goo blog サービス終了のお知らせ 

浮き輪でお昼寝♪

アラフィフです。
興味があること、日々の生活を書いていきます♪

非通知

2018-08-01 | 日記

先日なにげなく家の電話の着信履歴を見たら非通知着信が度々かかってきていました。

昼間だけでなく真夜中にまで。

我が家の電話は非通知着信の拒否設定をしています。

馬鹿旦那2号との離婚の時に嫌な目にあったので拒否設定にしています。

 

今日確認したら履歴の半分が非通知着信。

やっぱり真夜中にも着信アリ。

また義父関係から?と勘ぐってしまう。

それともセールス??

 

嫌だなぁ。。。

 

せっかくの夏なのに

 

 

 

あっちにもこっちにもセミの抜け殻

 

 

 

 セミの抜け殻を取るのが好き

 

 

 

 スイカも好き

もちろんブドウも好きだけど今年はめっちゃ高くて手が出な~い

 

 

 

こんな立派な蓮の花を発見

 

 

仕事ばっかりしてるけどちゃんと夏は感じてる

 

あとは向日葵でも見に行けたら最高だなぁ

 

ぶらりとドライブでも行っちゃおうかな~

 

だって夏だもんね

 

 

 

 


酷暑

2018-07-23 | 日記

 

人が外に出歩いちゃいけないレベルだ〜〜

 

ただいまの気温41℃

 

 

暑い超えて無料の天然サウナ

 

学校ももう夏休みにしよう❗️

もしくは38℃超えたらパソコンと学校を繋げて家庭学習に切り替えよう❗️

 

運動部の部活も中止にしよう❗️

 

ふぅ〜〜〜〜

 

 


元町・港の見える丘公園

2018-07-23 | 日記

 

先日、用事があって元町に行ってきました。

 

目的のお買い物を済ませ

お茶もいただき一息ついて、移動〜〜

 

今回の案内役はリンです。

 

私たちと出掛けるのが嫌いではないリン。

と、いうより楽しそうについてきます。

子供っぽい所と 大人っぽい所が混じっててアンバランスな年頃です。

 

 

港の見える丘公園に到着〜

 

 

 

 

 

 

 

名前の通り港が一望できます。

一眼カメラ持ってくれば良かったなぁ〜〜

 

 

 

 

ベイブリッジも良い角度から見えますね〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 


Kazuya Yoshii 15th Anniversary Tour 2018 -Let`s Go Oh! Honey-

2018-07-03 | 日記

イエモンの吉井和哉さんが2年半ぶりの全国ツアーを行いましたぁ~

私たちが行ったのは東京国際フォーラム

 

初めて行ったけど綺麗なホールでした。

 

 

床がライティングされてて近未来的

 

 

 

ソロライブなのでイエモンの曲はやらないの。

事前にLOVINからアルバムを貸してもらって聞いてたけどいい曲が多くてね

吉井さん やっぱりいいな~

 

イエモンはちょっとエロティックなバンドとして活動してたけど

このソロ活動は吉井さん本人の等身大の曲らしい。

ノリのいい曲も少ないし、暗いし、、ってご本人が言ってたけどそこがまた味なんだよね~

影があって 詩にも愁いが漂って。。。

でもノリのいい曲ありますから

なにかの機会がありましたらぜひ聴いてみて下さい

 

 

 

ライブ前に腹ごしらえしたのはココ

 

SHAKE SHACK

NY発のハンバーガーレストラン

 

雨天だったので中で食べましたがオープンテラス席があり晴れてたら気持ちよさそうです。

 

 

 

ググったらオープン当時はメディアでよく取り上げられてたらしいです。

知らなかったなぁ〜〜

美味しいかなぁ〜〜

 

 

 

私はホットドッグ頼みました。

一口食べて目が点。

ゴホゴホゴホ胡椒かけ過ぎで胡椒の味しかしない

ソーセージは焼きすぎてて回りが固い

 

LOVINがハンバーガーと交換してくれたけど

ハンバーガーもパテがパサパサしてる~

おまけにアイスコーヒーがない。

アップルジュースを頼んだら写真のような紙パックのもの。

たしか外国ではアイスコーヒー飲まないんですよね〜

それはいいとして、りんごジュースまで紙パックとは、、

もう少し日本人向けにアレンジして欲しいなぁ。。。

 

 

 

 

 

最近LOVINに買ってもらった画材。

 

私は昔々高校生の頃、絵の方に進みたくてデッサンとか油絵とかを描いてたのですが『絵では食べていけない』と先生に言われあっけなく断念(笑)

その話しを以前にしてたので

私の絵を見てみたい、と買ってくれました

 

30年ぶりのデッサン

 

 

うーーん、イマイチ

しかもプチトマトのサイズが違う〜〜(笑)

 

 

でもリンのことで疲れてたから何かに集中出来るって楽しかったです

 

後ろのソファで寝てしまったLOVINに感謝しつつ

時間を気にしないでいつまでも描いてました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


水無月

2018-06-28 | 日記

なんだか『忙しい』って言いたくないから『気忙しい』と言ってみる。

2018年の水無月

 

 

 

車のドアに指を挟みました

 

 

ドアを右手でバーン☆と閉めたら左手の指先がドアにはさまり見えなかったひっ。。。

これは指いってもーたな、、と思って慌ててドアを開ける。

あら?思ったより大丈夫そう!

と思った瞬間爪の生え際から血がプシュっと吹き出した。 

爪と神経は痛めてしまいましたが、骨は大丈夫でした〜

 

 

どーして指なんて挟むの(笑)

 

たぶんその2日前に父が入院した(これはもう大丈夫、無事退院して施設に戻りました)

とか、ランちゃんの新婚旅行の送迎を頼まれて気を取られてた(無事完了~)とか

あるけど

 

1番の原因は末っ子リンちゃん疲れ、かなふぅー

 

1か月ほど前からリンが反抗期?というのか迷走?というのか

まぁそんな感じで

私とLOVINとカンで叱ったり

リンと向き合ったり

カンに「叱り方が甘い!」とダメ出しされたり

「愛情不足だ!」と言われたり

 

 

カンは子供と向き合う仕事なので叱り方の勉強になるだろうと思って

強く叱ればいいってもんじゃないよと話して聞かせたり

(これもかなり時間取られる自分が中高生の頃叱られてたことなど忘れてるらしく自分の事を棚に上げて正論を言う)

 

 

そして私自身リンに対してついつい後回しになっていたなぁ、と反省。

(ランもカンもおしゃべりなのでリンの出る幕がない、ランは家を出てるが電話をしてくるのでスピーカーにして会話することも度々。

リンと二人の時は私もついスマホをいじってリンの話しを話し半分に聞いてた、とか)

そんなことを反省して一か月間真摯にリンの相手をしてると延々ずーーーーっと話しかけられる日々

 

その話しの内容も登場人物がやたらと多くて、

クラスの話し→ 部活の話し→修学旅行の班決めの話し→友達の家庭の事情→友達の話し→

 

 

おかげで『ママは話を聞いてくれる』という称号をいただきました

 

が、それは終わりではなく、これからも続くのであーる

 

 

 

 

そして

先日 消防署にて変形して取れなくなってた指輪を切ってもらいに行きました。

汚い手を何回もドアップで見せてすみません(笑)

1分もかからずパチン☆

 

 食い込んでそこだけ変形してるし~

 

 

 

LOVINが買ってくれたペアリングだったのでこの数年は大変お世話になりました。

大切にしまっておきましょうね。

 

 

 

 


ヌードNUDEー英国テート・コレクションより

2018-06-27 | 日記

 

6月上旬の暑い週末に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

今回の目玉はポスターになっているオーギュスト・ロダンの『接吻』

これが撮影可能なのです。

 

 

 

思ってたより大きい〜〜

 

リアルな彫刻で人の恋路の邪魔をするようで申し訳ないけどパチリ☆

 

 

ごめんなさいね〜パチリ☆

 

 

初めてお披露目された時にエロティックすぎると布をかけられたほど。

確かにどこからみてもエロティックです〜〜

 

 

 

 

 

 

 

ぐるり、、ぐるり、、と何回も観て私が1番好きな角度はここからの景色。

 

女性の丸みのある柔らかな肌質。

男性の筋肉質な線の太い身体。 

とても見応えがありました。

皆さん、思い思いの場所から写真を撮ってました。

 

欲を言えば触りたかったな(笑)

絶対ダメだけどー!

 

 


5月の舞台『髑髏城の七人・極  修羅天魔』

2018-06-26 | 日記

 

5月に観てきました~

 

昨年の5月に観た「修羅天魔・花」

の最終シーズン極を観てきました。

『髑髏城の七人』でありながら捨之介も蘭兵衛も出てこないもうひとつの『髑髏城の七人』です。

 

主演が天海祐希さん

とても気品がある極楽太夫でした。

花シーズンではりょうさんが極楽太夫でした。

りょうさんは色っぽい極楽太夫、天海さんはかっこいい極楽太夫でしたね~

 

この舞台の会場はIHIステージアラウンド東京という360度回転して全方位が舞台として展開されるステージで

場面展開がスムーズで映画のような雰囲気があります。

 

このステージならではの場面展開で見応えがありました。

現在は『メタルマクベス』が上映中です

 

興味がある方はぜひ~~

 

 

 

 


GWのKAMAKURA

2018-05-28 | 日記

 

GW記事の続きです

この日は鎌倉に行きました。

道が混むので電車で行きました

 

まずは駅前の小町通り。

 

さすがGW、観光客で賑わっています。

 

右の女性たちのように浴衣を着ている人があちこちにいます。

どうやら観光客向けにレンタル浴衣があるようです。

古都鎌倉を浴衣着て歩くなんて気分が高揚しますね♪

楽しそうです〜〜

 

 

お団子屋さん、生シラス丼、和菓子、観光地らしくインスタ映えしそうなお店が並んでます。

私たちは昔からあるコロッケ屋さんでコロッケをいただきました〜

熱々で、美味しかったです〜

 

 

小町通りを抜けて鶴岡八幡宮へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます。

末永くお幸せに

 

 

 

 

お詣りをしてまたテクテク歩いて

 

 

 

建長寺へ。

総門をくぐって

 

 

 

三門を通りその横にある国宝梵鐘へ

 

 

 

『鐘つけば銀杏ちるなり建長寺』

明治28年に夏目漱石がこの句を作りこれを参考に

親友の正岡子規が『柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺』

の句を作ったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仏殿

 

 

 

 

法堂

 

 

 

唐門の奥に庭園が広がってます

 

癒されます〜〜

 

 

 

次は由比ヶ浜近くのカフェへ

車の展示場兼カフェのようです。 

 

 

 

 

 

それから夕焼けの写真を撮りたくて由比ヶ浜へ

 

 

かなり歩きクタクタです(笑)

でもこの景色を見ると疲れが飛びますね〜〜

やっぱり由比ガ浜が好きです。

 

 

帰りに大船名物の鯵の押し寿司を買って帰宅しました。

これは昔々LOVINのお父さんが仕事でこちらに来た際には買ってきてくれたそうで、、、

LOVINの思い出の押し寿司だそうです。

 

 

 

 

 美味しかったです~

 

 

 


GWのYOKOHAMA

2018-05-24 | 日記

5月も終わろうかというこの時期に

GWネタ

 

備忘録なので嫌でなかったらお付き合いください

 

 

今年のGWの過ごし方はいつものGWとはちょっぴりいつもと違いました。

いつもならLOVINのお子が遊びに来るのですが今回は来ませんでした。

 

リンも楽しみにしていたのでガクッ。

 

なのでこの長いGWを持て余し気味の大人ズは横浜をウロウロしておりました~

 

 

日本大通り

 

 

 

 

 

 

山下公園から大桟橋に向かう途中の建物

 

 

 

 

大桟橋です~

 

この日は大型客船が3隻も停泊している、ということで見に来ました。

 

 

 

でも大桟橋には1隻だけ。

向かい側に1隻

遥か彼方大黒ふ頭の方に1隻

 

なぁ~んだ。

3隻とも大桟橋に停泊するわけじゃないのね(笑)

 

船を撮りまくって今度は夕陽を撮りまくり

 

 

 

 

 

 

ここから歩きながら中華街へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯は彼のお気に入りの刀削麺を食べに杜記(とき)へ

 

 

 

 

何度食べても美味しい~~

 

 

 

 


4月の野球観戦

2018-05-18 | 日記

 

 

オトナGirlsの記事を書いたら

いつもの雄々しい球場の雰囲気が書きたくなりました

 

4月中旬の試合です。

 

 

 

オトナガールズの時と違う雰囲気が伝わるでしょうか(笑)

 

 

 

この日の昼食はカレーです

このカレーは選手寮『青星寮』で24時間いつでも食べられるカレーを再現しています。

 

美味しかったですよ~

 

 

そうそう

今日は横浜スタジアムのいつもの雄々しい雰囲気をお伝えするんでした(笑)

 

 

では。。。

 

 

 

とてもいい感じです

 

 

 

 

 

皆さんの声援が熱いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベイスターズファンの熱さ、伝わったでしょーか

 

 

この日もイベントがありまして

試合後にグラウンドに入れました

 

 

 

 

 

人工芝が柔らかくて皆さん思い思いに寝っ転がったり座ったり

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで記念写真を撮ったり(笑)

 

皆さんグラウンドを楽しんでました~~

 

熱さ伝わったかな〜