最近numazooの可能性を広げるべくいろんなことを考え、いろんな人に会う機会が増えている。忙しいながら結構楽しく取り組んでいる。ある意味究極のストレス抜きかもしれない(笑)そんなこともあって、いろんな人と話しているうちに御殿場にある杉浦愛犬・警察犬訓練所の杉浦さんを紹介していただいた。せっかく紹介していただいたんだ。遊びに行かせて頂きます。ということで、先月ですが杉浦愛犬・警察犬訓練所に遊びに行ってきました。富士山が綺麗です(笑)


まずは30分ほど杉浦さんに都内や周辺地域の飼い犬事情愛犬との関わり方などをお聞きする。うちもミニチュアダックスフンドのソラを飼ってることもあるので、参考になることから耳が痛くなるような話まで(笑)非常に勉強になりました。
実際の動きを見てみますか?ということで、服従訓練の様子を拝見させていただきました。ここでいちばん驚いたのが、キビキビと動いてるんだけど、訓練している犬が終始しっぽを振り続け、目が輝いていたこと(笑)ピッタリ横にくっついて、飼い主の歩調に合わせたり、命令をガッツリ受けてるんだけどね。嬉しそうなんだよ。ホントに。本来の犬の姿としてはこれが本物で、人間に従うのが嬉しいことなんだと改めて実感しました。



遠くにいても、お座りも伏せもバッチリできる。他の犬が近くで遊んでも、気にはするけど、動かない。うちのソラには絶対出来ない・・・。杉浦さん曰く、これはしつけであって芸ではない。芸レベルでは緊急時に対応できない。しつけがちゃんと出来ていれば、犬も喜んでやるんですよ。う~ん、耳が痛い・・・。




せっかくなので、災害救助犬や警察犬の訓練も拝見させていただいた。凄い!ここまで犬って動けるの?って感心しちゃう。特にこのシェパードは凄いよ。人間の言葉で右に行ったり、左に行ったり、伏せをしたり。訓練士さんはまさしく遠隔操作の犬使い状態。うちのソラもあんなになれるのかな(笑)



ミニチュアダックスフンドは犬種的にこういうしつけ系は向かないんだよ。と勝手に思ってましたが、単なる私の言い訳でした・・・(汗)目の前でミニチュアダックスフンドが災害犬としてバッチリ動いてるのをみてしまいました。かなり優秀です。ソラの師匠にしたいです(笑)



もちろん若い段階から訓練すれば飲み込みが早くて良いんだけど、5歳ぐらいでも大丈夫なんですって。うちに来る子達の中には何か問題を起こして、預かるケースもありますから。形成されてしまった基本的な性格までは変えられないけど、短所をなるべくなくして、そして長所を伸ばすように訓練するそうです。ソラも何とかなるかも。週末だけ杉浦さんのトコに連れて行って訓練を受けることもできるようです。うちの場合はまずは犬との遊び方から練習しましょうと言われました。まだ忙しくて行けてないけど、ちゃんとした犬とのコミュニケーションの仕方は教わりたいので、近々遊びに行ってこようと思っています。その時はもちろん報告しますね。
杉浦さんは、何かしらの形かで、numazooと絡んでいただきたいな~。これもタイミング。タイミングが来たら是非お願いしにいこう。うんうん。
ちなみに来月のnumazooから、愛と勇気と子供の笑顔が大好きな「シャボンダマン」が登場します。昨日の夜にシャボンダマンと軽く打合せ。楽しいことが出来そうです(笑)当分の間はシャボン玉研究所も併設です。是非遊びに来て下さい(笑)シャボンダマンとこんな夢を見ました。いつかこんなシャボン玉を作れたら楽しいね。そんな動画を下にアップしました。是非ごらんになってって下さい。作ってみたくなります(笑)うんうん。ではまた。
杉浦愛犬・警察犬訓練所
住所 御殿場市中畑1344
TEL 0550-89-6577


まずは30分ほど杉浦さんに都内や周辺地域の飼い犬事情愛犬との関わり方などをお聞きする。うちもミニチュアダックスフンドのソラを飼ってることもあるので、参考になることから耳が痛くなるような話まで(笑)非常に勉強になりました。
実際の動きを見てみますか?ということで、服従訓練の様子を拝見させていただきました。ここでいちばん驚いたのが、キビキビと動いてるんだけど、訓練している犬が終始しっぽを振り続け、目が輝いていたこと(笑)ピッタリ横にくっついて、飼い主の歩調に合わせたり、命令をガッツリ受けてるんだけどね。嬉しそうなんだよ。ホントに。本来の犬の姿としてはこれが本物で、人間に従うのが嬉しいことなんだと改めて実感しました。



遠くにいても、お座りも伏せもバッチリできる。他の犬が近くで遊んでも、気にはするけど、動かない。うちのソラには絶対出来ない・・・。杉浦さん曰く、これはしつけであって芸ではない。芸レベルでは緊急時に対応できない。しつけがちゃんと出来ていれば、犬も喜んでやるんですよ。う~ん、耳が痛い・・・。




せっかくなので、災害救助犬や警察犬の訓練も拝見させていただいた。凄い!ここまで犬って動けるの?って感心しちゃう。特にこのシェパードは凄いよ。人間の言葉で右に行ったり、左に行ったり、伏せをしたり。訓練士さんはまさしく遠隔操作の犬使い状態。うちのソラもあんなになれるのかな(笑)



ミニチュアダックスフンドは犬種的にこういうしつけ系は向かないんだよ。と勝手に思ってましたが、単なる私の言い訳でした・・・(汗)目の前でミニチュアダックスフンドが災害犬としてバッチリ動いてるのをみてしまいました。かなり優秀です。ソラの師匠にしたいです(笑)



もちろん若い段階から訓練すれば飲み込みが早くて良いんだけど、5歳ぐらいでも大丈夫なんですって。うちに来る子達の中には何か問題を起こして、預かるケースもありますから。形成されてしまった基本的な性格までは変えられないけど、短所をなるべくなくして、そして長所を伸ばすように訓練するそうです。ソラも何とかなるかも。週末だけ杉浦さんのトコに連れて行って訓練を受けることもできるようです。うちの場合はまずは犬との遊び方から練習しましょうと言われました。まだ忙しくて行けてないけど、ちゃんとした犬とのコミュニケーションの仕方は教わりたいので、近々遊びに行ってこようと思っています。その時はもちろん報告しますね。
杉浦さんは、何かしらの形かで、numazooと絡んでいただきたいな~。これもタイミング。タイミングが来たら是非お願いしにいこう。うんうん。
ちなみに来月のnumazooから、愛と勇気と子供の笑顔が大好きな「シャボンダマン」が登場します。昨日の夜にシャボンダマンと軽く打合せ。楽しいことが出来そうです(笑)当分の間はシャボン玉研究所も併設です。是非遊びに来て下さい(笑)シャボンダマンとこんな夢を見ました。いつかこんなシャボン玉を作れたら楽しいね。そんな動画を下にアップしました。是非ごらんになってって下さい。作ってみたくなります(笑)うんうん。ではまた。
杉浦愛犬・警察犬訓練所
住所 御殿場市中畑1344
TEL 0550-89-6577
