goo blog サービス終了のお知らせ 

Vol.553 オコジョさん 全8巻

2006-01-15 00:49:45 | 本・コミック
 
オコジョさん (1)

白泉社

このアイテムの詳細を見る


今明かされる事実!!

>挨拶

Fです

中学の担任は国語→英語→英語。
高校の担任は現国→古典→古典。
だから俺文系なんじゃ!?
理系のセンスはあるっちゃあある気がする。


-------------------------

ヤフオクで800円だったんでつい衝動買いしちゃいました。
まぁ、送料含めると一冊180円ぐらいです。

なんつーか、
昔よく妹が少女漫画を借りて家にもってきてまして、
退屈な時に読んだりしてたわけですよ。

完結してるぶんには結構なんですが、
なかには途中まで読んで続きほったらかしみたいなのも。
オコジョさんもそうです。

こないだドラマやってた花より男子も最後知らないんだよね。
それ以外にも記憶から消去されてるやつも多々ある予感。

んー、花ざかりとか?


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.549 蒼天の拳 14巻

2006-01-11 00:25:06 | 本・コミック
 
蒼天の拳 14 (14)

新潮社

このアイテムの詳細を見る


CM明けの秘密

>挨拶

Fです


PCで録画したトリビアSPを観てたんですよ。
CM明けにCM前のとこから始める番組が多いですよね?
10倍速の早送りでCMをとばしてたんですけど、
止めるタイミングが番組始まった瞬間だと
ちょうどいいところから始まるわけですよ。
もしや、CMスキップ機能への
注意をそらしているのでは!?



-------------------------

ついに拳志郎と暴君劉宗武が激突!
哀しみと野望が渦巻く上海で
北斗最強を賭けた宿命の死闘の幕が開く!!


本に書いてある宣伝って
アニメの次回予告っぽく聞こえてくる。
北斗の拳の格ゲーも出てるし、
ラオウの映画も公開されるんだとか。
これで蒼天の拳もアニメ化されると
また大きなブームになりそうですな。

個人的には原哲夫にぜひ三国志を書いてもらいたい。
赤兎馬は確実に黒王号になるね。
見たいなー、ほんと見てみたい。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.542 聖闘士星矢EPISODE・G 8巻

2006-01-04 00:35:23 | 本・コミック
聖闘士星矢EPISODE・G 8 (8)

秋田書店

このアイテムの詳細を見る


今年の私は一味違う。

>挨拶

Fです


自宅で浴槽を使うようになりました。
これまでは朝晩のシャワーだけでしたが、
バイト休み前の夜なんかに風呂に入ってます。

年末の大掃除で浴槽を掃除しまして、
バスマジックリンを1本使い切ったほど
念入りに磨いたわけですよ。
気付いたら薬指から流血してるほど
それはそれは一心不乱にごしごしと……。

今は99で買った入浴剤を試しに使ってみたんですが、
けっこういい感じにリラックスできるんで
なくなったら無印とかにクラスチェンジします。

まぁ、入るといっても週に1.2回なんで、
1回での入浴が半身欲並に長いですね。
30分ぐらいつかってるかもしれません。

お風呂ラジオまで買ってしまったんですが、
ややけちったせいで電波が悪いのなんの。
ぎりぎり802を傍受するポイントがあって助かりました。

ヤフーのポータルでお風呂グッズが紹介されてましたけど、
なんかゲルマニウムとかジャグジーが人気みたいですね。

まぁ、家が古いぶんしょぼい浴室なんで
あまりお金をかけるのもどうかと思うんですが、
観葉植物ぐらいは準備しようかと思ってます。


------------------------

双子座のサガ、最大の技がクロノスを撃つ!!

大神クロノス降臨!!
遂にクロノス自らが聖域に現れた!
ティターン神族最大の
小宇宙を持つ大神を
若き黄金聖闘士達は
迎撃することが出来るのか!?


