♪りなりり日記♪

莉夏ちん(6歳)と莉々ちゃん(4歳)の成長記録と家族の日記

はじめてのお遊戯会

2011-12-09 | 莉々 幼稚園
12月4日(日)、莉々ちゃんの初めてのお遊戯会がありました

莉夏ちん幼稚園では2月に行われるこの行事。
年少さんからしっかりとした劇を行い、一年間の集大成ということもあり、先生・園児・保護者共に気合いの入れ方がいつもと違う・・といった雰囲気なのですが、莉々ちゃん幼稚園では劇は年長さんのみで、年少・年中さんは本当に”お遊戯だけ”(あと合唱)。
「結構あっさりしてるよ~」なんて話も耳にしていました。

別々の幼稚園に行っているからこそわかることなのですが、なんていうか莉夏ちん幼稚園の印象は「まじめで厳しい」という感じなのですが、対して莉々ちゃん幼稚園の印象は「おおらかでゆるい」といった感じ。
だからと言ってどちらがより優れているということではなくて、学級委員タイプのまじめな莉夏ちんには今の幼稚園が本当に合っていると思うし、ふんわりしたおちゃらけキャラの莉々ちゃんには、やっぱり今の幼稚園が合っているなぁなんて思うのです。

話が脱線しましたが、そんなこんなで最初、劇がないのはちょっと寂しいなぁなんて気もしましたが、毎日おうちで本当に楽しそうにダンスの練習をしている莉々ちゃんを見ていたら、もうそんなことどうでもよくなってきてしまいました。
莉々ちゃんが楽しいのが一番!

てことで、ドーン



くくく・・きゃわいい~
なんと、莉々ちゃんはセンターで踊ることができました♪
ムチムチのふくらはぎがたまりませ~ん。

残念なことに、手首に付けるはずだったふわふわの飾りが先生のミスで莉々ちゃんだけ付け忘れていますが、まぁ先生も舞台裏はてんてこ舞いだよね

ダンスはやはりゆる~い感じで、右手を上げる子もいれば左手を上げる子もいたりしましたが、莉々ちゃんは練習の甲斐あって、とっても上手に踊っていました。

合唱も2曲あり、莉々ちゃんはママや莉夏ちんに手を振っている方がメインだった気もしましたが(こういう所がゆるい。莉夏ちん幼稚園では「手は振らないように」と先生から前もって言われている。)、初めてのお遊戯会、とってもよく頑張りました!

七夕の願い事は・・

2011-07-07 | 莉々 幼稚園
先日、莉々ちゃんが幼稚園で一生懸命作った笹飾りをお持ち帰りしてきました。
いくつもいくつも飾りがぶら下がっていて、どれもとっても可愛い仕上がり
よく頑張ったね!

そして、そこに書いてあるお願い事が読めるでしょうか。
お持ち帰りの前日のこと。
「七夕のお願いで、莉々ちゃんに”何が欲しい?”って聞いたんですけど、”じょうぎ”って言うんです。じょうぎ・・欲しいんですかね?」とN先生。
私もわからなかったので、もう一度その場で聞いてみてもやはり「じょうぎ・・」という莉々ちゃん。
N先生「・・じゃ、じょうぎって書いておきますね!!」

車の中でも「△と○のじょうぎが欲しいの~」と言っていた莉々ちゃん。
あまり物欲が無い子なので、とっさに答えたんだろうとは思うけど・・。
定規ねぇ。。

そしてもう1つは「キュアブロッサムになりたい!」。
メロディやリズムじゃないんだね
莉々ちゃんのお願い事、叶うといいねぇ


ちなみに莉夏ちんのお願い事は、「ピアノが上手になりますように」にしたんだそうです。
実はヤマハを先月いっぱいで退会した莉夏ちん。
母はそろそろ幼稚園のお迎えに行かなければならないので、このお話はまた次回。。

食育

2011-07-07 | 莉々 幼稚園
莉々ちゃんの幼稚園を選んだ理由の一つに「食育に力を入れている」というのがありました。
ニンジンやカボチャは大好きだけど、あまり野菜が得意でない莉々ちゃんにはもってこいな幼稚園なのでは?と。

そして先日、早速ジャガイモ&枝豆の収穫があるというので、太陽がギラギラと照りつける真夏バリの気温の中、私もデジカメを構えて汗だくになりながら見学に行って来ました(保護者は畑内には入れないので、脇の道路からの見学になります)。


まずは枝豆から。「ママ発見!」


採れた!!予め用意していた紙袋に、自分で入れています。


次はじゃがいも畑へ。シャベルで掘り掘り・・。
掘ったジャガイモを入れるコンテナまで何度も往復していた莉々ちゃん。


持って帰ってきた紙袋には、土付き虫付きの枝豆と、大小様々なジャガイモ、そして園内で収穫したピカピカのナスが入っていました
そして、この日の夕食がコチラ



ジャガイモは肉じゃがに、ナスはお味噌汁に、枝豆は塩ゆでに・・(白い小鉢は、お友達に教えてもらった莉夏ちん大好物のカブのサラダです)。


大好きな枝豆を「あ~ん

そして、出ました食育効果!!
驚いたのは、ナスが食べられなかった莉々ちゃんが、自分で収穫したナスをパクパクと食べてくれたのです
ナス克服~

これからも色々な野菜を収穫し、持って帰ってくれることでしょう。
食育バンザイ!


おまけ。うちで育てているネギ子さん。
あれから仲間も増え、ぐんぐんと成長中です!食べるのが楽しみ

保育参観

2011-06-27 | 莉々 幼稚園
先々週の土曜日は莉夏ちんの保育参観があり、先週の土曜日は莉々ちゃんの保育参観がありました。
その前の週には小運動会があったし、最近土日が何かと忙しい。
と言っても、莉夏ちんの参観日は私の健康診断とかぶってしまったので、全面的にパパにおまかせしましたが。

そうそう、健康診断を受けたのなんて、そういえば6年ぶりくらいだったでしょうか。
前もって自宅で子宮頚癌検査、検尿、検便の採取をし、当日は身長・体重、胸部エコー、血圧、視力、問診などなど。
そして今回、初めてのバリウムもありました

嫌だな~と思っていたら、受付時に「バリウムありますけどやりますか?」と聞かれたので、やらなくてもいいの?チャーンス!と思って「じゃあ、やりません。」と即答したら、「えっ、でも項目に入ってますよ?やられないんですか!?」なんて言われてしまったので、仕方なくやることになってしまいました。
だったらはじめから「やるか」なんて聞くなよなー

結果は3週間後。
ドロドロの液体飲まされて、台でゴロゴロ回されて・・・。
あれだけ頑張ったんだから、どうか良い結果でありますように


さて、莉々ちゃんの保育参観。
写真・ビデオ撮影は禁止なので画像がありませんが、普段の様子を初めて見ることができ、とても興味深かったです。
莉々ちゃんはやはりお友達と関わるのは苦手な感じで、登園後すぐ一人で粘土遊びを始めました。
さらには、窓から見ていた私の所にお友達がやって来て「莉々ちゃんね、遊ぼうって言っても来ないんだよー。」なんて言われる始末。。
大丈夫か、莉々

その後、手遊びや七夕製作には楽しく参加し、戸外遊びの時間になり園庭へ。
誰と遊んでいるのかな~と思って探していたら、、なんと莉夏ちんと三輪車で遊んでいました
なぜに幼稚園に来てまで莉夏ちんと・・。

最後は先生が声を掛けて下さってお友達と遊ぶことができましたが、毎日「あぁ~、今日も幼稚園たのちかった♪」と言って帰ってくるし、まぁ、莉々ちゃんが楽しいのならそれでいいのかな??
たまたまこの日がノリ気じゃなかっただけかもしれないけど、来月の個人面談で一応聞いてみても良いかもね。



まったくの初心者ですが、ベランダガーデニング始めました(と言ってもプランター1個置いただけ)。
ほどほどの広さはあるのに殺風景なベランダなので、前々から花が欲しいな~と思ってはいたのですが、忙しさを理由に早数年・・。
今回、パパの協力もあってやっと重い腰が上がりました
ピンクがニチニチソウ、赤紫がフェアリースター、真ん中の紫のやつは・・なんて名前だったっけ?


