goo blog サービス終了のお知らせ 

浮き輪でお昼寝♪

アラフィフです。
興味があること、日々の生活を書いていきます♪

母の日2018

2018-05-15 | 日記

 

 

 

週末に長女夫婦が母の日のプレゼントを持って来てくれました

 

 

 

写真たてとアクセサリー入れ

 

私好みのカジュアルな感じです。

 

『ママはアクセサリー好きなくせにキチンとしまわないからココに入れてね!』

 

ありがとうございますう〜〜

 

 

 

 

日曜日は末っ子リンから

 

 

 

私が前に欲しがってたオイルボトル

覚えてくれてました〜〜

 

&

 

イヤリングとヘアゴム

 

&

 

お手紙

 

 

内容は「いつも家事をしてくれてありがとう」って感じ

いやいや、、大きくなったなぁ〜〜

 

 

 

そして今日

 

 

 

真ん中っ子のカンから紫陽花をいただきましたー

 

先日初給料でみんなにご馳走してくれたから

母の日のプレゼントは無いだろうなぁ、、と思ってました。

 

 

 3人全員からプレゼントをもらえるなんてそうそう無いんですょ

盆と正月が一緒に来たようですわ(笑)

 

子どもたちには親としてもっとなにか出来たんじゃないか、

って反省する点もありますが

至らない親だからしっかり?育ってくれたんじゃないかな~と結果オーライで

月日が流れていきます。

 

 

プレゼントありがとうございます

大切に使わせていただきマンモス

 

 

 

 

 

 


雨の中の野球観戦

2018-05-15 | 日記

 

 

今季3回目のベイスターズの応援に行ってきました〜〜

 

 

 

 

 

いつもと雰囲気が違います〜〜

 

ピンク・ピンクです

『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2018』

3日間女性限定のスペシャルユニフォーム付きのチケットです。

おトクですね〜〜♪

スペシャルユニ、シルエットが女性的で今年はドット柄

可愛いのをもらったので着用して応援してきました〜〜

 

 

 

 

 

 

1回の表でヤクルトにいきなり3点も取られて唖然としましたが

その裏の攻撃でベイスターズも3点取り返しました〜〜

 

 

 

 

そうこうしてたら天気予報通り曇り空から霧のような雨が降り出し

カッパを着ながらの応援となり

 

気がついたらグラウンドは水溜りが出来て、グラウンド整備休憩を挟みながらの雨試合。

 

7回の裏までやってゲームセット!

10-3で勝ちました〜〜

 

雨の中、憮然としてる選手もいましたがベイスターズの選手たちは真摯にボールに向き合い、

そんな姿を見てたらいつもより応援にチカラが入りました〜

 

雨でなかったら試合後、オトナガール限定でグラウンドに入れるイベントがあったんですけどね〜〜

 

でも勝てたし宮崎のホームランも観られたので良しとしま〜〜す

 

 

 

 


大きくなぁれ!

2018-04-23 | 日記

この年齢で初体験をするってなかなかないです。

ドキドキ

 

LOHACOでこんな物を買いました。

 

 

 

 

トマトの土(ビニール袋に入ってて袋の上をハサミで切ってそのままポットとして使います)に同梱してるKAGOMEのミニトマトの苗を植えるだけ〜

 

んふふふっ、私向きでーす♪

 

毎年この時期になると『野菜を育ててみたいなー』という気持ちが湧くけど

 

プランターは深いのを買うのかなー、とか

土を買わなきゃいけないのかぁ、、重いなぁ〜〜とか

 

考えると敷居が高くて考えるだけで終わっていました。

 

これは宅配便で届いてサクッと植えるだけ

 

プチトマトが鈴なり。って見てみたい!

採れたてのプチトマトをお弁当に入れてあげたい!

 

夢が広がります♪

 

今朝もお水あげました〜〜

 

 

植えた直後より葉がシャンとしてるでしょ〜〜

 

夏が楽しみです

 

 

 

 


日帰りバスツアー

2018-04-08 | 日記

 

 

3月なのに雪が降った日に日帰りバスツアーに行ってきました

 

ミステリーツアーなので行き先も告げられずにバスは出発~

横浜を出発するころにはみぞれで 走りだして数分であっという間に雪景色

 

途中で中止になるんじゃないかと心配してましたがまもなく雪もやみました。

ほっ。

 

 

途中の施設で昼食。

その後はいちご狩り。

 

 

 

 

旬は過ぎているので味が薄かったのが残念でしたがせっかくなのでたくさん食べましたよ~

練乳たっぷりつけちゃった♪

 

雪はやんだけれども雨模様で靴は泥だらけ(笑)

 

 

 

それでもこんな滝をみたり

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな庭園をみたり

雨でも頑張ってまわりました。

 

 

 

 

 

最後に回るはずだった夜景は雨天で中止になりましたが

 

ミステリーツアーはそれなりに面白かったです~

 

 

 


確定申告完了〜

2018-03-16 | 日記

今年もなんとか確定申告終わりました。

ギリギリ2日前に

私は青色申告をしてるのでいつも税務署ではなく青色申告会に申告に行きます。

今年はめっちゃ混んでて実はその前日にも青色申告会に行ったのですが混みすぎてて断られました。

そんなこと初めてですょ〜。

 

来年は早めに行きたいと思います。

 

…って毎年思うけどなかなかねぇ〜〜(笑)


三浦海岸の河津桜

2018-02-27 | 日記

 

 

 

三浦に河津桜を愛でに行きました~

駅を降りたところからwelcome状態

駅の看板も期間限定の装いです

↓普段の三浦海岸駅前

 

改札口

 

 

 

 

 

駅前は出店が並んで大賑わいです。

 

 

だってこんな濃いピンク色の花びらの河津桜が咲いていれば日本人だったら

うきうきしちゃうもんね~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

線路沿いに延々と河津桜

菜の花

時々 京浜急行

 

 

 

 

人の列

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜祭りの会場にも出店が並んでみんなの財布も緩んでてね

 

見ると欲しくなるのは子供だけじゃなくてね

欲しいな~~食べたいなぁ~~って思ったけど

 

桜を見る前に三浦と言えばマグロ!

って腹ごしらえしちゃったから我慢しました~

 

 

 

 

 

綺麗だね~

春がそこまで来てるって感じがしましたょ

 

 

 


私の趣味

2018-02-21 | 日記

 

 

趣味は何ですか?

 

って聞かれたら

 

『釣りです』って答えても良いような気がしてきた今日この頃。

 

 

 

 

ヒラメです

 

 

 

 

イカの一本釣りも得意です

 

 

 

 

アジです

 

 

 

 

今日も大漁でした~~

 

 

 

 

 


いちご狩り

2018-02-13 | 日記

 

 

横須賀にドライブ~

天気は良かったけれども海風がとっても冷たくて震えながら野比海岸をパシャリ☆

寒い、気持ちがいい、、、寒い、爽快~でもやっぱり寒ーい

 

 

 

農園へ到着 

 

 

練乳持参したし、たくさん食べるぞ~~

 

 

 

 

 

甘くて熟してるからちょっと触るだけで潰れます。

こんな熟してるいちごをスーパーで売ってたら、、と思うけど輸送してる間に潰れちゃうよね~

 

イチゴ食べたいけど、一眼カメラでイチゴを美味しそうに撮りたい!

急いで2,3個口に入れては一眼の画面を覗き込む。

 

 

LOVINに『ハチがいるよ、このハチも撮ってみたら?』と声を掛けられ挑戦。

 

 

 

難しいけど、なんとかハチ、ってわかる画像は撮れました(笑)

 

温室の中は暑くて暑くて汗が垂れてくるほどでした~

 

 

 

 

お昼ご飯は横須賀の魚市場の食堂にて。

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 


YOKOHAMA Strawberry  FESTIVAL 2018

2018-02-11 | 日記

 

 

 

赤レンガでのイベント『YOKOHAMA Strawberry Festival 2018』

行ってきました~

 

 

 

 

子供たちが喜びそうなアトラクションもあり家族連れからカップルまで色々なお客さんでいっぱいです。

 

 

 

 

一号館と二号館の間に建てられたイベント会場の中もいっぱいです、大盛況ですね~

 

どの店舗も大行列です

 

 

 

 

人と人の隙間からパシャリ☆

イチゴ一粒300円かあ。。。。。

 

 

美味しそうなイチゴのケーキやジュースやシュークリームもありましたよ

 

 

真ん中にはテーブルとイスが並んでいてケーキを3つ4つ並べて食べてるお客さんもいました。

女三人で行きましたが並んでまで買うスイーツ好きがいないので

雰囲気だけ楽しんで次の目的地へ向かいました~

でもイチゴは見てるだけでも可愛くってワクワクしてきましたよ~

 

赤レンガではイベントが盛んで毎月なにかのイベントがやってる気がします。

 

3月はパンフェスとフラワーガーデンが開催予定~

 

お好きな方はぜひ~

 

 

 

 


浴室の鏡を磨いた話し

2018-02-09 | 日記

お風呂のね

鏡がね

うろこ状の水垢で見にくいんです。

 

こんななの~~

 

 

 

 

 

 

洗剤売り場で探したらこんなものを見つけました。

結構有名な洗剤らしいです。

 

他にも何種類かあったけど服が溶けちゃうくらい危ないのとか

手間がかかりそうなのとかはパスして

一番扱いやすそうなこちらの『茂木和哉』にしてみました。

 

古布につけて鏡をこすって水で流しました。

 

 

 

 

どうどう

めっちゃ綺麗になったでしょ~~

 

鏡が綺麗だと気持ちがいいですね