2月にアフロディーテのセイントクロスマイスが発売されるそうです。
魚座としてはやはり買っておくべきなのかと悩むところです。
黄道十二宮的にはどう考えても負け組な魚座ですが、
魚座が買わないで
誰が買うんだという見地のもと、

約5000円の玩具を購入したいと思います。

今回はポセイドン編のカラーがおまけでついてましたね。
もうね、過去の聖闘士星矢全部をこの人が書き下ろしてもいいんじゃないの?
そろそろ同じパターンの描写に飽きがきてる予感もするけど、
個人的には嫌いじゃないタッチなんでそれはそれで、みたいな。

人間版クロノスだけど、
なんつーか、ほら、あれ、えーと
冥界の、そうそう、ハーデスじゃん。
ハーデスとほとんど同じじゃん。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.530 道士郎でござる 7巻

2005-12-23 00:22:35 | 本・コミック
 
道士郎でござる 7 (7)

小学館

このアイテムの詳細を見る


マクドはあと150円値引きするとお買い得ですよね。

>挨拶

Fです

たまーにマクドで食事するんですが、
どう考えても割高ですよね。
あと150円ぐらい下がって500円でおつりがくればいいのに。
マクドがたまにお得になるのは一種のイベントだな。
端数を切り捨てて安くするサービスよかったのに。
ベーコンレタストマトバーガー食べたんですが、
トマトがはいってないほうが全然おいしいですね。


-------------------------

治安が悪くて困っていた商店街から
自警団に任命される道士郎と健助達…
フツーに夜回りするはずもなく、
悪しきストリートギャング数名をあっさり成敗!
でも、ヤツラがそのまま降参するワケもなく…
道士郎vs.武闘派ギャング達の
全面抗争が始まっちゃった!!
愛と正義と戦慄の第7巻!!!


なんつーか、ストリートギャングが意外としょぼかった。
神野ネタで引っ張ると思ったけど次巻で完結したりして。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.529 クレヨンしんちゃん 43巻

2005-12-22 00:07:03 | 本・コミック
 
クレヨンしんちゃん Volume43 (43)

双葉社

このアイテムの詳細を見る


噂をすれば……。

>挨拶

Fです

メッセで友人とふと内田有紀の話をしたんです。
ほんと、漢字がでてこないぐらい久しぶりに。
そしたら数日後に離婚しました。
矢田亜希子の話もしたんですが、
こっちは結婚しませんでした。


-------------------------

43巻です。
ロードオブザリングやらオペラ座の怪人をパクっとります。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.523 SWEET三国志

2005-12-16 00:31:55 | 本・コミック
 
SWEET三国志 (3)

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

笑って入門三国志
これほど楽しくてわかりやすい
「三国志」はほかにない。
抱腹絶倒乱世ギャグ、文庫で復刻全3巻

-------------------------

人間でいうところの曙クラスの犬に遭遇

>挨拶

いやね、
革靴の靴底をとめてる糸が切れてしまいましてね、
近所の商店街に丈夫な糸を探しに行ってきたんですよ。

すると、自転車が立ち並ぶなか
ほぼ子供用自転車と同じサイズのわんちゃんが座ってたんですよ。
でかいだけならチェホンマンクラスでいいんですが、
だいぶ太ったわんちゃんでして、曙クラスが適切だと判断しました。

いやぁ、やさしそうな目をした血統書付きっぽいわんちゃんなんですけど、
目がかなりやさしそうな、人語話しだしそうな勢いでしたね。
顔はやせてたなぁ。もしかしたら子供がお腹にいたのかも。
でもね、紐なしはどうかと思いましたよ飼い主のおばちゃん。
写真撮るべきだったなー。


さて、三国志の漫画ですが、
入門というかむしろ応用編なんですね。
高校か大学ぐらいの時に全5巻のを買ったんですが、
大学の部室に放置したまま行方不明でして、
中古で買ったら買ったで5巻だけが入手不可。
そんな折、文庫版の登場ですよ。
やるせないですね。

この漫画、
三国志の知識以上に雑学の知識がないと楽しめなくなっております。
てか、蒼天航路もそうなんですけど
なんで呉の人間は関西弁しゃべるんやろか。
てかこの2つだけとちゃうか?
なめとったらあかんでほんま。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.522 しゃにむにGO 21巻

2005-12-15 00:15:46 | 本・コミック
 
しゃにむにGO (21)

白泉社

このアイテムの詳細を見る

1年生VSレギュラーの試合が決定。
1年マネの氷河は延久を徹底マークし、
秘策を練るが…!? いっぽう最後のIH
を目指す伸久は、出場が決まったらひ
なこに告白しようと決意。 そのころ
ひなこは駿からデートに誘われて…!?
ハイスクール・テニス・ロマンス、第21巻!!

-------------------------

歯並び

>挨拶

Fです

幼少の頃はモデル並と歯医者に言われた(実話)私の歯並びですが、
下の前歯右が親知らずの影響でえらいことになっとります。
なんつーか、はみだしております(恐
年内は厳しいけど、年明けは歯医者で虫歯と親知らずをなんとかしよう。
最後に行ったのは大学受験の話してたから98年かな。
てことは7年は歯医者に行ってないのか俺。
今ならあのドリルの痛みもましになってるだろう。
むしろ医学の進歩でましになってるに違いない。
てか、シミをレーザーでどうにかする時代なんだし、
なんとかしろよ歯医者さんよぉ。


妹が買ってる漫画なんですが、
今回ははめられて私がアマゾンで購入してしまいました。

なんつーか、
テニスの王子様よかは全然読み応えがあると思いますよ。
必殺技とかは皆無です。シンクロもありません。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.521 覇-LOAD

2005-12-14 00:00:46 | 本・コミック
 
覇-LORD 3 (3)

小学館

このアイテムの詳細を見る


29日は武道館……のはず。

>挨拶

Fです

17日のZepp大阪のチケットは準備できたんですが、
後ろから4列目(2階席)という逆にすごいチケ運で入手したFC枠チケットを処分し、
ヤフオクで日々武道館のチケットとにらめっこの日々です。
予想以上のプレミア化でして、
アリーナだと真ん中ぐらいの席でも5万とかしちゃってます。
ちなみに前のほうのブロックだと桁が増えてしまいます。
2003年の時の前から4列目ぐらいのチケットはさぞ高値で転売できたんでしょうなぁ。
てか、チケット入手できるんだろうか……。


アルバイト先で三国志好きな友人からレンタルしました。
なんか、左の人(たぶん曹操)が魁クロマティ高校の北斗に見えて仕方ない。

けっこう冒険しちゃった三国志ものですね。
どの辺で打ち切るかが三国志ものの見所なんですが、
このペースで連載続けるとなると数十巻コースなんですよね。

KOEIの三国志やりたくなってきました。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.520 WORKING!! 1巻

2005-12-13 00:46:43 | 本・コミック
 
WORKING!! 1 (1)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る

北海道一危険なファミレスの
超ほのぼの4コマ!!
WEB500万hitのメガサイトから飛び出した話題作、
待望のコミックス化!!

北海道某所に存在するファミリーレストラン
「ワグナリア」で働く、個性豊かすぎる
店員さんたちが織り成すお仕事4コマ!
今日の犠牲者は誰でしょう。

-------------------------

鳥のふん

>挨拶

自転車で橋を渡っていると、
白い鳥(カモメ?)の大群が上空を移動してるわけ。
いつふんが落ちてもおかしくないわけ。
移動を待つ時間もなく、
仕方なく進むと目の前でふんが落下。
直撃した経験はありませんが、
みなさんも鳥の下を移動する際はお気を付け下さい。


4コマって簡潔でいいですよね。
何度か読み返すうちにはまっていく感覚も好きです。

東京のコンビニでこの漫画を発見した時は
メイドブームにのっかったのかと思いましたが、
帯を見ると「北海道」、「ファミレス」、「4コマ(これ重要)」の文字が見え、
ちらっとめくってしまいました。

1ページだけ読んだんですけど、
その時はあんまし興味が湧かなくて購入せず。
アマゾンであと1冊買えば送料が無料になるという罠に仕組まれ、
思い出したかのように購入してしまいました。

まぁ、結構よかったですよ。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.519 エアマスター 26巻

2005-12-12 00:20:36 | 本・コミック
 
エアマスター 26 (26)

白泉社

このアイテムの詳細を見る

深道オンボロ・パーティーが渺茫を追い詰める!!
…そして、深道の正体がついに明らかに!?
エアマスターは、むなしくも「深道ランキング」の
象徴・渺茫に負けてしまった。どうしてもこのままで
終われない深道は、尾形・月雄・屋敷・カイら一度は
倒れたファイターを集め、パーティーをつくって
「渺茫を倒しにいく」!! 果たして目的完遂なるか……!?
ギリギリで踏ん張る人間達の激闘を描き切る26巻!!

-------------------------

巻き舌

>挨拶

Fです

「本日はルェディースデイなので……(汗」
なんつーか、別の作業してていきなり接客すると
舌がおっつかなかったのね。
「何この半端な発音?」とか思われたかも。


エアマスターです。
今回はVFにとってためになるお話でした。
以上です。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.518 鋼の錬金術師

2005-12-11 00:17:38 | 本・コミック
 
鋼の錬金術師 12 (12)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る

真実を求め、猛る者たち!!
エルリック兄弟×軍部×大国シン!共同戦線開始!
しかし圧倒的な戦闘力をほこる人造人間たち!
極限の戦いの中で、エドたちが
人造人間の秘密を手にするために、失った代償は…!?

--------------------------

重量級

>挨拶

Fです

先日、74kgという今の体重計で自己ベストな数字を目の当たりにした私ですが、
今日測ってみると71kgになっていました。
71kgをベースにプラマイ3kgということで、
68kgぐらいに戻ってはくれないだろうか……。


さて、
Sさんから2000円で譲って頂きました。
1巻だけなかったんで別途400円で合計2400円。
ちょっと高いですね。
逆友情価格です。

なんつーか、
アニメは終わってるし、
もう旬は逃してしまった気がします。
ちょっと残念ですね。
それぐらいおもしろい。

おまけのあるコミックスは価値ある買い物ですね。
4コマだけで1冊作って欲しいぐらいです。
表紙の裏にもおまけイラストがあるんですが、
画像の、ちょうど本の横にあたる部分も裏におまけあるんですね。
昇天イラストは意外と知られていないのでは?


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.507 天上天下 14巻

2005-11-30 00:44:00 | 本・コミック
 
天上天下 14 (14)

集英社

このアイテムの詳細を見る


活きるため、活かすため、
さらに煉獄の道を往く!!

ついに宗魄の屋敷「寵目の聖域」へと
足を踏み入れた宗一郎、光臣、真夜、円たち。
行く手を阻むは、「真の魔人」・炬鉄人。
その戦いを買って出た真夜だが、
それは勝ち目のない覚悟の戦だった。

一方、真実を見つめ、未来を紡ぐべく、
龍眼の能力で過去へと旅立った亜夜は
赤羽の未来の為、我が身を犠牲にする真貴子を見る。

過去、現在、未来……戦いは時と共に変遷していく。
ただひとつ希望へと繋がる道と信じて!!

-------------------------

東京のそばは納得できません。

>挨拶

Fです。


今回立ち食いですが410円払って天そばを食べました。
やはりだしに違和感がありますね。
普段大阪で食べてるものとは明らかに違う液体。
豚骨と豚骨醤油ぐらい違う感じでしょうか。
まぁ、普段はざる派なんでかまいませんけどね。


天上天下とエアギア。
よく平行して連載できますね。
ほんとに同じ人が書いてるんでしょうか。

まぁ、最近エアギアが
一線超えようとしてるところを見る限り、
同一人物のセンスが感じ取れますね。

マガジン買ってるんで収集してませんけど、
エアギアも将来まとめてヤフオクで買ってしまう予感。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.506 GANTZ 18巻

2005-11-29 00:18:40 | 本・コミック
 
GANTZ 18 (18)

集英社

このアイテムの詳細を見る


VSガンツ史上最強星人!
ただ祈り、見つめよ。
屍の中に生まれ落ちた英雄たちを。
世界はもうガンツの手の中。

大規模な組織力と多彩な能力を有
する「オニ星人」との戦いは激化
の一途。幹部クラスの星人たちを
撃破したメンバーの前に、ついに
ボスが沈黙を破って街に降り立つ!
メンバー・一般人の区別なく人類
全てを殺戮せんと荒れ狂う、史上
最強の破壊力に対抗策は存在する
のか!?チームの姿が衆人に露見し、
タイマーも消失する中で、舞台は
新しい局面へと胎動を始める…!!

-------------------------

東京と大阪の決定的な違い?
スカートの丈じゃないかな。

>挨拶

Fです。


東西で女子高生のスカート丈の平均が確実に違う。
東京のほうが平均して7cmは短い気がする。
今回改めてそう感じました(東京6回目)。


ガンツは17巻から買ってます。
ヤフオクで売ってるんだけど、
人気なのか定価のせいなのか結構高い。
一度16巻まで読んでるから余計に手がでない。

18巻読んでて思ったわけ。
戦闘だいぶ頑張ってるね。
率直に言えば戦闘シーンばっかじゃんみたいな。

この感覚どこかで……。
そうだ、エアマスターじゃん。
なんつーか、両者とも似たようなカテゴリーです。
どっちも好きだから収集してるんだけどね。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.505 新暗行御史 12巻

2005-11-28 00:55:13 | 本・コミック
 
新暗行御史 12 (12)

小学館

このアイテムの詳細を見る


永遠を願ったあのころ――
切なすぎる愛のかたち。

悪獣との戦争が終わり、平穏を取り戻した聚慎。
将軍として兵を率いていた文秀は、親友でもある国王・解慕漱に
官位を離れることを申し出る。
多くの戦友を失った文秀を気遣い、王としてではなく友として、
その申し出を受理する解慕漱。
晴れて自由の身となった文秀は、憧れの西洋へと旅立つ―――
ついに語られる文秀が愛した女・桂月香との愛の物語。

-------------------------

東京の人口密度は異常じゃん。

>挨拶

Fです。


渋谷の交差点とかどっから湧いたの手前らみたいな。
東京、新橋、有楽町のリーマンもありえないよね。
お前ら半分過疎地に引っ越せ!!(田村風に)


先日ヤフオクで11巻まで購入したあめんおさです。
漢字で入力するの超めんどくさいですね。

10巻あたりでしょうか。
なんか一線を超えたといいましょうか。
ええ、ちょうど桂月香の姉がでたらへんです。
あきらかに身体能力の天井が高くなりましたね。

この感覚、どこかで……。
そうだ、DBZですね。
際限無く高くなる天井。
スーパーサイヤ人はどこまで行くのか。

基本的にこの漫画好きなんで、
うまく調整して欲しいところです。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.504 PAPUWA 8巻

2005-11-27 00:37:15 | 本・コミック
 
PAPUWA 8 (8)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る


絶対に見逃せないギャグが、そこにはある!!

秘石の破片は、パプワ一行や心戦組に
大きな波紋を呼ぶ!!
ギャグありバトルありサッカー(!)あり、
絶対に見逃せない第8巻、いよいよ登場!!

-------------------------

片道5000円の罠。

>挨拶

Fです。


所用で東京へ行ってきました。
俗に言う遠足バス(4列シート)で約8時間の罰です。
しかも最前列。足がのばせない。
筋を伸ばすためやむなくこんな形Vで座ってました。


PAPUWAもう8巻ですか?
早いですね。
ドキばぐの続きも早く欲しいところです。

そういえば、
今回は脱字があったそうです。
必死に探してみたんですが結局見当たらず。
柴田先生のサイトで発表されてようやく発見できました。

ふむ、きっと50人に1人ぐらいしか気付かないよね。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする