さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

沖縄ぶらりひとり旅 2

2024-03-15 23:16:00 | 沖縄のこと
《沖縄市》

プラザ前から胡屋のデイゴホテルへ



この辺りは映画「涙そうそう」のロケ地にもなってます
14時チェックインがありがたい



✴︎中央パークアベニュー
1982年、日本人向けのショッピングモールとして誕生
ヤシの木🌴と白い連なる屋根がオシャレでアメリカの文化も感じられた通りは、当時の私にとっては憧れの場所でした
今はシャッター街で、昼間は人も歩いてないのが寂しいですね





奥のチャーリー多幸寿さんは賑わってました
私は通りを抜けて「沖縄市立図書館」へ
近くで開館していれば、図書館チェックはかかせません笑
広くて明るい図書館でした

✴︎シアタードーナツ

バスを降りたらミニシアターがあって、「人生フルーツ」の上映があったので観ることにしました
つばた夫妻の本はすべて読んでいて、映画も2回目です
ドキュメンタリーなので途中で修一さんが亡くなり、やっぱり涙してしまいます
2018年には英子さんとナレーションの樹木希林さんも亡くなり、時の流れを感じました
伴侶を思いやり、豊かにそしてユーモアを持って生きた人生だと思います
その丁寧な暮らしぶりには、とても同じ24時間を生きているとは思えません









最後に館長さんのユンタクとかあって、味のあるシアターだなと思いました
ドーナツ🍩は売り切れていて残念




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄ぶらりひとり旅 1 | トップ | 沖縄ぶらりひとり旅 3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沖縄のこと」カテゴリの最新記事