのに1時間以上かかりました。
沢山のお雛様もあったのですが福君の雛飾りは嫁入り時の調度品の数々がミニチュア番になってるんです。
それが小さくても漆や金箔の上に家紋が入っていて
これ全部でいくらなのってポカーンとしちゃいました。
途中で計算するの諦めましたよ私は。
面白かった~~。
この後弓さんの家に帰って弓さんにみそ煮込みうどんを作ってもらって食べて
おしゃべりしていました。
観光行くより話がしたいと私が言ったので
「良くしゃべるのね~」
カノンちゃんもびっくり?(笑)
「あたち寝てていい?」
いいよいいよ。
うるさくてごめんね。
カノンちゃんの定位置のベット!
ブログで知ってたけど見たら感動した!!
「あたしはおしゃべり参加するぅ!」
あらら。
「なでて~」
本当に人懐こくてふかふかでかわいかった!
カノンちゃんもポリちゃんも散々なでまわしちゃったよ
この後お土産買ってこだま680号で帰ってきましたが本当に楽しかった~
弓さん一家の方々お世話になってありがとうございます。
そして3日前に決まった急な旅行を許してくれてルークのお世話をしてくださった
たっちゃん、お義理父さん、お義理母さんどうもありがとうございました。
おかげ様でルークの心配をしないで心ゆくまで楽しめました~~
次に行く時はもっとゆとり持っていくので(笑)
また来年も行かせてね~~~~
さて、帰って来たらルークは寝てました。
寝てるの起こしたら一応喜んでくれたけどどこか寝ぼけてた風で笑った。
ルークもありがとね~。
次の日、ルークをシャンプーしたよ~。
「どこ行ってたの?」
名古屋というところ。
ルークの出生は群馬だからそれより遠いのよ。
「楽しめて良かったね」
ありがと!
ではでは、明日はもう木曜日か~。
頑張って行きましょーーー!!

ブログ村のランキングに参加中です。

さらふわなルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村