買い物をする前に スーパーの近くの 公園に寄ってみました。藤の花は もう終わっていますが 若葉が 一杯の藤棚の下で ゆっくり 朝のひと時を 過ごしました。
セリエで買った 小さなスケッチブックを 何時も カバンに入れていたので 簡単スケッチを 楽しみました。
静かな 気持ちの良い 時間を過ごせました。
暑くなると 遠くに行くのも 疲れるので 近くに点在する 小さな公園巡りを するのが 結構 楽しみになりました。
買い物をする前に スーパーの近くの 公園に寄ってみました。藤の花は もう終わっていますが 若葉が 一杯の藤棚の下で ゆっくり 朝のひと時を 過ごしました。
セリエで買った 小さなスケッチブックを 何時も カバンに入れていたので 簡単スケッチを 楽しみました。
静かな 気持ちの良い 時間を過ごせました。
暑くなると 遠くに行くのも 疲れるので 近くに点在する 小さな公園巡りを するのが 結構 楽しみになりました。
先日行った 緑地公園を ハガキに 描いてみました。青々とした 爽やかな風を 今度は 何時 楽しめるのかな~~~
夏日になると 自転車で 20分は 辛いです。 蓮の葉っぱも 綺麗に 育っていたので 立派な 花が 咲くと思うのですが 残念ながら まだ 一度も見たことがありません・・・・
赤い実は 緑の中で 目立ちます。
「小鳥さーん ここに ご馳走が ありますよー」と 頑張って アピールしているんですね。こうして 実を食べ 種子を 遠くに運んでもらって 仲間を増やすのですから 植物も きっと 考えているんでしょうーーー
名前の通り 6月が 食べごろになるので ジューンベリーの 名前が付きました。小鳥だけでなく 人も 食べられるそうですが 私は まだ 未経験です。
自転車で 20分ほど走ると 広い緑地公園が あります。花壇は 今 植え替え中でしたが 木々の緑が たっぷりあるのが 嬉しいところです。
昨夜は 雨だったので 心配していたのですが 良いお天気になったので 妹と 朝 出発しました。
ここで 毎年 カモの雛が 孵ります。今年も 一家族が 元気に泳いでいました。お母さんカモは 周りに 危ないものはないか カラスは来ないかと 常に 注意を 払っています。小鴨の動きが 早くて 9羽 全部が 写真に 撮れませんでした。
この池には 白サギや アオサギも いますが カモの一家には 遠慮がちに 佇んでいました。
木陰で 一休み。 影に入ると ヒンヤリ 良い気持ちです。
ここでは 何も持たなくても バーベキューを 楽しめますが 一人分の 量が 多すぎて 断念。 沢山 食べられる人が 時々は うらやましい~~~
町内の 有志三人で 今年も 集会場での 絵画展を しました。
口コミでの 集客でしたが 結構 見に来てくださる方がいて 嬉しかったです。
私の展示した 絵画 6点。
絵手紙のアルバム
毎日使っている 絵手紙の日めくり
絵手紙の コーナーは 今回も 人気があり 皆さん 椅子に腰かけて ゆっくり 見ていただけました。
絵画と ともに 絵手紙も しっかり 続けていきたいと 思います。
来年も この 三人展 出来るかなーーー