goo

相模湖駅発車の422M 長野総合車両センター211系N601編成

中線で「かいじ104号」号を待避していた422MはN601編成でした。停車中は影が入って撮れず、発車してホーム屋根の下を抜けたタイミングで撮りました。相模湖駅発車の422M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ211-1以下6連です。バランスが悪くてトリミングせざるを得ませんが、最近は、こうでもしないとN601編成が撮れなくなっています。この後、M-114編成の「あずさ7号」は前が切れ、N607編成の531Mは後が切れました。明らかに集中力が欠け始め、車の運転もあるため切り上げることにしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中5004M 松本車両センターE353系S101編成「かいじ104号」

ヘッドサインを写すのにシャッタースピードに限界があったE351系や、今でもあるE257系に対して、E353系は高速でシャッターが切れ、位置の修正にトリミングが必要なことはあっても、手振れの確率は低くなっています。一方で「列車名」が前からでは分からず、回送や試運転との区別が付かないのも事実。ホームの案内表示と側面の「列車名」と「行き先」表示で対応ということなのでしょう。編成番号の表示が極めて小さいのも特徴。今日も撮ってからトップナンバー編成だと判明しました。相模湖駅進入中の5004M、松本車両センターのE353系S101編成クハE353―1以下9連「かいじ104号」です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の529M 長野総合車両センターの211系N610編成

今日は公休でしたが、車であちらこちら行かなければならず、例によって出かける前に駅での撮影にしました。車で移動中に外気温が36℃以下にならない猛暑。朝、急に熱気に当たると細かい所まで注意が行きません。529Mうを撮ってみると、昨日の422Mで乗車したN610編成でした。月初に検査出場で車体の状況は好いのに、フロントガラスにホーム上の列車非常停止ボタンやら映り込みました。相模湖駅発車の529M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ210―2013以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )