好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』個人的覚書。(『3』の小ネタ)

2020-08-17 | BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
・1947年。トランジスタ登場の年。
・「ブラウン」姓の元ネタは恐らく、ヴェルナー・フォン・ブラウン。
ドイツからアメリカに亡命、移住した工学者で、ロケットや宇宙開発に関する代表人物の一人。
・マーティが時間移動の際、「ハイヨー、シルバー!」の掛け声。
『ローン・レンジャー』からの引用。
・アメリカの蒸気機関車。
1849年、ゴールドラッシュを受け、サクラメント・バレー鉄道が建設される。
1869年、大陸横断鉄道成立。
・マーティがシェイマス達と食べたウサギ肉。吐き出したのは散弾。
・NIKE設立は1968年。マーティの生まれ年と同じ。
・ガソリンスタンドの登場は1920年代。
ガソリン自転車は1885年に試運転に成功、1886年に特許が認められた。
・感情のままに動くか、理性を重んじるか。『2』と『3』の対比が繰り返される。
・フリスビーが商品化されたのは1959年。
由来は、元となった皿の店、フリスビーパイカンパニーの名前から。
・銃のコルト・ピースメーカーは、1873年製造開始。
・『海底二万里』は1870年フランスの作。
・クララから贈られた花飾り、ラベンダーに見える。『時をかける少女』オマージュ?
・マーティに、時間移動について明かすなと散々止めておいて、自分の時は正直に打ち明けちゃうドク。
・ウェルズ作『タイムマシン』発表は1895年。
・タバスコ販売開始は、1868年。
・アメリカで電車が開業したのは、1888年。リッチモンド・ユニオン旅客鉄道。
・ジェットエンジン飛行機。アメリカでは1943年に戦闘機が量産された。
・ドクがタイムマシンを再建した理由。
クララ(と自分自身)が元の歴史では死んでいた以上、存在し続ける危険性を考慮したのかもしれない。
・ドクは如何にしてタイムトレイン完成に至ったか。
マイクロチップさえあれば道は開ける。
順当に考えれば、ホバーボードに入っていたマイクロチップを利用し、ドク自身が乗ってきたデロリアンの時間移動装置を修理→
蒸気機関車をベースに機体を作り直し、速度を出して未来(2015?)へ→
ホバー機能を得て整備→
デロリアンを当初の(敢えて故障させた)状態に戻して炭鉱に埋めておく→
「3」ラストシーン!

この記事についてブログを書く
« アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり... | トップ | アニメ版『逆転裁判 その“真実”、異議あり... »

BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)」カテゴリの最新記事