goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

小風呂敷

2009年05月17日 13時14分06秒 | 台所・家庭用品
カメグッズブログの更新が途絶えてドキドキさせてしまってすみません。。。汗
えっと日曜日は亀茶会に出席した後は友人の結婚式の二次会へ出てました。
で・・・亀茶会の模様はこちらではなく、本家日記をアメブロに移行中で、
そちらは新規投稿分とお引越しが同時進行中なのですが、そちらにUPしてあります。

ですが、ゲットしたお品はもちろんこちらでUP致しますから~~~。
お楽しみに♪(今しばらくお待ちください。)

そして遡り2006年10月の大阪、有馬温泉の吉高屋さんで購入したお品のラスト~。

色々持ってレジへ行ったら「カメさんがお好きなんですか?」と聞かれたので
「そうなんですよ~。カメさんが好きなのですよ~。」とお答えすると、
「そしたらこちらなんかはどうですか?」とお勧めされたお品です。



有馬温泉ってその地形自体が亀さんの形をしているそうです。
その地図をちょっと加工して商品化してあるらしのです。



で・・・翌日の朝、お宿の近くに亀乃尾不動尊というのがありました。



行って見ましたが残念ながらここには亀さんはいないです~。
で、カメさんがいないのに何で亀の尾なわけ?!とダー様と話していたら
この風呂敷の事を思い出して取り出してみてみたら・・・あら亀の尻尾のところに神社があるのね~へ~面白い~といきなり風呂敷が役に立ってちょっと感動でした 笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする