知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

矢作神社の秋

2014年11月30日 | Weblog
何時も行くスーパーの 近くにある矢作神社の 大銀杏。
樹齢600年です
毎年 この銀杏の 見事な黄葉を見て 心が洗われる思いをしたり その散る様を見て 秋の終わりを 感じたり・・・・・・・




七五三参りの時期なので 茅の輪が 設えてありました。
羽織袴の 可愛い参拝者が 来ていました。
お日様に 銀杏の葉が キラキラして 祝っているようでしたよ。




この近くの 公園にも 足を伸ばしました。
真っ赤になっていた桜の葉も もう 殆どが 落ちていて 散歩道に 色を 添えていました。






今日は 一年に一度 行く 人間ドッグの 日でした。
朝は 絶食で行ったので 帰りは おいしいサンドイッチの お店に行ったのに 以外に 食べられませんでした。
お腹が 空きすぎていても 食べられないものなんですね~


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の 奈良公園

2014年11月28日 | Weblog
暖かい日に なりました。
久しぶりに 奈良公園に 妹と 行って来ました。

どこもかしこも 見事な 紅葉、黄葉。
イチョウの木の 下には キイロの絨毯が 印象的で 贅沢な 贅沢な 色の世界を 楽しみました。

水谷茶屋の 綺麗な紅葉には 思わず 歓声が あがりました。
二年つづけて あまり綺麗でなかったので なおさらです。
水谷神社を 曲がると 突然 この景色が 目に入るので 「わー 綺麗!」の 声が あちこちから 上がります。



のんびり 鹿の相手をしたり 綺麗な 色を楽しんだりしながら 浮見堂まで 歩きました。
絵を 描いたり カメラを 構えている人が いるところは やっぱり 綺麗ですね~

 

あのボートの 傍に 綺麗な音が 聞こえる 水琴掘が あります。



駅から 美術館 大仏殿 二月堂 若草山をとおり 水谷神社 春日大社 浮見堂 と 随分歩きました。
帰りには 蜂蜜のお店で ソフトクリームを 食べて 本日の 予定を 終了。
素晴らしい風景を楽しんだ 良い一日に なりました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮

2014年11月22日 | Weblog
一寸 早かったのですが この一年が 無事 終われそうなので 今年も 伊勢神宮に お礼に行って来ました。
昨日は お天気もよく 妹と 二時間半の日帰り旅行を 楽しみました。

まず 外宮に お参り。
去年 この参道にある お店の みかん大福が とても美味しかったので それも 目的の一つだったのに 残念ながら ありませんでした。
時期が 早かったのかな~ 心残りです。

内宮の 五十鈴川あたりの 木々も 紅葉していて 綺麗でした。





なんと 桜も 満開でした。



お参りの帰り道にある 池の周りも 紅葉が 水面に映り 神秘的でした。




電車で スケッチに 行くときは 何時も リュックと トレッキングシューズの スタイルで 出掛けます。
いくら歩いても 疲れないことを 一番に考えると この格好になってしまいます。


買い物や 図書館 ショッピングモールなどに 行くのも 近頃は 「歩きやすく」を 考えるように なりました。
「おしゃれ」を 一番に 出来なくなってきて 一寸 悲しい・・・・・
寒いときの パンツ用に 買いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイヤ

2014年11月17日 | Weblog
公園の 三本あるうちの 一番のっぽの 子です。
夏は 青々としていた葉も 色が 落ちてきました。
木道の上に 優しい影を 落としてくれるのも あとわずか  もうすぐ 茶色くなった葉は みんな落ちてしまいますが 桜並木の下は 赤や黄の絨毯が みごとです。





来年の カレンダーを 作る作業を 始めました。
印刷機が もう とっても古くて はたして 最後まで 頑張ってくれるかどうか 心配です。
なだめすかして なんとか 仕上げられると 良いのですが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の長居公園

2014年11月16日 | Weblog
延期していた長居公園行き 良いお天気に恵まれ 今日 絵友と行って来ました。
昨日、今日と オータムフェアを していて 入場無料 工作やワークショップ 乗馬体験 屋台など 色んな 催しがあり とても 賑やかでした。

大池の広場では 音楽演奏も 賑やかでしたが その音楽を 聴きながら 早速 スケッチを楽しみました。
この池に 鵜が いてるのは 知らなかったので 描いてみました。
滲んで 一寸 太めですが 一様 鵜です。

 



蒲の穂も まだ健在だったので 又 描きました。




奥の 小池の畔で お昼を食べ ぐるりと反対側に回って スケッチ。
かわせみ(?)の撮影に 来ているグループの 人たちでしょうか  被写体を待つ間も 賑やかなおしゃべりが 続いていました。
静かにしないと 鳥さん 怖がるんじゃないですかー




コーヒーで 一息入れた後 最後の締めくくりとして スケッチグループの人たちが 引き上げた所に行き 描くことに。
スケッチや 写真をとっている場所は ポイントを突いていて やっぱり 綺麗ですね。




これからは 寒くなるので サケッチは 難しくなりそうですが 出来る限り 頑張りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする