エルエルラボブログ

広島の不動産に関わる出来事や、思っていること、その他もろもろ適当に書いていく予定です。

タイムマネジメント

2009年05月27日 | 政治
最近一日が過ぎるのがずいぶん早く感じます。
やるべきこと・やりたいことの半分も出来ていない感じです。
ホームページにリンク集を作成したいと先週思っていたのが、空いた時間にやろうと思っているうちに一週間経ちました。しかもまだ出来ていません。
先週・今週は夜食事のお誘いが多かったせいもあります。
ルーティンの仕事に追われてプラスαの仕事をする時間がなかなかとれません。
一方、子供が寝る時間までには帰宅して子供と触れあいたいし、大好きな小説を読む時間もやっぱり欲しいです。ホントは運動する時間もちゃんととらないといけない体型でもあります。
オンオフのメリハリ、タイムマネジメントが課題ということです。
最近忘れっぽくなっているせいで、ますます段取り下手になっているような気もします。
ど忘れ防止、タイムマネジメントには手帳の活用が一番だと思います。
が、実は個人的に市販の手帳はどうもしっくりきません。
というのは、大体左ページが一週間のスケジュール、右ページがフリーページという構成がほとんどかと思いますが、これだと一日のスケジュールがおおざっぱ過ぎて使い勝手が悪いのです。
できれば1日1ページで24時間のスケジュールが書き込めるようにして欲しいと思います。
ビジネスのオンタイムの9時から20時までを管理すればいいという発想ではなく、オフタイムも含めた24時間をマネジメントすべきだと思うからです。
また、分単位のアポイントも多いのでいろいろ書き込むには1日1ページくらいのスペースは必要です。
いらないページをなくして365ページ構成にすれば十分ポケットにも入ると思います。
手帳メーカーさんには是非こういった手帳を作って欲しいと思います。
同じような思いをしているビジネスマンは多いと思うのですが・・・。
ん??
ということは、ひょっとして自分で作って売ったら儲かるということでしょうか?ちょっと研究してみます。

講演続き

2009年05月23日 | 政治
昨日「女性に嫌われる男性の5つの条件」の講演を聴きました。
当初は、ホットペッパーの事業部長だった平尾さんと、講演のテーマがピンとこなかったのですが、聴いてみて納得しました。
内容としては以下のような感じです。

●全国各地のホットペッパーの事業リーダーの大半は男性である
●一方、メンバーの大半は女性である
●女性の場合「好きか嫌いか」で行動することが多いため、事業リーダーが女性に嫌われることは組織にとって致命的である。

つまり、部下の大半が女性といった組織のマネジメントを任された場合、女性に嫌われない=組織を円滑に運営するためにどうすればよいかという、組織マネジメント的な内容だったのです。

平尾さんによれば女性に嫌われる男性の共通項は5つあるそうです。

まず絶対にダメなのが「汚い」。
これはもちろんブサイク、ブ男ということではなく、不潔ということです。
いくら人格者で、理論が正しくても生理的に受け付けない時点でアウトだそうです。
思わず自分の爪の先を見てしまいました。

次が「せこい」。
女性との食事で1円単位まで割り勘にする男性もいるそうですが、こんなのは論外としてもせこい男はもてません。
金銭面に限らずみっともない行動はやっぱり嫌われます。

次が「弱い」。
女性は本能的に強いDNAにあこがれるそうです。特に逆境の時どうするかで男性の真の強さが発揮されるそうです。
リーダーが早々にあきらめてしまうようでは話になりませんし、頼もしく引っ張ってくれるリーダーに、女性に限らずメンバーはついていきます。

あとは「面白くない」「可愛くない」だそうです。
「面白い人」というのは他人をものすごく観察しているそうです。人の様子・気持ちがわかるから、人が面白いと思うツボがつけるということです。
逆に「空気が読めない人」というのは他人の気持ちがわからないということなのでしょう。
周りをワクワクさせる人というのも「面白い人」だそうです。なんとなく元気付けられるから人が集まってくるのですね。
「つまらない人」の周りには人は集まりません。

「可愛くない」というのは別に可愛く振舞うのを推奨しているのではなく、
「二人だけの時にふと見せる弱み」とか「少年のように没頭している・ときめいている」といった母性本能をくすぐる要素のことです。
ここまで備えていれば、嫌われないどころか、積極的にもててしまいますね。

実際ホットペッパーの事業リーダーは女性にめちゃくちゃもてる男性が多かったそうです。確かに私の知る限りでも、別にイケメンでもなんでもなくてもててる人が多かったですね。

それにしても今こうやってメモなしで講演の内容が振り返れるということは、よっぽど印象深い内容だったということです。
私の知っている平尾さんはハードマネジメントで、男性には厳しく、私などは事業が違うことをいいことに近寄るどころか逃げていました。
今にして思えば、毎日のように平尾さんの考えに触れるチャンスがあったにもかかわらず、逃げていたわけで、自分を成長させる機会を自ら放棄していたということです。当時その覚悟があったかどうかは極めて疑問ではありますが、平尾さんに師事していれば今頃は女性にモテモテのスーパー社長になれていたかもしれません。

やや遅きに失した感はありますが、上記5点はふとあるごとに
「今のは面白くないなあ」とか「今のは弱かったなあ」とか思い直して、行動規範として守っていきたいと思います。

講演

2009年05月21日 | 政治
明日講演を聞きに行く予定です。
講師は「平尾勇司」氏です。知らない方がほとんどだと思いますが、元リクルート中国支社の支社長、つまり私の元上司です。
リクルートを退職されて現在経営コンサルタントとしてご活躍中です。
「ホットペッパーミラクルストーリー」(東洋経済新聞社)という経営本も執筆しています。
講演テーマは「女に嫌われる男の5つの条件」です。
実は最近ご主人にOKをもらいながらも、奥様の反対で商談が流れるケースが続いていました。
私にとって、実にタイムリーな講演かもしれません。
有料ですが、ご興味のある方は是非どうぞ。
19:00~20:30 
グリーンアリーナ地下会議室にて
参加費当日2,500円です。

社外研修

2009年05月20日 | 政治
19日・20日と東京で社外研修があり、今自宅に帰ってきました。
弊社ホームページには@ドリームというソフトウェアを導入しているのですが、その活用のための研修があったのです。
全国各地から同じソフトを導入した不動産会社が集まっていて、大変有意義な研修でした。
何点かHP運営上あるいは経営上参考になるポイントがあったので、HPの充実に可及的速やかに活かしていきたいと思っています。
それにしても東京に行くのはずいぶん久しぶりです。
ありきたりの感想ですが、人が多くてちょっと疲れました。
駅の構内などではサッカーのフェイント並みにフットワークを使わないと人の流れにぶつかってしまう感じです。
ホームに着いたら待つ暇も無く電車が来る東京に比べ、広島駅から自宅へのバスに乗ろうと思ったら、21時台で2本しかなくずいぶん待たされました(しかも21時30分が最終のバスです)。
都市機能の充実振りは比べるべくもありません。が、東京に暮らすなんて想像もつきませんし、たとえ遊びでも頻繁に行こうとは思えません。
広島に戻ったらほっと落ち着きました。

1年の重み

2009年05月16日 | 政治
最近会う人会う人にこのブログを宣伝してるのですが、肝心の更新がおろそかになってました。
さて、先日「無名会」という、月1回の不動産会社中心の異業種交流会がありました。禁酒を続けているのものの、周りがどんどん酔いでハイテンションになる中、自分ひとりが反比例してローテンションで、取り残されたような気分になりました。
ストレスが溜まり、かえって健康にもよくなさそうです。完全な断酒というのも考え直す必要があるかもしれません。
それはさておき、無名会の主要メンバーの方が、大阪への転勤からまた広島に戻ってこられました。広島不在の期間は2年とちょっとの間ということでしたが、どう考えてもそこまで久しぶりという気がしません。せいぜい1年ぶりのご無沙汰といった感じです。
この時間感覚のずれは一体何なのでしょう。最近特に1年が早く感じます。この1年何があったっけ? ???って感じです。
子供の頃はもっと1年、1年が濃厚でした。しかし、それもそのはず。10歳の時の1年は人生の10分の1。40歳の時の1年は人生の40分の1にすぎません。1年の重みが違います。
ホントに意識して一日一日充実して過ごさないと、今後ますます1年が早くすぎてしまいそうです。ブログをきちんと書くというのは、一日一日振り返って記録するということでとても大切なことかもしれません。

イオンモール

2009年05月08日 | 政治
昨日新しく出来た祇園のイオンモールに行きました。土・日は混雑するだろうからと平日に行ったのですが、拍子抜けするほど人が少なくびっくりしました。広いので特に少なく感じたのかもしれませんが、オープンすぐの状況にしては少し寂しい気がします。
それはさておき、唯一行列が出来ているお店がありました。
「薄皮たい焼き」のお店です。皮が薄いので具がどっさりというたい焼きですが、ネーミングがすばらしいと思います。思わず並んで7個も買ってしまいました。
たい焼きのお店は店の場所をとらないですし、クレープ等と違って老若男女誰が買ってもおかしくありません。たこ焼きと違って冷めてもおいしく食べられる点も魅力です。アイスクリームと違い基本的にその場では食べないため、一人一人が結構まとめ買いします。1個150円ですが案外客単価は高そうです。
考えれば考えるほど、優れたビジネスモデルのような気がしました。経営者は笑いが止まらないのではないでしょうか。
不動産ビジネスにおいては「コインパーキング」が画期的なビジネスモデルでした。トランクボックスも一時は相当高利回りのアイディアだったようです。
不動産ビジネスにもうネタはないような気がしますが、「薄皮たい焼き」的なヒットアイディアもまだまだ眠っているかもしれません。
実を言えば一つ暖めているビジネスのアイディアがあります。まだまだ企画段階ですが、是非実現させて世に価値を問いたいと思っています。

GW

2009年05月07日 | 政治
GWは2~4まで私の実家の岡山に行きました。普通に行っても面白くないので、早朝から出発し、しまなみ街道で愛媛へ。
途中大三島で降り、「伯方の塩」の工場見学。今治でタオル美術館見学、とちょっと渋めの観光コースをたどった後、香川に行き、瀬戸大橋を渡って岡山に到着。
途中何度か降りたとはいえ、1000円ポッキリ期間ならではの料金の安さでした。
それにしても反対側車線は随所で大渋滞でした。プレートナンバーも日ごろ滅多に見ない「横浜」「岐阜」「北九州」「神戸」などの県外ナンバーをやたらと見かけました。
事故も多かった。広島→岡山間で3回も事故現場に遭遇しました。
絶対いねむり運転が原因と思います。1000円期間とはいえ、むきになって遠出をして事故を起こすとせっかくのGWも台無しですね。我が家はとりあえず無事に帰ってこれて何よりでした。

エルエルラボのホームページはこちら

広島市 西区の不動産売買ならエルエルラボへ http://www.ll-lab.com/index.html