リーチ君のお散歩日記

楽しい沼津、発信中!新たな発見や素敵な出会いがありますように…。twitterのrichebatyも是非に。

開椰(さくや)。

2007年01月17日 | 居酒屋・ダイニングバー
去年の年末のこと。うちの会社の忘年会で、旧国道一号線沿いにある開椰(さくや)に行ってきました~。うちは毎年、アイアイでやるのが恒例だったんだけど、皆疲れきちゃってて沼津まで行く元気がない…。ってことでご近所になりました。

中に入ると現代的なガルバニウムの外観とはガラッと印象が変わる。和モダンな内装。こういうお店増えたよね。おしゃれ。

忘年会だったので、料理は鍋物中心のものでした。なかなか美味しかった。ほんとだったら、カメラ小僧がバシバシ撮っていくんだけど、この日は2006年仕事締めの日で明日から仕事がない分、思いっきり飲んでて写真を撮ってなかった…。

飲み放題をいいことに、ガッツリ飲んで次の日一日動けなかったですね。体が動けなくなるまで飲むって言うのはさすがにやりすぎたな。反省しました。開椰。創作系の料理が結構あって、おしゃれだし。お客さんが来たときに連れてくるのにもいいお店と思いました~。では。

駿府匠宿。(完成)

2007年01月15日 | 旅行
現場から帰ってくると匠宿でつくったタンブラーが完成して届いていた。うぉ~、どうなの?どうなの!ビニールをガさっと破り、取り出して一言。普通~。普通じゃん。釉薬の色が悪かったのかな?イメージと違った。底を見ると素焼きが正解だったのかな。大きさは前にHIROちゃんのコメント通り縮んでたな。タンブラーというよりは湯のみ。寒いし、お茶をたっぷり飲みたい時期だし、ちょうど欲しかったっツウことでヨシヨシかな。

底にはいつものRicheマーク。このマークは小学校6年生から愛用している。リチャードのニックネームがリーチ(Riche)らしく、アメリカ人達にすんごく親しまれた経験からず~っとこれを使っている。世界で通じるあだ名っていいよね。おばあちゃんはこれっぽっちも考えてなかったんだろうけど…、感謝感謝。

結局のところ、欲しかったタンブラーが出来てないんだよな。いつかリベンジしに行かなきゃ。もっと細長~く。それでシュワシュワでキメの細かい泡のたった冷えたビールが飲みたい。夏までに欲しいな~。時間作ろう。では。

鳳翔。

2007年01月15日 | ラーメン・うどん・そば
去年の末に行って、石焼き角煮チャーハンが美味しくてはまった店、鳳翔そこで発見した気になるメニューがあったので、年明けてから行ってきました。

そのメニューは石焼きひつまぶし。石焼きなら何でもいいってわけではないでしょ。でも美味しいのかな。注文してみました。

さすがにお茶漬けではなかった。どうなんだろ?かき混ぜてから食べてみた。

美味しい!なんだこれ?基本的には石焼きだからパリパリ。だからこそ、余計にうなぎのフワフワが際立つって感じ。うなだれが甘いし、時々ヒットするわさびも効いてた。美味いじゃん。石焼き○○ってメニューは美味しいんだね。猫舌で封印してたけど、これからどんどんチャレンジしていこう。新しい発見でとっても嬉しく美味しくいただけました~。では。

丸天。

2007年01月13日 | 沼津港
この日は仕事始めの日。現場の段取りも午前中で終わって、会社に帰る途中。せっかくだし、港湾で昼飯にしましょうか。この時も正月プチ儲けで余裕があったので、サウジー(奢り)で丸天に行ってきました~。

さすがに人気店。正月ってこともあるんだけど、行列が出来てました。でもお昼になったばかりで、10分ぐらいで入れました~。

仕事始めだし、やっぱりめでたいものをってことで、キンメダイの煮付けにしよう。それと丸天名物のかき揚。俺は刺し盛がいい。ってことで注文しました。

美味しい~。丸天のキンメの煮付けは味が濃い目。だから、ご飯に合う。身はもちろんの事ながらフワフワでした。かき揚はさくさくで、甘かった。ボリューム満点で、とっても満足しました。駐車場に入ってから出るまで1時間かからなかったから、行列の割には早く食事できるんだな~。意外な発見でした。ちょっとずつでも、港湾のお店増やしてかないとな。財布と相談しつつ…。では。

ハミングバード。

2007年01月12日 | レストラン
正月にスロットでプチ儲け。小金持ちは相方にディナーでお裾分け。さてどこに行こうかな。ハミングバードに行きたい~。うん、じゃあそうしよう。っていうことで、岡宮のハミングバードに行ってきました。

料理はもちろんパイ包み焼きコース。

どれも割る前は写真は一緒。ロールキャベツと海老とホタテドリア。割って香りがたつのがいい。

美味しい~。具はもちろんのことながら、ホワイトソースの甘みとパイの芳ばしさがいい。チーズの香りもよかった~。メインを食べ終わったら、ケーキを一つチョイス。イチゴのタルトとチーズケーキ。

ケーキ、でかっ。でも別腹ですからね~、すんなり入りました。このタルト食感が変わってましたね。モチッとしてました。美味しい~。満足満腹で過ごせました。
この日の話題は「割り勘」について。おじさんから「割り勘」はけしからん!金持ち優位の支払方法だ!と力説していた話を振ったから。携帯で「割り勘」をヤフー検索。「割り勘」は英語では「Do Dutch」。決して好意的な言葉でないことは確かで、全世界的に割り勘はあまり好意的に捉えられていないようだ。ネパールでは割り勘はありえなくて、言いだしっぺがサウジー(店主)になってその人の驕りらしい。怖い世界だな。温泉に行きたくない?サウジ~。苺狩りしたくない?サウジ~。俺にとっては言葉を発せられないストレスの溜まりそうな世界だ。もちろん、この日は自分がサウジー。言いだしっぺだからね。携帯でヤフー検索できるようになったのは便利。話題が広がるし、面白い。この間はキリンは、牛か馬かで散々もめた挙句、検索結果はキリン科で、悶々とした雰囲気が車の中を包んだけど…。面白いよ。お試しあれ。おっと、ハミングバード。くつろげるし、美味しいし。いいとこでしたよ~。では。

時之栖。

2007年01月10日 | 旅行
とうとう行ってきました時之栖裾野インター付近で急に渋滞し始める。なんだよ、こんなとこで事故渋滞?あっ、イルミネーションか。よくよく周りの車をみると他県ナンバーばかり。こりゃ大変だ。12月中は無理だな。っていうことで、最近行ってきました。7:30を回っていたので、すんなり入れました。入ってしまえば携帯カメラ小僧の本領発揮です。

ティロリ~ン♪おーい!そりゃ無いよ。いきなりの電池切れ。ありえん。ドームにたどり着いてないよ~。ほら、元気出して!泣く泣く相方の携帯で写真撮影。悲しいが綺麗だ。

一昨年以来、2回目。前回も思ったけど、ホントきらきら。イルミが嫌いな人なんていないよね。すれ違う人、みんなニコニコ。イルミもそうだけど、見に来ている人の笑顔を見たりするのでも、なんかいい感じ。癒される。

平日の八時近くは穴場かも。中の駐車場も少し空いてたし、人もごちゃごちゃしてなかった。なんせ綺麗。これに尽きる。次回はどうなるのかな。また一等賞とれるかな。一年に一回は時之栖。こういう楽しみはいいね。では。

貝殻亭。

2007年01月09日 | レストラン
戸田の帰り。お腹空いたね。最近新しいお店が増えたし、志下まで我慢できる?頭をブンブン。うんうん、駄目。そうか。じゃあ、貝殻亭にしようか。っていうことで、らららサンビーチの目の前の貝殻亭に行ってきました~。

宿泊もやってるんですね。この先は宿泊者のみなんだろうけど、くつろうげそうなアットホーム感が出てました。ロケーションいい。海を見ると心が落ち着くな~。

カサゴのから揚げ定食と刺し盛定食。カサゴは二度揚げしてあるので頭からどうぞ。美味しいね。パリパリでした。それにしてもおかずがたくさん。イカのカルパッチョと豆腐みたいなの(チーズみたいなとろみと風味なんだけど…)が美味しかった。

今回再発見。自分なりの外食の定義があって、刺身はあまり食べない。手を加えてあるからこそ料理。だからあえて刺身を食べない。久しぶりに食べた新鮮な魚の刺身は美味かった。相方の友達が群馬に来てからは新鮮な魚が食べられなくてね…。千葉の魚が恋しい。って言ってて。また~、現代の流通技術をなめちゃいかんですよ。なんて思ってたけど、ありゃ事実だな。間違いなく新鮮な魚は美味しいよ。今度沼津に遊びに来たときには連れてってあげなきゃいけないな。っていうか、だいぶ俺は損をしてたんだ~。これからは偏見を捨てて、刺身を食べていこう!美味い!改めて、海の近くに住むありがたみを感じました。うんうん。では。

菜の花まつり(井田)

2007年01月08日 | イベント
あけましておめでとうございます。お正月はいつものメンバーで、飲み正月。食って遊んで、めっきりメタボリック。いや~、この歳になると代謝が悪くてね。なんて言い訳も板についてきてしまっているな…。そんなことは気にせずに、前向きに今年もガシガシ行きましょうか。とりあえず、旬ということで菜の花まつりに行ってきました~。井田地区に入る前にまずは、煌きの丘へ。

行ってみると、菜の花まつりの幟がたってましたね。ここに来たのはもちろん、井田の文字が黄色く色付いているか確認するため。10月にはじめて来たときは、緑色で井田って書いてあったモンね。それがどうなったかどうしても見たかったんだよね。おっ、う~ん。5部咲きかな。かろうじて井田が黄色くなってましたね。

ではでは、井田地区に突入。菜の花畑を近くから。おっ。近くで見ると印象違う。5部咲きには見えないな。綺麗だな~。いろんな人が畑に入ったりして、菜の花を摘んだりしてました。う~ん、和む。

菜の花を眺めながら、井田地区を散歩。風が冷たいけど、気持ちいいね。雲ひとつないし、空綺麗だし。ねぇ、ねぇ。これ見て。うん?お~っ。やるな。井田地区オリジナルのマンホールの蓋。「菜の花の里」

明神池の浮橋を渡って、海べりを歩く。戸田の海は青さが違う。濃い。だから、空の青さとグラディエーションがかってて、綺麗。菜の花の黄色。みかんのオレンジ。自然の色が際立って見えるんだな。

たまには来たいね。とっても癒されました。帰り際、車の目の前を、黒とオレンジが横切る。おっ、なんだ?カラスがみかん泥棒をはたらいて、逃走していました。皆さん、カラスはどうやってみかんを運ぶか知ってます?枝ごとちぎって逃走するみたい。この絵、貴重だな。これも井田マジック。色のコンストラクトがとても綺麗でした。では。