goo

大月駅停車中537M 長野総合車両センター211系N603編成

一度、改札を出て戻ると中線にN603編成の537Mが停車中。思わぬ機会にも撮れる編成と言って差し支えないでしょう。昼を過ぎると中線の下り列車が順光になり悪くない写りでした。大月駅停車中の537M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ210-3以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅発車の8191M 幕張車両センターE257系500番代NB-10編成「富士回遊91号」

せっかく大月駅まで出かけたので、被る心配のない「富士回遊91号」を撮ることにしました。停車中は斜めの影が前面にでき発車後の撮影。時間は遅くなっても「赤」のNB-10編成がメインで充当されるようです。写りは側面逆光に、フロントガラスに映る架線柱の横梁が近づくにつれて大きくなり芳しくありません。映りが小さめの先で撮ったコマをトリミングして、このありさまでした。大月駅発車の8191M、幕張車両センターのE257系500番代NB-10編成クハE257-510以下5連「富士回遊91号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅停車中432M 長野総合車両センター211系N601編成

土休日ダイヤでも1454Mが発車して5分ほどで中線に432Mが到着します。やって来たのは、一目瞭然の0番代トップナンバー。0番代の最初と2000番代と3000番代の最後の編成が姿を揃える展開となりました。大月駅停車中の432M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ211-1以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅停車中1454M 長野総合車両センター211系N305編成+N316編成

連結作業が終わり3000番代6両編成となった1454Mです。今の時期、列車番号を入れて撮ると明るくなり過ぎて前面に映り込みが出たり、足回りに影が出る写真になってしまうのは仕方がありません。相模湖駅で528Mの停車中の姿が撮れなくなってしまい、3000番代ラストナンバーのクモハ211が前で撮れれば上出来でした。大月駅停車中の1454M、長野総合車両センターの211系N305編成+N316編成クモハ211-3062以下6連です。帰りに乗って来た434Mは、前N313編成、後316編成の3000番代6両。3両編成を2本つないだ運用に3000番代が目立ち、運用に変化があった可能性もありそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅進入中1454M 長野総合車両センター211系N316編成

1454M後となる河口湖発の3両を撮りに前方へ移動。LED表示、パンタグラフ撤去跡はないものの、こちらも3000番代N316編成でした。車体全体をきれいに撮るのは難しい陽当たりでしたが、クモハ211を5分で2両撮れるのは、併合があればこそです。大月駅進入中の1454M、長野総合車両センターの211系N316編成クモハ211ー3050以下3連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅構内入れ換え中長野総合車両センター211系N305編成

電留線では3000番代のラストナンバーN305編成が出区準備中。531Mで撮ってはいましたが、1454M前になるため、入れ換えから撮っておくことにしました。スカートから足回りにかけて車体が作る影ができ、後は引上線からのポイントを抜けきっていない写りになりました。それでも12月要部検査明けの車体は、状態が良好ででした。大月駅構内入れ換え中の長野総合車両センター211系N305編成クハ210-3062以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大月駅進入中533M 長野総合車両センター211系N611編成

一旦、駅を出て短時間の用事を済ませ825Mで大月駅へと向かいました。「かいじ70号」の進入時を撮ってもたものの、パンタグラフが切れてしまい失敗。平日ダイヤは下り本線着発、土休日ダイヤでは中線着発となる533Mを撮ってみました。正面に大きな映り込みが見える前のコマをトリミングしました。大月駅進入中の533M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ210-2015以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9591M 国府津車両センター215系NLー2編成「ホリデー快速ビューやまなし」

工事が行われると撮影がさらに困難になる「ホリデー快速ビューやまなし」です。ホーム端に上り列車待ちの人がおり、わずかに写っていますがカットするほどでもありません。昨日のような強風も吹いておらず、陽射しが暖かいと端で待つ人が増える傾向にあって、今年の時刻も神経を使うものになりました。相模湖駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL-2編成クモハ215-2以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9M 松本車両センターE353系S102編成「あずさ9号」

中線と下り本線ホームで工事があれば撮影を断念する「あずさ9号」。昨日に続いて工事は行われず、やや小さめにS102編成が撮れました。相模湖駅通過中の9M、松本車両センターのE353系S102編成クハE352-2以下9連「あずさ9号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N326編成+N321編成

531Mは相模湖駅停車中の姿です。鈍く光る側面、これが無ければと思うことが圧倒的に多いのですが、たまに渋い感じがなかなか良いかと思うこともあります。前も後も「灰白色」の1000番代6両でした。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N326編成+N321編成クハ210-1010以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N614編成

ホームを移動して422Mの進入時を撮りました。基本的には四角い箱型の車体が連なっているのに、なんとも言えない曲がり具合が気に入っています。今朝は2000番代のラストナンバー編成でした。相模湖駅進入中の422M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ210-2022以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中8075M 松本車両センターE353系S104編成「あずさ75号」

新型コロナウイルス肺炎の感染者が国内で1000人を超え、全世界では27万以上に及び、一向に収束する気配がありません。大相撲は無観客、センバツ高校野球は中止、プロ野球も開幕延期の前代未聞の状況。このような時に、列車の写真を撮ってブログを書いていて良いのか、正直言って迷いはあります。他方でこのようは事態の中で、日々の出来事を記録していくことにも、多少は意味があるかという気持ちもあって、続けられる限り更新したいと思います。今日は529Mから撮影の予定でしたが、ダイヤ改正で時刻が変わり528Mと被ってしまいました。「かいじ55号(信州かいじ55号)」から改められた「あずさ75号」撮影に切り替えました。相模湖駅通過中の9075M、松本車両センターのE353系S104編成クハE352-4以下9連「あずさ75号」です。基本編成に検査入場している編成があるようですが、外見からは分かりません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )