goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

麻ひもで作る小物入れ

2009-03-14 18:27:19 | 手仕事のこと
今日は午前中は、午後からてきました。
ちょっと風邪気味です

12日は「ルピナスの会」で、麻ひもを使って小物入れを作りました。
麻ひもは、我が家では新聞くくり以外は、あまり出番のないものです。

*小物入れ

      左:麻ひも使用 右:毛糸使用

麻ひもをかぎ針で、こま編みで編んでいきます。
レースをボンドでつけて出来上がり。
固めなのでしっかりしています。
右はおまけ。去年、毛糸の余りで編んだ小物入れ。(我が家ではアメ入れ)
形がそっくりだったので、一緒に並べてパチリ

身近にあるものを使って何か作れると、素直にお~って、喜びが沸いてきます。
新しい発見ですよね。
そして、我が家で大活躍しているのがもうひとつ。
去年、「ルピナスの会」で作ったかごバックです。

*紙バンドのかご(エコクラフト)

     

これ紙バンドなんですけど、結構丈夫でおしゃれなんです。
我が家では、リビングに置いて、子供が日々もらってくるプリント類を入れてます。

どちらも数百円の材料費。得意な方が、それぞれ教えてくれます。
皆さん、多才な技を持っていて、スゴイなぁ~
そして、家に帰って家族に自慢し、作品をみてはにんまりの私です

*お茶の時間

              

今日は、ホワイトデー
もらえないよりは、もらった方がもちろん嬉しい!
前日から、「明日は何の日だっけ?」とさりげなく?アピール。
催促された?夫が買ってきた「ブール・ミッシュ」の“イチゴタルト”です。
底はしっかりしたクッキーで、カスタードにあま酸っぱいイチゴがおいしかった!!
は大好き。春はいっぱい食べられるから、春が好きなのかも…

         

     

   

     


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする