 |
 |
 |
 |
|
というか、明けてもう4日なんですね・・・。
光陰矢のごとしです、ほんとうに。あっという間すぎて。
なんというか、もう去年一年振り返っても、何にも出来ていない年で自分でも呆れます
ふと考えると、去年なんて友達と会ったのって子連れでバタバタと一回だけだし、
本も雑誌もほとんど読んでないんですよね、ブログの更新もままなりませんでしたし
世間から取り残されている感がすごいですね。
今年こそは、もうちょっと . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今年で81回目になりますね、ジェレミーお誕生日おめでとうございます♪
ジェレミーは、61歳で亡くなったので、亡くなってから、もう20回目の誕生日なのですね。
秋の夜長、皆さんも今夜はしっとりとジェレミーを想ってらっしゃるんでしょうね。
おそらく私は23回くらい、ジェレミーの誕生日を過ごしているわけですが、
やっぱり存命時のお誕生日が一番思い出ありますね。
ジェレミーが生きている頃は、毎日がハイ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
明けちゃいましたね-、もう1年早すぎるというか、
光陰矢のごとし、って本当に光の速さで進んでいそうな今日この頃です。
去年は、あまり更新出来なかったので、今年は週一ペースを目指します!
今年もよろしくお願いします。
冬休みは、クリスマスとお正月と準備の忙しさが半端ありません!
25日にチキン焼いて、すぐにツリーにリースとオーナメント片付けて、
大掃除して、しめ縄飾っておせち料理って、1週間です . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
遅ればせながらですが、今日はジェレミーのお誕生日ですね♪
お誕生日おめでとう、ジェレミー
生きれいれば、79歳です。
今の高齢化社会を考えると、79歳でも生きている男性は多いですよね。
あぁ、本当に早くあの世に召されてしまったんですね、ジェレミー。
今から79年前の今日、ジェレミーはあのバークスウェルのGrangeというお屋敷で生まれました。
(あぁGrangeと聞くと、もう瞼には緑に囲まれた . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
皆様、お久しぶりです。
つわりで絶不調なんですが、今日はどうしても書きたいことがありまして。
記事ではないのですが、宜しければお付き合い頂ければと思います。
こちらのブログで、3年ほどまえからでしょうか、何度かコメントを下さっていた「きこさん」。
ホームズとジェレミーが大好きで、何度かコメントを頂いていて、いつも楽しくお話しさせて頂いていました。
明るくされている裏では、ご自身は白血病と闘いなが . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
皆様、ご無沙汰しております。
あまりに更新が空きましたので
「生きているの?」と聞かれたら、
「半分死んでます」と答えそうです。
実は、前回の更新からすぐに妊娠が分かりまして、
つわり地獄に悩まされています
「二人目だし、きっとつわりも出産も楽だ!」と楽天的に考えていたのですが、
これがどうして、年取った分、余計にしんどい気がします・・・。
今は、24時間の吐き気と眠気と戦いつつ、最低限の家 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
Happy birthday to you♪
Happy birthday to you♪
Happy birthday my dear Jeremy♪
Happy birthday to you♪♪
という訳で、今日はジェレミーのお誕生日ですよ、皆様!
生きていたら、今年で78歳ですね。
ジェレミーが天国に行ってからは、17回目の誕生日。
このお歳まで生きていたら、もっともっと色々な役にチャレ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
16年前、ジェレミーはこちらのお家で明け方に亡くなりました。
今年も、この日が来ちゃいました。
9月12日、ジェレミーの命日です。
1995年に61歳でお亡くなりになっていますので、ちょうど16年前になります。
そうですか、16年前ですか・・・。
月日の経つのは、早いです。
ジェレミーが現世から去ってから、16年。
2代目ワトスンのハードウィックは亡くなり、
妻だったアンナ・マッシ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今回の地震は、国難ですね。
こんなに悲惨な出来事が起こりえるのでしょうか、
日本中の人々の心が深く沈んでいると思います。
首都圏などでは、計画停電が行われるそうです。
どうせなら、日本全国でみなで節電して、痛みを分け合いたいところですが、
残念ながらヘルツが違うので関西からは送れないそうです・・・。
首都圏では、日に3時間ほど停電の可能性があるそうです。
ロンドンではしょっちゅう停電していまし . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
本当に酷い地震で、
TVから流れる映像が真実のものでなければと、
現実の惨さに涙します。
被災地の皆様、いち早く余震が静まり津波の心配が消え、
平和な日々が訪れますよう心より願っております。
いつもこのブログを訪れて下さる皆様が、
今も安全に過ごされていることを願ってやみません。
どうか皆様に、これ以上の災いがふりかからぬよう、祈るばかりです。
夫は東京出張中で、49階にいるそうですが、
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
新年のご挨拶が遅れまして、申し訳ありません。
たは、年賀状も明けてから書いているような有様です(でもそれは例年の事です・・・)
去年は、ジェレミーの暮らしたロンドンに住める、というような天国を経験したスゴイ年でありました。
私の人生、ここに極まれり、まさにそんな輝かしい1年でした。
ただ、日本に来てからは、本当に私が使い物になりませんでしたねー
なんというか、無気力、怠惰モードで、引きこもって . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
今日は、ジェレミーが前妻のアンナ・マッセイに贈ったバス・オイルのご紹介です♪
RMさんから、「ジェレミーは、アンナ・マッシーにPenhaligonのバス・オイルを贈ったことがあるそうです」と聞いてから、
当時ロンドンにいた私は、すぐにショップに買いに走りました。
何かプレゼントする時って、一度試して自分が良さを知っているものだったり、愛用している物を贈ることって多いですよね。
だから、私も思いま . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
ちょっと遅れてしまいましたが、今日はジェレミーのお誕生日ですねー♪♪
生きていれば、今年で、77歳になります。
天国で今頃シャンパンを開けているかも、ですね
昨年は、すっかりジェレミーのお誕生日を失念していた私ですが、
(去年は、ロンドンに居たので、毎日がジェレミー日みたいなもんでしたので)
今年は、Berkswellに想いを馳せながら過ごしておりました。
去年までは、ただジェレミーの誕生日 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
先週木曜日より、日本におります。
もう涙のフライトでした
ヒースローを飛びたつ時、ロンドンでの1年の思い出が駆け巡りました。
ある意味、最期の時ってこんな感じかもしれないと、思いながら、ロンドン上空に上がりました。
日本に戻って、ロンドンとのあまりの違いに吃驚し、
自分の一年が、まるで夢だったのかと思うほどです。
私たち、地球の裏の本当に遠い人に恋してしまったものですよね
でも、目を閉じると . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
とうとう今日、日本に行きます。(いま、朝の4時です)
はぁぁ・・・とうとうこの日がやってきてしまった・・という感じです。
最後の1週間は、忙しすぎてなんだかよく分からないうちに過ぎていきましたが、
とりあえず、昨日、24箱日本へ荷物を送付しました。
どこに何を入れたか覚えていませんが、とにかく箱に詰め込んで、日本へ送りました。
この1年を(というか正確に言うと11ヶ月なんですが)振り返り、本当に . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|