知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

奈良スケッチ

2011年06月29日 | Weblog
絵手紙教室の人たちと 奈良スケッチに 行きました。
猿沢の池で 待ち合わせ。
少し早く着いたので 池を一回りして スケッチをして待つことに。



今日は スケッチと共に もう一つの 目的は お食事です。
「豆腐庵 こんどう」は 身体にやさしく 美味しい お料理を 出してくれます。
以前に 行って 気に入っていた所です。
豆乳仕立ての湯豆腐は 口の中で とろけ 豆乳も ビックリの美味しさ その他も 満足のお料理でした。



せっかくなので もう一枚 スケッチしましょうと 違う角度から 五重塔を 描きました。



最後に お気に入りの お店 「花椿」で ステキなカップが楽しめる お茶をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り団扇

2011年06月27日 | Weblog
習字教室で 遊びました。
お店などで貰う団扇の 紙を剥がし 綺麗な色和紙と 毛筆の一文字を書いた紙を張りました。
前回 初めての 大きな字を描きました。
先生のお手本を見ながら 何枚書いたでしょう。
書けば書くほど 分らなくなります・・・
先生も 呆れ顔で 「もうその辺で いいでしょう。」と 止めてくれ ホッとしました。
それを 今回 仕上げました。
「九月の 作品展に出すので 汚さないようにねー」とのこと。
作品は 出来上がると なんだか 嬉しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンレストラン

2011年06月22日 | Weblog
久しぶりに 以前の仕事仲間と ランチをしました。
天王寺の駅近くなのに 一歩足を 踏み入れると 雑踏の音も消え 不思議な空間が あります。



イケメンのボーイさんが エスコートしてくれ とても雰囲気が良いので いつも 女性には 人気のお店です。
中庭には 噴水もありますが 日があたるので ここでの食事は 暑くて 無理ですね。



今月の ランチです。
毎月 メニューが 代わり スパゲッテイは五種類の中から 選べます。



食後には コーヒーが 出ます。 
別に デザートを 取る事もできますが お腹一杯になったので 今日は やまておきました。

この後は 天王寺にオープンした ショッピングビルに 行きましたが 大きな音楽の音に 疲れました。 
ここは 私には むいてないみたいです。

久しぶりの食事会 美味しかったし 楽しかったので 又の再会が待ちどうしいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシ

2011年06月19日 | Weblog
自転車で 走っていると 良い香りが してきます。
クチナシが咲いているところでは 遂 足を止めたり 自転車を押したりして 香りを楽しんでいます。
公園や 駅の 垣根に よくクチナシが 植えられているので 時々 一枝いただいて 机の一輪挿しに 生けています。
雨が続くうっとうしい日ですが 部屋には良い香がして 癒されています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢田寺

2011年06月18日 | Weblog
先日いけなかった 矢田寺に「行きませんかー」と 妹から 電話があったので 行って来ました。
ココは 紫陽花が 有名で 広大な境内の 小川が流れる谷を 利用した紫陽花園があり 60種 1万株の紫陽花が咲き競って それはそれは 見事でした。



参道も勿論 紫陽花が一杯です。



「矢田の地蔵さん」としても 有名で 赤い前掛けをした お地蔵さんが 沢山おられます。



このお寺は 山の上にあるので 本堂までは バスを降りてから 坂を登り 山門をくぐり 幾段もの階段を登らなければなりません。
本堂の 裏山には 四国八十八ヶ所の霊場を 安置しており石仏めぐりが 出来るそうですが 体力の都合で 途中で断念して 引き返しました。



バスを降りてから 曇っていたのですが 傘を差さずに 紫陽花を楽しむ事ができました。
帰りのバス乗り場の テントに着いたとたん 一気にどしゃ降りの雨が 降り出し ビックリ!
ラッキーな お天気でした。
一緒に行った 妹は かなりの 晴れ女なんです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする