
土日とも京都に行ってきました


京大の近くの節分で有名な「吉田神社」で行われるお茶のマルシェ🫖

全国から集まるお茶屋さん



帰りにフルーツサンドが有名なyaoisoの烏丸店に寄ろうと思ったら閉業になってて




今までの私ならどっちかにしようとなってたけど、なぜか行きたいならどっちも行け的な気持ちになりまして
自分の行動力を褒めてあげたい笑
↓京都駅に着いたら「WEST EXPRESS 銀河」が隣に停車してる
かなり嬉しい🚊遭遇

※土曜日は吉田山大茶会へ

京大の近くの節分で有名な「吉田神社」で行われるお茶のマルシェ🫖

全国から集まるお茶屋さん
いろいろ試飲させてもらえます
申し込めば茶席も

↓お菓子の神様を祀る菓祖神社⛩️もあります


帰りにフルーツサンドが有名なyaoisoの烏丸店に寄ろうと思ったら閉業になってて
でも口はもうフルーツサンドを求めてる
ということで四条大宮のyaoisoさんまで行きました
市内のバス230円はありがたい
途中バスは四条通りを通過し、窓から新京極通のすごい人混みを見ると、ちょっと京都の中心地は無理とは思いましたが
無事に四条大宮でフルーツサンドを購入
ミックスジュース🍹はパーラーでいただきました
↓夫がワンコ付きで駅まで迎えに来てくれて、そのままお散歩へ


↓今回購入したもの
お茶はまだ家にあるので買いたい気持ちをセーブして少し、あとは「岩茶房丹波ことり」さんのお菓子セットや蓋碗入れの袋など

※日曜日はリトグリのコンサート🎵へ
大学時代のお友達にチケットがあるからと誘ってもらって
圧巻の歌唱力で、素晴らしかった〜
↓コンサート前に「京都モダンテラス」にてケーキセットでお喋り
はるか昔と今の話に花が咲く

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます