エルエルラボブログ

広島の不動産に関わる出来事や、思っていること、その他もろもろ適当に書いていく予定です。

運動会その後

2009年10月26日 | 政治
土曜日の運動会はPTA競技に出場も、特にハプニングもなく
無事終了。腰痛をかかえつつも何とか走れました。

息子は走るのは4人中3位。まあ頑張ったほうかな。
団体競技のキッズソーランはほぼ完璧な演技でなかなかでした。

小学生ともなると上級生のかけっこはなかなか迫力があります。
特に3~6年の女子選抜リレー、男子選抜リレーは
午前・午後のハイライト競技で、PTAの特等席で大変楽しませてもらいました。
来年からは息子も選ばれればもっと楽しさが増すんだけど・・・。

5・6年合同の組体操もよかった。
早稲田小学校の運動会は音楽のセンスが大変すばらしく、
音楽と演技の美しさが相まって心が洗われる感じでした。
6年生の母親の何人かは実際に涙ぐんでいました。

上級生が進行を仕切って、先生方は裏方に徹しています。
後片付けも父兄たちがみんなで片付け、スムースに終わりました。
いい学校に入学してよかったなあとしみじみ思った1日でした。

運動会後は、以前から約束していた先村さん、山さんとお食事&飲み。
記憶をなくすほど飲みあげてしまい、
そちらの方は大反省でした。

運動会(早稲田小学校)

2009年10月23日 | 政治
明日は小2の息子の運動会。
今日はPTAの役員ということで、テント等の設営の手伝いをしました。
多分当番制だと思うのですが、お母さん連中も結構手伝いに来てて、
割と手際よくテントがどんどん出来上がりました。

明日は役員席で観覧してもいいそうです。
テントの中に椅子が用意してあって、
座って観れるみたいでなかなかの役得です。

6学年あるので、自分の息子の出番は少なくても
高学年のリレーとかは迫力がありそうで楽しみです。

ただ不安なのはPTA必参加といわれている競技で、
今年は台風の目をやるそうです。
転倒者が続出するガチンコのレースだと聞きました。
実はここ2・3日持病の腰痛が、しゃがめないほどひどくなっています。
どう考えても走れるコンディションとは思えず、
父親としての威厳が大きく損なわれるのではないかと非常に心配です。


裁判

2009年10月22日 | 政治
私の仲介で収益不動産を購入した友人が、裁判沙汰に巻き込まれ困っています。
詳細を書くと係争中のため不都合がありそうなので控えますが、
私自身の反省点も含め、現時点で思ったことを書くと、
1.売主の売却理由は必ず聞くこと。
  今回のトラブルの理由ではないですが、例えば隣人が気持ち悪いので
  引っ越したいといった理由の場合、どこまで売主が本当のことを
  言ってくれるか疑問です。
  また、気持ち悪いというのが、あくまで本人の主観的なものである場合、
  仲介業者として告知義務があるのかどうか悩ましいところです。
  ただし、購入した買主がやはり隣人が気持ち悪いのですぐにでも売りたい
  といったことになればトラブルは必至です。
  仲介業者としてはあらゆる場面を事前に想定する必要があるし、
  買主保護のために、臆することなく瑕疵担保責任を売主に交渉する
  責任があったと反省しています。

2.数をかさに着るほどやっかいなものはない。
  一部の強硬な人間が周囲の事なかれ主義者を巻き込み、さも全員の意見の
  ように強硬な主張をしだすと非常に厄介です。
  彼らは公平な視点に欠けたヒステリックな主張をします。
  集団リンチ・つるし上げといった言葉がぴったりの振る舞いをします。
  自分たちは弱者で正義だと思い込んでいるようですが、全く違います。
  友人がまさにこういった連中に責められる立場に陥っていて、
  友人のためにも非常に憤りを感じています。

3.裁判ほど費用対効果が低く、当事者を疲弊させるものはない。
  裁判費用は大変高額です。おそらくその費用の半分程度を別のことに
  使えば、問題は解決していたように思います。
  弁護士は当事者に裁判をさせない方法を模索すべきと思います。
  が、そんなことをしたら商売あがったりなんで、実際はけしかけているのかも
  しれません。

裁判費用はいずれにせよ戻ってきませんが、なんとかいい解決が導かれれば
いいなと願っています。

運動会(幼稚園)

2009年10月14日 | 政治
更新を1週間ほどサボってたその間、11(日)に
娘(幼稚園・年少)の運動会がありました。

今から4年前の息子の年少の運動会では、
「スーパーマン」という年少組の親子ふれあい競技に参加しました。
スーパーマンの半被を着た子供を小脇にかかえて(スーパーマンのポーズをさせて)、
親が走るという競技で、しかもクラス対抗で速さを競うというものでした。
子供はただ抱えられるだけ。実は親の脚力が勝敗の全てを握るガチンコの競技です。
ふれあい競技というほのぼのしたネーミングの競技でしたが、
年少組の親はまだまだ若い人が多い。
お父さん連中はみんな目がマジだったのを思い出します。

そんな中、負けじと勢いよくスタートした私は、スタート直後
足をもつれさせて思いっきり前方に大コケしてしまったのでした。
一緒に放り出されて、地面に勢いよく転がった息子は大泣きです。
身長が195cmあってそれでなくても目立つのに、
とんだ無様な失態をさらしてしまいました。

廻りは笑い話で終わりですが、
当事者にとっては結構トラウマだったりします。
というわけで今回、娘の運動会ではどんな競技をやらされるのか、
内心ドキドキもので当日を迎えたのでした。

今回の競技は「出たとこ勝負」。
子供がサイコロを振って、出た目(おんぶ・でかパン・自転車)の
手段で、子供と一緒に走る、というものでした。
競争の前提条件がサイコロの目によって変わるため、
あまりムキになっても仕方のない、ほのぼの系の競技でした。

ちなみに私のサイコロはおんぶ。
子供を背負ってこけることなくバトンタッチできました。
が、後からビデオを観てちょっとがっかり。
転ぶのを恐れるあまり、よぼよぼのおじいさんのような走り方になってました。
これはこれでちょっと情けなかったです。


第10寺前ビル

2009年10月06日 | 政治
今日は午前中賃貸物件の案内で、市内中心部を回っていました。
弊社は売買仲介が専門なのですが、お客様にご紹介いただいた方なので、
ありがたく案内を引き受けさせていただきました。

賃貸マンションなんて、築浅・築古、場所の違いはあっても
基本的には似たり寄ったりと思ってましたが、
「第10寺前ビル」だけは際立ってグレードが高い物件なので驚きました。

十日市交差点のファミリーマートの隣の賃貸マンションです。
新築当時デザイナーズマンションという触れ込みだったらしく、
道路側入口からエントランス廻りの共用部のつくりが
洒落てますし、洋室もクッションフロアでなく、
質感のあるフローリング材を使ってました。
平成15年の築ですが、下手な新築の賃貸マンションより
よっぽど雰囲気がいい感じです。
1DK(33.47㎡)の広さで62,000円(共益費込み)の
家賃は決して高くない印象を受けました。

初期投資は高くても、退去率が低く、家賃の下げ幅が低ければ
長期的には投資回収が早くなるはずです。
ただし、いたずらに金をかければいいわけではないので、
そこらへんのバランスがビルオーナーと建築士の腕の見せ所
ということでしょう。

「第10寺前ビル」には非常に感心したのですが、
インターネットで調べたところ「第11寺前ビル」というのは
どうやら無いみたいです。
どうしてなんだろう。ちょっと気になります。

久々に本の話

2009年10月05日 | 政治
「広告禁止!ネット不動産進化論」(金丸 信一著)を
読み終わりました。弊社のHP導入済みの@ドリームというソフトを開発した
会社の社長が書いた本です。

不動産関係者以外は全く読む必要はありませんが、
不動産関係に従事している人は必読の本です。
今すぐ全身全霊で取り組まなければいけないことが書かれています。

その他不動産従事者にオススメの本は
「コアラ社長の経営戦略」(小原 隆浩著)です。

どちらも書店で平積みになるような本ではないので、
お求めの際は広島駅前のジュンク堂で是非どうぞ。

ところで今は新潮文庫の新刊
「父・藤沢周平との暮らし」(遠藤展子著)を読んでいます。
タイトルどおり藤沢周平氏の娘さんが書いた本ですが、
今は亡き藤沢周平の新作を読むことはかなわないので、
ついつい購入してしまいました。
まだ読みはじめですが、なかなか興味深い本です。
今晩寝る前に読むのが楽しみです。

腹くだし

2009年10月02日 | 政治
今日は終日雨でさえない一日でした。

が、天気以上にさえなかったのが今日の私の腹具合でした。
昨日の晩1時半に急な腹痛で目が覚め、明け方も完全な下痢状態。

昨日の晩に食べた冷えたカキフライが原因としか思えないのですが、
嫁さん・子供はなんともないみたいです。
もしかしたら、カキフライと一緒に飲んだ牛乳が
賞味期限が9月28日だったので、それが原因かも・・・。

それにしてもえらく弱っちいおなかになったもんだ、
と嘆きつつ、家を出たのですが、
ものの5分で急遽差し込むような痛みが・・・。
どう考えても会社までもちそうにありません。
ホントにやばい。5分、いやもしかしたら1分ももたないかも・・・。

瞬間の判断で、ハンドルを切り、近くのコンビニにUターン。
とっさの決断が幸いして、危ういところを助かりました。
もう30秒、いや心がくじければもう10秒遅かったら
やばいところでした。

わたくしの危機管理能力の高さが図らずも証明されたと言えます。
が、あわやのところで、
43歳にして誰にも言えない悲しい思い出を作るところでした。

10月スタート

2009年10月01日 | 政治
今日から月が替わり10月がスタート。
日中はクーラーをつけないと、汗がにじんでくるような蒸し暑さでした。

個人的には今日から禁酒をスタートして、運動会に備えるつもりですが、
世の中的にも10月から変わるものが結構あります。

不動産関係でいうと、10月1日から瑕疵担保責任保険制度がスタート。
これは構造計算偽装事件の後遺症というか、影響の一つです。

近所のスーパーではレジ袋が有料になりました。
レジ袋を作っているメーカーは仕事がなくなります。

町の酒屋さんがコンビニの規制緩和でどんどんつぶれていったように、
世の中の流れで、不動産屋も今後どうなっていくか予断を許しません。

年末まであと3ヶ月。
緊張感を持って10月初日の仕事を終えたところです。

エルエルラボのホームページはこちら

広島市 西区の不動産売買ならエルエルラボへ http://www.ll-lab.com/index.html