goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

本の時間

2011-12-13 23:54:24 | 本の時間
最近は新聞の記事を見ても、イライラすることが多いから、
もっぱら本に癒しを求めてしまう 

そんなお気に入りの本のことも、時々書いていこうと思う。

      
     あしたも、こはるびより

83歳と86歳の菜園生活。
お手製のくんせいを作る道具の写真がとてもいいのである。

はる、なつ、あき、ふゆのキッチンガーデンと料理。
季節とともに歩んでいく、ふたりの生活。

文章の中に、『まだまだ、やりたいことがいっぱいあるのね。しゅうたんにも、そして私にも』とある。

明日へのわくわくするする気持ちを持ち続けることに、ハッとさせられるのだ。
私って、明日にわくわくしてるかなって・・・


     
     道ばたに咲く

庭の手入れをしていると、とてもかわいい花が咲いていて採るにしのびなく、
雑草をそのままにしておくことがある。

そもそも雑草といえども、名前がきちんとあるのだから、
ひとくくりにしては、申し訳ないのかもしれないが・・・

そんな道ばたに咲く草に、とても愛情を注いだ本である。

ニホンと西洋のタンポポ戦争とか、
なぜか春に咲く黄色い花とあぶの関係だとかもわかってしまう。
知らなくても生活に全然困らないけど、知ってると生活がすごく楽しくなる。

夜は上を向いて歩き、昼は下を向いて歩いてしまうかも?!

身近な草から、想いは自然へと繋がっていく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする