いい天気が続いていたのに今日から崩れてしまいます~。
昨日もお散歩仲間と
「じゃあ天気が良くなったら会いましょう!」と言って
別れて来た所です。
ぐすん。お散歩行けないのね。
お外行けないの~?
お天道様に言ってくれい!!
昨日に引き続き餌の悩みを
つらつらと綴ってみたいなあと思っています。
昨日の記事のコメントで
「お水でふやかす餌も手作りも歯石はたまりやすいのでは?」と
頂いてしまいました。
がーん。
言われるまで気づかなかった大馬鹿ものです。
歯石って一度全身麻酔で取ると、
今まで以上に付きやすくなると言う事もこの間知りました。
ルークは一度取っているから溜まりやすいんだ・・・。
一応寝る前に歯磨きスティックあげていますが気休めでしょうね。
でも、まあ、いいや。(いいの?)
歯石の事はひとまず置いておきましょう。
人が悩んでいる間、ルークは、
なでてなの~~
相変わらずお気楽です。
ふ。
さくさく行こうか。
昨日の最後に手作り餌問題発生と書きました。
何が問題って、栄養計算です。
獣医さんには「お肉と白いご飯と野菜を混ぜれば大丈夫」と言われました。
ネットで調べてもお肉とご飯と野菜の割合が1:1:1とかありました。
それを信じて、
ルークはお野菜あまり消化されないので
お野菜の割合を少なくして与えていましが、
スクールの先生に「それじゃあ、栄養足りないんじゃあ?」と
指摘されてしまいました!!
あう~。
ご飯もっと増えるの?
いや、そうじゃあなくて・・・・。
もっとお勉強が必要だと言う事です。
いや、他の方の手作りブログを見て
「豪華~~」と感動していたけどルークねえのは手抜きすぎるかも・・・。
ああ、きっと閲覧してくださってる方の中には
そう思っていた人いたんだろうなあと。
手作りで足りない分を朝御飯で補おうかと思っていたのですが
手作りの事についてもうちょっとお勉強します。
獣医さんにもう一度聞いてみようかなあ。
でもそういう趣旨なんだろうなあ。。。
餌について悩みはつきません。
そうそう、昨日記事にしたドットわんごはんは良かったです。
ふやかしてピュアロイヤルに混ぜてあげたら、
ピュアロイヤルではなくドットわんごはんを先にひろって全部食べていました。
ちょっとびっくりな結果です。
え?ドットわんごはんの試食?
ドライは食べたくないなあ・・・・。
おやつとかは結構試食してるけどね。
何で犬用の餌やらおやつを食べないといけないのでしょう?
今はみたらし団子が食べたいルークねえです。
ルークルーク、早くルークねえを安心させておくれ?
美味しければ食べるよ?
それが問題だっちゅーの!!

←犬のおやつも食べるルークねえに

の応援ポチをお願いします