こちらは万能ネギ。
ただ植えれば自然と伸びると聞いたので、やってみることに。
収穫できるとなると、なんだか毎日が楽しくなりそう!

枯らさずに成功したら、段々と増やしていこうかな

小運動会

2011-06-16 | 莉々 幼稚園
雨で1日延期になりましたが、先週の日曜日、莉々ちゃんの初めての運動会が開催されました。
莉夏ちん幼稚園の園庭はものすごーーく広いので、全園児合同で運動会を行いますが、莉々ちゃん幼稚園の園庭も狭いわけではないですが、さすがに全園児+保護者は入りきらない為、各学年毎に時間差で行われます。

他の学年の競技が見られないのはとっても残念だけど、その分子供の姿を間近で見ることができるし、子供達もパパやママの顔を見ながら演技ができるので、これはこれで良かったな、という印象。


まずは「ミッキー体操」!
これ、ドナルドダックを真似ておしりをフリフリして踊っているのですが、それがとっても可愛くて、帰ってからビデオで観るのを楽しみにしていたのに、撮れていたのは先生のおしりだけでした。。
ガックリ・・


次はかけっこ!
ちょいと遠いですが、しっかり笑顔でカメラ目線をしているのが莉々ちゃん。
ずいぶん余裕だけど大丈夫!?現在のところ3位です。


結果は見事に第1位!!やったね


次はクラス対抗のすずわりです。
さすが年少さんだけなので、次から次へとプログラムが進んでいきます。
すずわり、結果は惜しくも最下位でした。

その後は親子体操を2曲踊って、運動会は終了。
お土産を貰って帰ってきました。
たった1時間だけの運動会でしたが、なんだかヘトヘトに疲れてしまった私。。
歳かしらね~・・?

莉々ちゃん、初めての運動会よく頑張ったね!
かけっこ1位、おめでとう

お友達作り

2011-04-26 | 莉々 幼稚園
未だくしゃみ・鼻水・鼻声の私。。
しつこすぎるぜ。

さて、またも莉々ちゃん幼稚園でのお話。
入園から数日が経過し、お迎えのたびに「今日はだれかお友達とお話できた?」と聞いていた私。
そして莉々ちゃんは決まって「今日はだれともお話しなかった。」と答えていた。

うーむ、そうだよなぁ。
年少児のお友達作りって、一体どうやるんだろう?
まだ字が読めないから、名札を見て名前を覚えることもできないし・・。

次女の宿命とも言うが、今まで”お友達”と言えば、”莉夏ちんのお友達”がお友達だった莉々ちゃん。
もちろん自分からお友達を作ったことなんてない。
ママ「じゃあね、”いっしょにあーそぼ!”って莉々ちゃんから言ったらいいんじゃない?」とアドバイスをするも、
莉々「だって、はずかちぃ・・」と言い、終いには「莉々はひとりでいい。お友達と遊ばなくていい。」なんて、お友達に自分から話掛けるくらいなら独りで大丈夫発言まで飛び出した。

そんなある日のお迎え時。
駐車場で莉々ちゃんをチャイルドシートに乗せ、エンジンを掛けようとしていたその時、同じクラスのお友達がお母さんに抱っこされ、うちの車に向かって大きく手を振って「バイバーイ!!」してくれていたのです。
ママ「あっ、莉々!ここちゃんがバイバイしてくれてるよ!」
こちらも急いで窓を開け、大きな声で「バイバーイ!!」

この出来事が莉々ちゃんはとっても嬉しかったようで、帰ってからもずーっと「莉々、ここちゃんだーいすき♪明日お話する!」と言っていました。
やっぱり「ひとりでいい」なんて思ってるはずないんだ。

その翌日は、動物園への親子遠足がありました。
背の順で列を作り、ママと手をつないで園内を散策するのですが、背の低い莉々ちゃんは前から2番目。
そして1番先頭は、なんと昨日手を振ってくれたここちゃんだったのです。

ここちゃんはこの日はちょっと愚図り気味で、ママに抱っこをせがんでいたり、列とは違う方向へ歩いて行ってしまったりとママを困らせていたのですが、それを莉々ちゃんはずっとそばで見守り、「ここちゃんがまだ来ないから、莉々も待ってる!」と、ある種ストーカーのようにここちゃんに付いて回っていました。

お弁当ももちろん隣をキープ!
その後もお菓子を交換したり、一緒に遊んだり・・。
まだすっごく仲良く遊ぶって感じでもないけれど、1日一緒に過ごせたおかげでお互い”名前を知ってるお友達”になれたようです。

昨日のお迎え時も莉々ちゃんにハイタッチしてくれたここちゃん。
「今日はね、ここちゃんが莉々に”ここちゃんの名前はこころちゃんて言うんだよ”って言ったー。」と、ここちゃんが話し掛けてくれたことを嬉しそうに報告してくれた莉々ちゃん。
これからも、もっともっとたくさんお友達ができるといいね!!

莉々ちゃん、ガンバレー

入園説明会

2011-02-24 | 莉々 幼稚園
昨日、楽しみにしていた莉々ちゃんの幼稚園の入園説明会がありました。
何が楽しみなのかというと・・・それは、制服の配付があるからなのです~

先に受付で生活調査票等を提出し、渡された名札と同じ色のお部屋に入ると用品類の受け渡しがありました。
っていうか・・パンパンに荷物が入れられた大きな紙袋が2つも!!
ものすごい荷物だ

その後、父母は入園説明会を聞き、莉々ちゃん達新入園児は4つのグループに別れて保育。
1時間半程の説明会が終了し、莉々ちゃんの様子を外からそ~っと観察してみると・・・先生と手遊びして遊んでました
泣かずに遊んでてくれて良かった!

帰りにはまた手作りのお土産をいただき(この幼稚園は、必ず帰りにお土産をくれるのです)、その後20分程お友達と外遊びをしてから莉夏ちんをお迎えに幼稚園へ(昨日は預かり保育)。
4月からは、毎日お迎えの為に幼稚園のはしごをしなきゃいけないんだよな~などと考えながら運転。
大変だけど、一年間頑張ろう!

という訳で、大公開~

「りり、はずかちぃ~」と言いながらも、しっかりキュアブロッサムのポーズ。


カバンを背負うとこんな感じ。


「へんがお~」

入園まであと約1ヶ月半。
これから名前付けをしたり、スモックの飾りつけをしたり、お弁当箱などを購入したり・・母、大忙しです


♪おまけ♪
先日、莉々ちゃんが初めての”トイレでウン○”成功しました~!!
これでまた1つ、不安が解消しました

ドキドキな1日

2010-11-02 | 莉々 幼稚園
11月1日(月)、莉々ちゃん、運命の願書提出日。
当日の天気はあいにくの雨。
前日からの激しい雨で、先着順の幼稚園に並んでいる人はさぞ辛い思いをしているだろうなぁ~なんて思いながら、朝5時半に起床して準備開始。

色々悩んだ末、一番最初に見学したW幼稚園に願書を提出することに決めました。
8時願書受付開始でしたが、少し早めの7時に自宅を出発し幼稚園へ。
てっきり幼稚園の外に列をなして並ぶんだろうと思っていたら(莉夏ちんの願書提出の時がそうだったので)、幼稚園前の道路が狭いためか、園内に待合室を用意してくれていました。
あぁ、なんてありがたい。

整理券の番号は6番。
説明会での園長先生の話では、優先権なしの一般応募の定員数は20名程になるであろうとのことだったので、どうかそれ以下でありますようにと祈りながら、受付締め切り時間の8時半まで待機。
ですが、その後着々と待合室のイスが埋まっていき、最終的には34名に。。
その後園長先生からお話があり、優先枠の希望者が予想を超えて多かった為、一般応募からは15名しか面接を受けることができないと告げられ、なんと抽選になってしまいました。

恐れていた抽選~。。
先日幼稚園に「過去に抽選が行われた年ってありましたか?」と質問したら、「いえ、これまで抽選したことはないですよ。」という話しだったので、今年はよほど希望者が多かったのでしょう。
倍率2倍以上。
私がクジを引いてもし外してしまったら、絶対ものすごくショックを受けるだろうと思ったので、ここはやはり一家の代表パパにお願いすることに。

そして、パパが引いてきた封筒を早速開いてみると・・・
なんと当選でした~♪
やったーーー!!!!

しかも面接番号1番
一番下から引いたら1番だったそうで、てことは、よく混ざってなかったのかしら??
とにかく、ここ最近で一番ドキドキした瞬間でした

実は同じマンションに住むお友達も同じ幼稚園を希望していたのですが、見事お友達も当選!!
二人で一緒の幼稚園に通えたらいいね~なんて話していたので、これには二人で大喜びしました。

面接は、幼稚園の志望理由や自宅はどの辺ですか?などの簡単なものでした(もちろん心臓病のことも聞かれたりしましたが)。
莉々ちゃんも「お名前は?」「何歳ですか?」「何して遊ぶのが好きなのかな?」と聞かれ、「○○りりでちゅ。」「ちゃんちゃい。」「おままごと!」と、ハキハキと答えられていました。

その後合格許可書をいただき、莉々ちゃんは晴れて春から幼稚園生になることが決まりました。
はぁ~っ、本当に本当に安心しました。


莉々ちゃんお気に入りのうさぎさんの前でパチリ。莉々ちゃんもお疲れさまでした♪

帰りにはすっかり雨も上がり、青空が見えていました

願書配布日

2010-10-15 | 莉々 幼稚園
本日、幼稚園の願書配布日でした。
どこの願書を貰おうか毎日本当に悩み、結果、一番最初に見学したW幼稚園と、自宅や莉夏ちんの幼稚園とも近い距離にあるM幼稚園の2つに絞り込み、早速貰ってきました。

W幼稚園は自宅から少し距離があるのがネックなのですが、とても温かい雰囲気の良い幼稚園で一目で気に入り、見学や説明会に出席してみて、この幼稚園に通ったらとっても楽しい3年間が過ごせそうだなぁという印象を持った幼稚園でした。
また、M幼稚園は自宅から車で2~3分のところにあり、莉夏ちんの幼稚園にも1分程で着けるので、お迎えがし易いだろうということで選んだ幼稚園です。

問題はどちらを第一希望にするか。。
最初はやはり通い易さ第一でM幼稚園にしようと思っていたのですが、こちらは以前にも書いた通り募集人数が極端に少なく、また入園は先着順の為、願書受付日前日の夜から徹夜で並ばないといけないとのこと。
W幼稚園は希望者多数の場合は抽選とのことなのですが、もし抽選に外れてしまったら幼稚園浪人になる可能性もあり・・・。

明日はM幼稚園の説明会に出席する予定。
願書受付まであと半月・・。
決断の日が迫ってきています。。

K幼稚園見学

2010-07-13 | 莉々 幼稚園
先週、K幼稚園へ見学に行って来ました。
細い路地の住宅地の中にある幼稚園だったので、広めの通りのコインパーキングに車を停め、そこから歩いて幼稚園へ。

外観は、ちょっと広い一軒家?という感じ。
見学の予約をしたときに電話でお話しした、優しい雰囲気のO先生に園内を案内していただきました。

ちょうど”自由遊びの時間”とのことで、お絵描きをしている子、折り紙をしている子、ブロックをしている子・・と様々。
エアコンがない幼稚園のようで、先生も子供達も汗だくで遊んでいました。
朝は雨が降っていたのですが、そのうち止んだのでお外遊びになり、園内の案内も済み「礼拝まで自由に遊んでいいですよ。」と言われたので、莉々ちゃんもお外へ。

園庭は三方がアパートで囲まれており、天候のせいもあると思いますが、なんだか薄暗い感じで、とにかく蚊がいっぱい!!
大きな蚊を一体何匹殺しただろう・・

そのうち”礼拝の時間”になりみんなお部屋に戻ったのですが、お外が楽しかった莉々ちゃんはここで号泣し、なんとかなだめながら私達もお部屋へ。
先生達でテーブルを片付け、椅子を丸く並べ直し、子供達は各自の席へ。

礼拝の前に少し手遊びやゲームの時間があったので見ていたのですが、ここでとても気になったのが「子供達に笑顔がなかった」こと。
楽しいはずのゲームなのに、みんな無表情で全くやる気ゼロ。。
莉夏ちんの幼稚園では、みんなすごく楽しそうに笑顔いっぱいで遊んでいるのを見ているので、なんだかとっても違和感を覚えました。
先生達も年配の方が多いせいか、よく言えば落ち着いているし、悪く言えば覇気が無いという印象・・。

案内して下さったO先生はとっても優しくて本当に温かく子供達を見て下さっていて好印象だったのですが、「ここの幼稚園はないな・・」という結論に至りました。

やっぱり実際に見学に行ってみないと、噂だけではわかりませんね。
心臓病の子も受け入れて下さると言っていただけただけに、少し残念です。

W幼稚園見学

2010-07-03 | 莉々 幼稚園
木曜日、予定通りW幼稚園へ見学に行って来ました。
タイミングを計り心臓病のことを切り出さなくてはならないと思っていたので、他に見学者がいないといいなぁと思っていたら、「今日はもう一組いらっしゃいますから、少しお待ち下さいね。」と園長先生。
まぁ、一組くらいならいいか。

園長先生は40代・・かな?
莉夏ちんの幼稚園の園長先生はおじいちゃんなので、余計に若く見えました。
そしてとっても感じの良い方で、直感で「この人なら理解してもらえるかも!」と感じました。

まず初めに幼稚園の特色などを詳しく紹介していただき、それから園内を案内していただきました。
こちらの幼稚園は「食育」にとても力をいれているそうで、近所の農家さんと提携して年間通してたくさんの野菜を育てており、これからの時期はじゃがいも、枝豆、なす、きゅうり、トマトなどが収穫でき、秋にはさつまいも、冬は大きな大根を一人1本持ち帰ることもできるそう。
虫に驚きながら、土に触れながら、スーパーでは見ることができない採れたての新鮮な野菜を自分達で収穫すると、不思議と嫌いな野菜も食べることができるようになるんですよ~と、笑顔でお話しして下さいました。

園舎はとてもキレイで、ちょうどクラス毎にプールに入っているところも見れました。
年長になると近くのスイミングスクールにバスで出向き、一年中スイミングの講習を受けることができるそう。
これについては、息を止めてはいけない莉々ちゃんにはちょっと無理だなぁと思ったけど、園内のプールで水遊びをするくらいなら問題なさそうな印象。

ホールはさほど広くはないけど、逆にお遊戯会などで我が子の姿を探すのに必死になることなく、子供と目と目でコミュニケーションを取り、お父さんやお母さんの姿を見ながらの近い距離での発表会になるとのことで、なるほどそれもいいなぁと納得。

園内の見学ツアーが終わり、職員室に戻ったときに「何かご質問ありますか?」と園長先生。
恐る恐る「あの~、個人的な事なんですが・・」と病気のことを切り出してみました。
園長先生は一瞬顔色が変わった(ように見えた)ものの、「でももう手術は済んでるんですよね?プールなどはどうですか?」と前向きに話を聞いて下さいました。

結果、近くのスイミングスクールで行うプール講習については、毎回何人かはカゼ等で職員室に残ってる子もいるので大丈夫じゃないか、とのこと。
今後手術の予定もないし、普通の子と一緒に生活できるのなら問題ないとご判断いただき、病気が理由で落とすということも特にありませんと言っていただきました。
ふぅ~、とりあえずホッ。

その後「帰りにどうぞ園庭で遊んでいって下さいね!」と言っていただいたので、もう一人の女の子と一緒に結構長い間遊んでから帰宅しました。

見学後の感想。
入園したら、とっても楽しい幼稚園生活が送れるんじゃないかな?って感じ。
これで通園バスが出てれば完璧なんだけどな~。。
せっかく園庭解放があっても15時には莉夏ちんのお迎えに行かなくちゃいけないし、、うーん、忙しくなりそう~。

さて、来週はK幼稚園見学です。
床暖房完備で、冬でも裸足で過ごすという方針らしい少人数制のK幼稚園。
電話に出て下さった方はとても優しい話し方をする年配の女性で、第一印象はなんだか温か~い雰囲気。
しっかり話を聞いてきたいと思います。

悩む~

2010-06-28 | 莉々 幼稚園
私以外の家族が全員風邪ひきました~。。

今回一番つらそうなのはパパ。
熱はないみたいだけど、体中が痛くてしんどいらしい。
莉夏ちんも症状は咳だけだけど、その為幼稚園のプール(天気が良ければ毎日入れる)は、木曜日のプール開きの日に入っただけで今日も見学に。
莉々ちゃんは土曜日の夜に37℃後半の発熱があったけど翌朝にはすっきり目覚め、でもまだケンケンと嫌な咳が出る。
私にうつるのも時間の問題なのか!?


さてそんな状況の我が家ですが、昨日は莉々ちゃんの幼稚園巡りをしてきました。
と言っても中には入れないので、自宅からのアクセスや外観を見るのが目的。
一応候補を2つに絞り、そこから見学。

候補1つ目、W幼稚園。
外観はとても大きくてキレイで、園庭もまあまあ広い(莉夏ちんの幼稚園の園庭がものすごーく広いので、それに比べるとかなり小さく見えるけど)。
すべり台などの遊具もたくさん置かれていて、お花もいっぱい♪
菜園ではきゅうりやなす、トマトを育てていました。
また小さめではありますが、一応プールもありました。

ふむふむ、ここは莉夏ちんの幼稚園と似てる感じ。
莉夏ちんの幼稚園も畑があって、秋には園内で芋掘りができるのですが、ここも春には園内でタケノコ掘りができるのだそう。
もちろん菜園で野菜を採ったりも。
週に何回か給食もあるみたいなので、好き嫌いが激しい莉々ちゃんも自分で採った野菜や給食なんかは食べてくれるようになるんじゃないかなーなんて期待あり。

欲を言えば送迎バスがあればベストだったけど、去年の私と違ってもう運転はできるようになったし、そんな贅沢は言ってられません。
受け入れてくれるなら全然問題なしです!


候補2つ目、K幼稚園。
こちらはキリスト教系の幼稚園。
障害のある子も一緒に頑張りましょう!という教育方針なので、その辺が莉々ちゃんにはぴったりなんじゃないかと思って。
園舎自体はかなり小さく、園庭は全く外から見えませんでした。
周辺は住宅街なので道が細くて狭くて・・、車で送迎するのは大変そうだけど、こちらは送迎バス有り。
給食なし、制服なし。
キリスト教系なので、父の日・母の日・こどもの日・ひな祭りなど、日本のイベントもなし。

他にも昨年度心身障害児を受け入れた幼稚園をほとんど見て来ましたが、どこもピンと来るところがないんだよな~。
ほんと、莉夏ちんの幼稚園が希望する条件をすべて満たしててベストなのよねぇ。。


う~ん、悩みます。
今週、W幼稚園の見学に行くことになったので、よく話を聞いてこよう。
問題は病児だということをどんな感じで伝えるか。。
「心臓病」って言葉は重くて引かれそうなので(←トラウマ)、「心臓がちょっと弱くて~」にする!?

K幼稚園にも電話して、見学をお願いしなくちゃな。